注射で手軽に脚痩せ
施術時間 約10分
¥140,000~(税抜き)
¥151,200~(税込み)
ボトックスビスタ®とは?
ボトックスビスタ®は、アラガン社が発売している、しわ治療に使われる薬剤です。
ボトックスビスタ®は、厚生労働省から認可を受けている薬剤で、アメリカのFDA(日本の厚生労働省にあたる機関)からも認可を得ています。
ボトックスビスタは、ボツリヌス菌により産生される「A型ボツリヌス毒素」を有効成分とする筋肉の動きを抑制させる注入材です。 ボトックスビスタを筋肉に注入すると、筋肉の動きが抑制され、一部の筋肉の発達を抑えることができるので、足を筋肉の発達を抑えることができ、ふくらはぎを注射で手軽に細くすることができます。 ※個人差があります。

筋肉にゆっくり優しく注入します
ボトックスビスタを筋肉に直接ゆっくりと痛くないように注入します。
そうすると、ボトックスビスタの有効成分が、筋肉の動きを止めるので、筋肉の発達を抑えることができ、 注射で手軽にふくらはぎを細くすることができます。

痩身のボトックスビスタが向いている方
ボトックスビスタは、筋肉の動きを抑制し、筋肉の発達を抑えることで、ふくらはぎを細くします。
そのため、ふくらはぎが太い原因が脂肪が多い方には、あまり向かない施術になります。
ふくらはぎが太い原因が筋肉の発達により筋肉が多いために太くなってしまった方に向いている施術になります。
脂肪が多い場合は、脂肪吸引で脂肪を吸引したり、脂肪溶解注射などで、脂肪を溶解することで、ふくらはぎを細くすることができます。

痩身のボトックスビスタが向いている部位

これらの部位は、これらの部位を注射で細くする場合、脂肪溶解注射 BNLSが向いています。
ふくらはぎの痩身のボトックスビスタの7つの特徴

解剖学を熟知
当院の医師は全員ボトックスビスタ®の認定医です
定期的なボトックスビスタ®注入の勉強会
アラガン社から表彰されました
アラガンジャパン社の社長の表敬訪問
正規品と、徹底した品質管理
アラガンジャパン社内での講演
解剖学を熟知
ふくらはぎには、多くの神経や血管、筋肉が存在しています。また、皮膚の深さも表皮、真皮、SMAS、筋肉などさまざま層があります。
安全面に配慮するために、当院の医師はみな解剖学を熟知しており、適切な部位に、適切な深さにボトックスビスタを注入しています。
ボトックスビスタの注入は医療行為ですので、安全面を第一に考え、治療を行っています。

解剖学を念頭に置き、表皮や真皮の奥にある筋肉に、適切な部位に、適切な深さに優しくゆっくりボトックスビスタを注入します。
注入時は、神経や血管を傷つけないように細心の注意を払います。

当院の医師は全員ボトックスビスタの認定医です
当院の医師は全員、ボトックスビスタの講習セミナーを受講し、受講終了証を取得しています。

当院の医師は全員、アラガン社が定めたボトックスビスタの認定医の「VST認定医」です。
VSTは、アラガン社が主催するトレーニングを受け、ボトックスビスタに対して正しい知識と注入技術があると、アラガン社から認められた場合に取得できる認定制度です。

定期的なボトックスビスタ注入の勉強会
当院では、ボトックスビスタの注入トレーニングを国内外の医師に参加してもらい、定期的に行っています。
効果が出やすい注入方法や、痛くないような注入方法などのトレーニングを行っています。
ボトックスビスタの注入の権威である医師をヨーロッパから招待し講習会を開催するなどもしています。

アラガン社から表彰されました
共立美容外科は接遇サービスにも力を入れています。ご来院された方に対して、スタッフ一同、心を込めてご対応しています。
その努力が実を結び、ボトックスビスタの製造販売元である、アラガン社が主催する「Allergan Campaign Award 2017」において、「SATISFACTION AWARD(顧客満足度)」部門で優秀賞を受賞しました。
表彰トロフィーは渋谷院に飾ってあります。

