ワイヤーを使わずに短期間に歯並びを改善の症例写真
-
オールセラミッククラウン
(ファッションモデル板橋瑠美さん 20代)
-
施術前
-
治療後
-
-
オールセラミッククラウン
(26歳読者モデル)
-
施術前
-
治療後
-
施術前
-
直後
-
-
共立ダイヤモンドプレミアムクラウン
20代
-
施術前
-
直後
-
施術前
-
直後
体験談
Q&A
Q.どうして共立美容歯科を選んだのですか?
A.弟が歯列矯正してかっこよくなったので私も。
前歯が気になって、いつもうつむきかげんでした。また、人と話すのが苦手で自分の気持ちをうまく伝えられずに損をする事も多々ありました。歯列矯正を考えた事もあったのですが、大人になってからでは無理とあきらめていました。しかし、ある日弟が歯並びを治してきたんです。姉の私が驚くくらい、印象が変わってかっこ良くなってたんです(笑)。 「どこで?どこで?」ってすぐに聞いたら、「共立美容歯科」でという事で、すぐにカウンセリングの予約を入れたんです。カウンセリングで先生といろいろよく話し、希望通りの美しい歯並びを手に入れる事ができました。今では、歯を気にする事なく誰とでも打ち解けられるようになった気がします。 -
-
共立ダイヤモンドオリジナルクラウン
20代 美容師
-
施術前
-
直後
-
施術前
-
直後
体験談
Q&A
Q.どうして共立美容歯科を選んだのですか?
A.雑誌の来院者アンケートを見て決めました。
美容師という仕事がら毎日鏡を通してお客様と話をするのですが、前歯にすき間があるので大きく口を開けられずに、笑顔が不自然だといつも先輩に注意されていました。
どこか良いクリニックがないかと探していたところ、雑誌でアンケートに私と同じような体験談が載っているのを見て、ここしかないと相談しました。
先生はもちろん、スタッフの方も親切に対応してくれたので、安心して通院出来ました。
セラミックを用いた治療で、美しい歯並びを手に入れてからは、お客さまとの会話も弾み、ますます仕事が楽しく感じられます。 -
-
共立ダイヤモンドオリジナルクラウン
20代 美容師
-
施術前
-
直後
-
施術前
-
直後
体験談
Q&A
Q.実際に共立美容歯科で治療をされてみてどうでしたか?
A.やっとイメージ通りの白い歯と形を手に入れる事ができました。
近所の歯医者さんで前歯の虫歯の治療をし、いわゆる差し歯にしたんですが、歯の色と形が気に入らなく、歯茎も黒くなってしまいました。結局全部思い通りにならなくて。治療のやり直しで共立美容歯科のセラミックを使った乱ぐい歯治療コースを受けたんです。たった4回の治療で思い通りになりました。
歯の白さや形は言うまでもなく、歯茎もきれいなピンク色になり、とても満足してます。 -
-
オールセラミッククラウン
20代OL
笑った時の歯並びが気になってました。
-
施術前
-
直後
-
施術前
-
直後
体験談
Q&A
Q.どうして共立美容歯科を選んだのですか?
A.子供の頃から歯並びが悪く、特に八重歯が見えるのがいやで近所の歯医者さんに相談に行ったのですが、治療には1年以上かかると言われ諦めていました。
ところが母親の友人から、共立さんならその日からきれいになると聞き、本当に出来るのか心配でしたが相談してみました。
Q.実際にはどうでしたか?
A.初日の治療から仮歯というのを付けて貰い、本当にその日からきれいな歯並びになったので母親も驚いていました。
Q.今の感想は?
A.以前は笑う時に手で口元を隠していたのですが、今は大きな口を開けて笑えるようになり、友達からも性格が明るくなったと言われるようになりました。 -
-
オールセラミッククラウン
(20代)
痛みが苦手な私も全然大丈夫でした。
-
施術前
-
直後
-
施術前
-
直後
体験レポート
子供の時から虫歯が多く、おばあさんみたいに銀歯がいっぱいあり気になっていました。
最近はセラミックを使った方法で自然な白い歯に出来ると聞いてましたが、何となく痛そうで…。ずうっと躊躇っていました。
雑誌で共立美容歯科を知り、思い切って治療を受けました。心配だった痛みは、全然大丈夫でした。
先生が痛くないように麻酔にもいろいろ工夫をされていたみたいで、「あれ、もう終わったの?」というくらい痛みを感じませんでした。
こんな事ならもっと早く、銀歯の悩みから解放されればよかったと思ってます。
でも、今は歯が白くなり、年齢よりも若く周りから見られるので、とても嬉しい毎日です。 -
-
オールセラミッククラウン
(20代)
口元がスッキリ!生まれ変わった感じです。
体験レポート