アラガンジャパン社の社長の表敬訪問
当院はボトックスビスタの注入治療に力を入れています。
ボトックスビスタの注入の技術面や安全面などの姿勢が評価され、米国の日本法人であるアラガン・ジャパン社の社長から表敬訪問を受けています。

正規品と、徹底した品質管理
当院のボトックスビスタは、製造販売元であるアラガン社より直接仕入れています。
そのため当院で使用するボトックスビスタはすべて正規品です。
ボトックスビスタは徹底した品質管理の元、アラガン社より送られてきます。
ボトックスビスタは温度に関してデリケートなため、温度管理も徹底されています。

アラガンジャパン社内での講演
ボトックスビスタの製造販売会社のアラガン社に当院のスタッフが出向き、美容医療に対する考え方や、患者様のニーズなどに関する講演も行っております。
アラガン社との交流の中で、しわ治療・たるみ治療をはじめとしたスキンケアに関する良い美容医療を患者様へ提供するための研究をアラガン社と協力し日々行っております。

施術の流れ

ボトックスビスタの認定医(VST認定医:アラガン社認定制度)の藤巻尊子医師(渋谷院 院長)が施術の流れを解説します。
-
Step1 受付
-
患者様を極力お待たせしないように、完全予約制になっています。
事前にお電話やホームページよりご予約をいただいたのち、ご来院くださいませ。
笑顔で受付スタッフがご対応させていただきます。
-
-
Step2 待合
-
番号札(お名前)をお呼びするまで、待合室でお待ちいただきます。
リラックスできる空間になっています。
電車やお車でお越しいただいていると思いますのでゆっくり一息ついてくださいね。
-
-
Step3 問診票
-
カウンセリング前に、問診票をお書きいただきます。
問診票には、カウンセリングで医師にご相談したい内容や、痩せたい部位などの悩みをお書きください。
-
-
Step4 医師によるカウンセリング
-
美容の医師によるカウンセリングを行います。
痩せたい部位やご不安なことは何でもご相談してくださいね。患者様がお話ししやすいように優しい雰囲気作りを心がけています。
タブレットなどを使って、施術方法やダウンタイムや日常生活でお気を付けいただく点などを丁寧にご説明させていただきます。
-
-
ワンポイント! ふくらはぎの状態をしっかり確認
-
ふくらはぎを細くする場合、脂肪が原因でふくらはぎが太くなっている場合と、筋肉が原因でふくらはぎが太くなっている場合とでは、治療方法が異なります。
そのためふくらはぎの状態を確認させていただき、最良の痩身方法をご案内させていただいております。
無理に治療を勧めることがないよう、医師が直接しっかりとしたカウンセリングを行っております。
-
-
Step5 術前の状態の撮影
-
カメラで施術前のふくらはぎの状態を撮影させていただきます。ふくらはぎの写真はカルテに大切に保存させていただきます。
施術前のふくらはぎの状態を施術後の状態と比較する場合もありますよ。
撮影は緊張されると思いますので、緊張されないような空気作りにも努めていますよ。
-
-
Step6 ボトックスビスタの調合
-
ボトックスビスタの製剤の準備を行います。
患者様お一人お一人、注入量や注入部位が異なりますので微調整を行います。
-
-
Step7 注入
-
施術室にご移動いただきましたら、ゆっくりと優しくボトックスビスタを注入します。
痛くないように配慮して注入しますよ。
もし、痛みがありましたら、ご遠慮なくおっしゃってくださいね。
-
-
Step8 お疲れさまでした
-
気を付けてお帰りくださいね。
術後、ご不安な事がございましたら、お気軽にご連絡くださいね。
本日はお疲れさまでした。
-
ロケ地 共立美容外科 銀座院
-
-
今回の、ボトックスビスタの流れの撮影は、共立美容外科 銀座院で行いました。
共立美容外科 銀座院はもともとプライベートクリニックだったので、高級感のある落ち着いたきれいな内装になっています。
ラグジュアリーな空間をご体験いただけます。
-
共立美容外科 銀座院
中央区銀座7-9-11モンブラン銀座ビル7F
Googleマップを開く
TEL:03-3573-0620
Mail:ginza@kyoritsu-biyo.com
痛みに配慮
当院では、ボトックスビスタの注入時の痛みに配慮する工夫を行っています。

ポイント1 特別な麻酔薬を調合
痛みに配慮するために、ボトックスビスタに特別な麻酔薬を調合します。そうすることで、注入時の痛みをほとんど無くすことが可能です。
当院には、麻酔科の認定医、専門医、標榜医が在籍しており、麻酔薬に関して日々研究を行っています。
また、大学病院の麻酔科に在籍している医師もいます。

ポイント2 麻酔クリームや麻酔テープ
当院ではクリーム麻酔やテープ麻酔をご用意しております。
ボトックスビスタの注入前に、クリーム麻酔を塗ったり、テープ麻酔張り付けて30分間お待ちいただくことで、皮膚表面の感覚がなくなるので、注入時の痛みをほとんど無くすことができます。
(クリーム麻酔/テープ麻酔 別途 5,400円(税込み))

症例写真

ふくらはぎ | ¥151,200 |
---|
研究活動
当院では、痩身術に治療に関する研究活動を共立美容グループ全体として行っております。

共立全国会議
国際美容外科学会に参加
痩身術に関する出版本
共立全国会議
共立美容グループは年に数回、全国の院長クラスの医師があつまり、共立全国会議を開催しています。
全国会議では、痩身術をはじめとした症例や最先端の美容医療を全国各地の院長が持ち寄り共有し、グループ全体として患者様へのより良い美容医療が提供できるよう研究を行っています。

国際美容外科学会に参加
久次米総院長はここ数年、毎年フランスで開かれている国際美容外科学会に出席し、世界の最先端の美容医療を学んでいます。
世界の最先端の美容医療の「技術面」「安全面」「サービス面」などを共立美容グループ全体で取り入れるよう日々努めています。

痩身術に関する出版本
当院は、約30年前から日帰りの脂肪吸引を行っているなど、痩身術に関して力を入れています。
そのため、豊富な痩身術に関する症例と実績があります。
症例をもとに日々研究を行っていますが、その研究をまとめた「Body Clinic」という痩身術関連の書籍を出版しています。