上あごから出ている、いわゆる上顎前突で、歯も反っている状態でした。隠したいけれど隠せないし、それがとてもコンプレックスでした。
共立美容歯科の出っ歯解消骨格形成コースをうけたら、たった1回できれいな口元になりました。こんなに簡単なら、もっと早く相談しておけば良かったです。長年の悩みが解消できました。 -
オールセラミッククラウン
(45歳主婦)
歯並び治療と同時に二重と鼻も高くしました。
Q.主婦の方ということですが、手術後の旦那さまに変化はありました?
A.優しくなりましたね。外食の機会も増えましたし(笑)。仲も良くなった気がします。
Q.いい事ばかりですね。そもそも整形をするきっかけはなんだったんですか?
A.子どもの頃から歯並びが悪く、前歯がガタガタしているのが悩みでした。歯はもちろん目も一重で鼻も低くバランスもよくなかったんです。自分で言うのもなんですが、「怖い顔」だったので思春期にはよく男の子からいじめられました。
Q.それはつらかったですね。でも手術をしたのは30代前半ですよね。
A.だから20代のころはメイクに懲りました。目がぱっちりするようにアイメイクに時間をかけたり。鼻筋が通って見えるようノウズシャドウを塗ったり、当時の写真を見るとすごく厚化粧なんで、その割には、あまり効果は無かったですけど(笑)。
Q.で、手術を考えたと。
A.決定的なことがあったんです。20代後半から自分としては結婚を前提としてつきあっていた彼がいたんですが、30歳を目の前にして彼がほかの女性のもとへ行ってしまったんです。何度もやり直したいと言ったんですが、彼に言われたのが「お前はブスだから」。ショックでした。
Q.ええ!ひどい!
A.そうですよね。それで雑誌に出ていた共立美容外科に相談にいったわけです。どこの病院にしようか迷いましたが、症例数も多いようだったし。正直に言うと最初は何となくだったんですけど(笑)。
Q.最初に病院に行ったときはドキドキしませんでした?
A.もちろんです。でもカウンセリングの予約を取るために電話したときの応対がすごく丁寧で、結構安心しましたけど。
Q.電話での応対って大事ですよね。
A.そうなんですよ。不安も半減されました。
Q.カウンセリングではどういう話をしたんですか?
A.先生には「歯並びを直すだけじゃなく、全体のバランスを見て直していこう」と言われました。それで歯だけでなく、目を二重に、鼻筋を整えることにしました。
Q.言われて見れば、確かに顔ってバランスですよね。
A.そうなんです。ただ、言われるまではあまり気にしていませんでした。共立美容外科に来て初めて知りました。また、美容外科も美容歯科も揃っているのでトータルケアができるんだと実感しました。
Q.現在、変わってみていかがですか?
A.もう毎日が楽しいですね。鏡に映るのは理想だった私ですから。目もぱっちりし、鼻筋もすっくり。ガタガタの歯も治り、歯も白くなりました。だから人に見られるのももう怖くありません。それどころか「見て見て」という感じ。もっと早く手術を受けていればと本当に思います。今から20代を取り戻します(笑)。
-
オールセラミッククラウン
(17歳学生)
-
施術前
-
治療後
-
-
オールセラミッククラウン
(19歳学生)
-
施術前
-
治療後
-
-
オールセラミッククラウン
-
施術前
-
治療後
-
-
オールセラミッククラウン
(20歳学生)
-
施術前
-
治療後
-
施術前
-
治療後
-
施術前
-
治療後
-
-
オールセラミッククラウン
(27歳OL)
-
施術前
-
治療後
-
施術前
-
治療後
-
施術前
-
治療後
-
-
オールセラミッククラウン
-
施術前
-
治療後
-
-
オールセラミッククラウン
-
施術前
-
治療後
-
-
ラミネートベニア
-
施術前
-
治療後
-
-
セラミックインレー
-
施術前
-
治療後
-
-
オールセラミッククラウン
-
施術前
-
治療後
-
-
ラミネートベニア
-
施術前
-
治療後
-
-
ラミネートベニア
-
施術前
-
治療後
-
-
レーザーホワイトニング
-
施術前
-
治療後
-
-
オールセラミッククラウン
-
施術前
-
治療後
-
-
オールセラミッククラウン
-
施術前
-
治療後
-
-
オールセラミッククラウン
-
施術前
-
治療後
-
ワイヤーを目立たないように使い歯並びを改善の症例写真
-
共立式歯科矯正治療
(30代 女性)
-
施術前
-
13ヶ月後
-
施術前
-
13ヶ月後
担当医より
この方は上下の歯をワイヤーを使って歯列矯正を行いました。