よくあるご質問
よくあるご質問に対して、日本抗加齢医学会の認定専門医の児玉肇医師が回答しました。
児玉医師は、日本麻酔科学会の麻酔科認定医でもあります。

-
-
施術時間はどのくらいですか?
-
注入するのは10分程度で終わりますよ。麻酔クリームを塗ったりや麻酔テープを張る場合は、40分程度かかりますよ。
ご来院からお帰りまで、カウンセリングのお時間を含めると30分から、長い方で1時間30分程度ではないでしょうか。
-
注入後、自宅で気を付けることはありますか?
-
ボトックスビスタの広がりを避けるために、注入部位をいじらないでいただければと思います。
それ以外は、特別にお気をつけいただくことはありません。
-
完全予約制ですが、何日前から予約をすればよいですか?
-
とくに決まりはないですよ。当日でも予約の空き状況により、施術を受けていただくことが可能ですよ。
ホームページからのご予約は、3日前までのご予約をお願いしておりますが、当日や前日のご予約の場合はお電話でのご予約をお願いしております。
全国共通フリーダイヤル
0120-500-340
銀座院専用ダイヤル
0120-560-340
-
どのような医師が注入するのですか?
-
当院のボトックスビスタの注入医師は、ボトックスビスタの製造販売元であるアラガン社より認定を受けたVST認定が注入します。
当院の医師は全員、VST認定医です。
-
効果はどのくらい持ちますか?
-
個人差がありますが、1日から7日程度で効果が出始めて、効果は3か月から6か月程度続きますよ。
2回目以降は、1回目より効果が長続きする傾向にあります。
1回目の注入で筋肉が動かなくなり、しわができにくくなっているので、2回目、3回目の方がより効果を実感できると思います。
もちろん1回でも効果を感じていただけると思いますよ。
2回、3回と注入する方は、1回目の効果を感じられて、2回、3回とお受けになられますので。
-
ボトックスビスタの注入は、どのくらいの期間を開けて注入に通えばよいですか?
-
3か月から6か月で効果が無くなりますので、3か月から4か月に1度の通院を推奨しております。
-
共立美容外科で使用しているボトックスビスタは正規品ですか?
-
はい。徹底した品質管理の元、製造販売元であるアラガン社より直接送られてきています。
アラガン社の日本法人であるアラガンジャパンの社長も当院にいらっしゃっております。
-
注入時に、痛みはありますか?
-
痛くないようにゆっくり優しく注入しますが、チクッとした痛みは少しあると思います。
痛みがご不安な場合は、麻酔クリームや麻酔テープ、超極細の注入針などのオプションセットをご用意しておりますので、オプションセットをご利用いただければと思います。
-
何歳から治療が可能ですか?
-
20代から施術を受けていただくことは可能です。10代の方は、成長段階にある場合もあるので、ボトックスビスタの注入はお勧めてしておりません。
-
ボトックスビスタには、毒素が入っていると聞いたのですが大丈夫でしょうか?
-
ボトックスビスタは、厚生労働省やアメリカのFDA(アメリカの厚生労働省にあたる機関)に認可された薬剤です。 ボトックスビスタは天然の精製タンパク質です。有効成分は、ボツリヌス菌によって作られたタンパク質を精製した製剤です。
菌ではないので体内で増殖することはありません。ペニシリンが細菌に由来しているのと同様です。ボツリヌス菌の毒素であるボツリヌス毒素もごく少量しか使用しませんので、中毒を起こす心配はありません。
-
副作用はありますか?
-
まれに針を刺した個所が内出血を起こす場合があります。その場合はファンデーションで隠していただければと思います。
また、まれに不自然な表情になったり、まぶたが重くなり目が下がってしまう場合があります。この症状は、ボトックスの効果が無くなると同時に消えてなくなります。
当院のボトックスビスタを注入する医師は全員、ボトックスビスタを製造販売しているアラガン社より認定を受けている認定医です。
そのためこれらの副作用が起こらないよう、細心の注意を払って治療を行っております。
-
他院の修正、セカンドオピニオンも対応
当院には、日本形成外科学会が認定する形成外科専門医(辻野医師や、中川医師、望月医師など)や、日本外科学会が認定する外科専門医(児玉医師や宮田医師など)が在籍しており、他院でされたしわ・たるみ治療の修正や、セカンドオピニオンにも対応しています。
どの医師も、患者様と優しく気持ちよくコミュニケーションをお取りすることを心がけています。

駅近で便利!院内も落ち着いて過ごせます。
全国23院どの院も駅からすぐ近くにあり便利です。院内もプライバシーに配慮した、清潔感のある内装になっています。

様々な科目の専門医が在籍

当院には、様々な科目の専門医が在籍しています。
例えば、
日本形成外科学会が認定する形成外科専門医、
日本外科学会が認定する外科専門医、
日本麻酔科学会が認定する麻酔科専門医、
日本脳神経外科学会が認定する脳神経外科専門医、
日本救急医学会が認定する救急専門医
です。
様々な科目の専門医や出身者による総合的な医療の上に成り立っているのが、共立美容外科なのです。
医学博士も在籍

当院には、医学博士も在籍しています。
学会発表などアカデミックな視点からも、美容医療の向上に努めています。そして、全ての医師が解剖学を学んでいます。
また、2019年に行われる第107回日本美容外科学会の学会長に久次米総括院長が就任することが決まりました。
救急科専門医在籍。安全面に配慮。

当院には、クリニック全体で、安全面に徹底的に配慮しています。医療従事者以外のスタッフも含む全スタッフが参加する安全講習会を定期的に行っています。
また、日本救急医学会が認定する救急科専門医の児玉医師も在籍しています。感染症予防など「未然に防ぐこと」に対して積極的に取り組んでいます。
さらに、ヒヤリ・ハット事例を、収集、分析し「何かあった時の対応」に対しても取り組んでいます。
日本美容外科医師会認定の医院です