当院のワイヤーを使った歯列矯正は大学の研究機関と提携して開発した矯正方法の為、通常のワイヤーを使った歯列矯正より、約半分の期間で矯正治療が終了しました。
上の画像では前歯の右上2番のところがへこんでいますが13ヶ月後には綺麗になりました。
ワイヤー矯正は出っ歯を後ろに持っていくだけでなく、奥に隠れている歯も引き出すことができますよ。 -
-
共立式歯科矯正治療
(30代 女性)
-
施術前
-
11ヶ月後
-
施術前
-
11ヶ月後
担当医より
この方は下の歯列のみをワイヤーを使って歯列矯正を行いました。
元々そこまで悪くない歯並びでしたが、ご本人は下の前歯が微妙にずれている事を気にされて当院の共立式歯科矯正治療を受けにご来院されました。
ワイヤーを付けている間も日常生活に支障がなく、11ヶ月後にはきれいな歯並びになりました。 -
歯の欠損部を改善したいの症例写真
-
40代 共立式インプラント治療に
1.この患者様の場合、奥歯2本がないため、2本分のインプラントを埋入します。
2.インプラントを骨に埋入した状態です。
この状態で骨とインプラントが接着するまで約12週間以上、待ちます。
3.インプラントにアバットメントとセラミッククラウン(人工歯)を装着して完成です。
天然歯と見分けがつきません。共立式インプラント治療
(40代接客業)
歯がボロボロで老けて見られるのがなやみでした。
-
施術前
-
直後
-
施術前
-
直後
Q.接客のお仕事をしていらっしゃるとか。
A.実は化粧品の訪問販売を長らくやっていまして。
Q.歯並びが悪いと仕事に影響があったのですか?
A.そうなんです。営業トークにも自信があったんですが、歯が気になってなかなか笑顔をうまく作ることができなく、お客様に商品のよさを思い切って伝えられないことが何度かありました。
Q.つまり営業成績も上がらないと。
A.ズバリそうです。早くに離婚したこともあって家族を養っていかなくちゃいけない家庭の事情もあり、営業成績が下がるのは死活問題でしたからね。それに売るのが化粧品ですから、セールをする自分自身がきれいじゃないと信頼性も落ちてしまう。歯並びが悪いとそれだけでふけてみえますからね。
Q.それで手術を決心したんですね。
A.はい。ある日、雑誌の広告をみたんです。『えっ、こんなに変わるの!』。とてもびっくりしまして、いっそのこと治してしまおうと思いました。
Q.ではどうして「共立美容歯科」を選ばれたんですか?
A.私が見た広告が「共立美容歯科」だったんです。よく読んでみると症例数も多いようだし、「共立美容外科」のCMはよく見てましたから。美川憲一さんをはじめ、芸能人や有名人も多く利用されているみたいで、ここなら大丈夫かなと。実際、カウンセリングに訪れたときも、先生やスタッフの方の対応がとても丁寧でしたから、それは安心しましたね。
Q.治療はどうでしたか?
A.カウンセリング後、手術日が決まり、無事に当日を迎えました。麻酔もしたので痛みもなく腫れは少々残りましたが、数日後にはそれもなくなり、整った歯並びとシャープなあごを手に入れることができました。
Q.ホワイトニングもされたんですよね。
A.そうです。もともと歯が黄色いのも気になっていましたので、目立つ前歯をホワイトニングしてもらいました。
Q.気になる回りの方の反応はどうでした?
A.もうビックリですよ。家族や仕事仲間には「きれいになった」と言われて、それは嬉しかったですね。もちろん若返ったとも言われました。
Q.仕事の方も上々じゃないですか?
A.そうなんです。自信をもって接客できるようになり、お客様に商品をお勧めするにも説得力が増したと思います。実際に数字も上がりましたしね(笑)。それで独立することができ、この度、自分の会社を興したんです。
Q.それはおめでとうございます!
A.ありがとうございます。ほんとうに歯を矯正したことが自分の人生においても転機になりました。歯並びをよくしただけで、自分を見る周囲の目が変わったのがよく分かりました。当然、美しい方が何につけいいですよ(苦笑)。その上で努力したらもう怖いものはなし!そのきっかけが私にとっては共立美容歯科での手術でした。ぜひ皆さんにもお勧めしたいです!
-
専門医がオススメする最先端のレーザーホワイトニングの症例写真
-
レーザーホワイトニング
-
施術前
-
治療後
-
-
PMTC(歯のクリーニング)
-
施術前
-
治療後
-
-
セラミック矯正
-
施術前
-
治療後
-
駅近で便利!院内も落ち着いて過ごせます。
全国23院どの院も駅からすぐ近くにあり便利です。院内もプライバシーに配慮した、清潔感のある内装になっています。

様々な科目の専門医が在籍

当院には、様々な科目の専門医が在籍しています。
例えば、
日本形成外科学会が認定する形成外科専門医、
日本外科学会が認定する外科専門医、
日本麻酔科学会が認定する麻酔科専門医、
日本脳神経外科学会が認定する脳神経外科専門医、
日本救急医学会が認定する救急専門医
です。
様々な科目の専門医や出身者による総合的な医療の上に成り立っているのが、共立美容外科なのです。
医学博士も在籍

当院には、医学博士も在籍しています。
学会発表などアカデミックな視点からも、美容医療の向上に努めています。そして、全ての医師が解剖学を学んでいます。
また、2019年に行われる第107回日本美容外科学会の学会長に久次米総括院長が就任することが決まりました。
救急科専門医在籍。安全面に配慮。

当院には、クリニック全体で、安全面に徹底的に配慮しています。医療従事者以外のスタッフも含む全スタッフが参加する安全講習会を定期的に行っています。
また、日本救急医学会が認定する救急科専門医の児玉医師も在籍しています。感染症予防など「未然に防ぐこと」に対して積極的に取り組んでいます。
さらに、ヒヤリ・ハット事例を、収集、分析し「何かあった時の対応」に対しても取り組んでいます。
日本美容外科医師会認定の医院です

共立美容外科は、日本美容外科医師会が認定した医療機関です。厳しい基準を満たし、認定されています。
私たちの”おもてなし”が表彰されました

共立美容外科は接遇サービスにも力を入れています。ご来院された方に対して、スタッフ一同、心を込めてご対応しています。
その努力が実を結び、先日、アラガン・ジャパン株式会社が主催する「Allergan Campaign Award 2017」において、「SATISFACTION AWARD」部門の優秀賞を受賞しました。
表彰トロフィーは渋谷院に飾ってあります。
早稲田大学で接遇サービスの授業を行っています

共立美容外科は早稲田大学と提携講座を開設しています。久次米総括院長が、接遇サービスや、おもてなし、どのようなクリニックが選んでいただけるかといった講義を行っております。
また、「真っ当な医療を患者様に丁寧に届ける」という企業理念を崩さないことが大切であるという話もしています。この理念は、クリニックとして開院以来30年間一貫しています。
当院のサービス向上部門には、早稲田大学大学院のMBAや博士課程のスタッフも在籍し、スタッフの人材育成に努めています。
早稲田大学との提携講座を通じ、患者様にご満足いただけるような接遇サービスの向上に日々、努めています。
その他の美容歯科の施術
-
歯並びの改善
-
歯並び改善の芸能人体験談
-
抜けた歯
-
その他
体験談
Q&A
Q.共立美容歯科を選んだきっかけは?
A.モデル仲間に紹介されたからです。
Q.受けられてどうでしたか?
A.先生が優しかったのが印象的です。治療するときも話しかけてくれて安心しました。
治療自体も痛くなかったので、美容院に行くような感覚で通えました
Q.何回通いましたか?
A.通算で3回、約2ヶ月で治療が終了しました。
すごい短期間でできて、それに治療期間中もきれいな仮歯だったので、他人に気づかれず良かったです。