共立美容外科は、日本美容外科医師会が認定した医療機関です。厳しい基準を満たし、認定されています。
私たちの”おもてなし”が表彰されました

共立美容外科は接遇サービスにも力を入れています。ご来院された方に対して、スタッフ一同、心を込めてご対応しています。
その努力が実を結び、先日、アラガン・ジャパン株式会社が主催する「Allergan Campaign Award 2017」において、「SATISFACTION AWARD」部門の優秀賞を受賞しました。
表彰トロフィーは渋谷院に飾ってあります。
早稲田大学で接遇サービスの授業を行っています

共立美容外科は早稲田大学と提携講座を開設しています。久次米総括院長が、接遇サービスや、おもてなし、どのようなクリニックが選んでいただけるかといった講義を行っております。
また、「真っ当な医療を患者様に丁寧に届ける」という企業理念を崩さないことが大切であるという話もしています。この理念は、クリニックとして開院以来30年間一貫しています。
当院のサービス向上部門には、早稲田大学大学院のMBAや博士課程のスタッフも在籍し、スタッフの人材育成に努めています。
早稲田大学との提携講座を通じ、患者様にご満足いただけるような接遇サービスの向上に日々、努めています。
価格に関して。私たちの付加価値
価格に関して、患者様に喜んでいただけるよう、誠心誠意、真摯に価格設定をしています。
当院は安売りをするクリニックではないので、価格に関してご満足いただけない場合があるかもしれませんが、価格以上の価値を提供できるよう日々努めています。
患者様に一番ご満足いただける価格は、「安かろう悪かろう」ではなく、美容のお悩みに対して適切な価格で、価格以上の価値を提供させていただき、ご満足いただくことだと思っています。

私たちの価値
- 1人の患者様に複数人の医療スタッフで対応。
- 完全予約制をとり、1人の患者様に対して時間をかけておもてなしをさせて頂いています。
(患者様に対して、流れ作業のようなご対応をしておりません。) - 美容の医師が直接カウンセリングを行います。
- ボトックスビスタの正規品を使用しています。
- アラガン社が認めたVST認定医が注入します。
- 定期的に注入トレーニングを行っています。
- 注射針をはじめ、こだわりのある美容医療器具を使用しています。
- 総合病院や大学病院勤務の経験がある医師を採用しています。
- 新卒ではなく、経験のある看護師を採用しています。
クレジットカードや、医療ローンもご利用いただけます。
クレジットカード
カードや分割払いが可能です。
※取り扱いカードは、VISA、マスター、 JCB、アメックス、DC、ダイナースです。
※クリニックによって取り扱いカードが異なる場合がございます。
※手数料は不要です。


医療ローン
医療ローンもご利用いただけます(月々のお支払い5,000円〜)。
※審査があります。
※医療ローン会社に手数料を払う必要があります。
※利用可能なローンは、ジャックス、オリコ、アプラス、フレックスです。

医療ローンもご利用いただけます(月々のお支払い5,000円〜)。
※審査があります。
※医療ローン会社に手数料を払う必要があります。
※利用可能なローンは、ジャックス、オリコ、アプラス、フレックスです。

ボトックスビスタの概要
手術料金 | ¥216,000→¥151,200(キャンペーン中・30%OFF) |
---|---|
手術時間 | 約10分 |
通院回数 | その都度 |
回復までの期間 | 1日 |
カウンセリング当日の治療 | 可 |
入院の必要性 | なし |
制限事項 | なし |
仕事・外出 | 可 |
その他特記事項 | 約6ヶ月後に追加注射を行うことをお薦めします。 |
- 表示料金は全て税込みの金額です。
- 表示料金は目安の金額となります。
- 術後のアフターフォローもしっかりしております。追加料金は一切かかりません。いつでもご遠慮なく、担当医にご相談ください。
ボトックス注射のメニュー
その他の脂肪吸引・痩身術
-
脂肪吸引
-
脂肪吸引+マシン
-
痩身マシン
-
痩身注射
-
その他