治療時間 約60分
¥36,960~
最終更新日 2021年9月9日
-
記事:監修医師
日本補綴歯科学会(専門医)
日本顎顔面補綴学会
日本義歯ケア学会
小野寺 進二
歯並び治療とは
共立式セラミック矯正法なら、どんな歯並びや歯の形も数週間という短時間で綺麗に治す事ができます。
歯を極力削らず、神経を温存する治療方針を採っております。歯を少しだけ上手にけずり、美を計算しながら、自然な歯の見た目に近いクラウン(歯のかぶせ物)を削った歯にかぶせる事で、歯の形を綺麗に治し、ひとりひとりにあった治療・自然な矯正をおこないます。
美と痛みへの配慮にこだわった美容外科と麻酔科を併設している共立美容外科・歯科ならではの治療方法です。
治療の流れをわかりやすく説明
- 1. 麻酔の注射をする前に、麻酔の注射も痛みが少ないようにするため、麻酔テープを歯茎にはります。
- 2. 麻酔テープが効いてきましたら、麻酔の注射を痛みが少ないように優しくゆっくり打ちます。
- 3. 神経に配慮して、歯を少し削ります。歯はなるべく削らないように必要最小限だけ削ります。
- 4. 仮歯(かりば)を装着します。
- 5. 仮歯を装着した状態で2週間~1か月間程度お過ごしいただきます。仮歯もとてもきれいなので、他人からは仮歯だと気づかれることはほとんどありません。
- 6. 7. 技工所(セラミッククラウンをつくる機関)で本歯が完成しましたら、仮歯を外して、本歯を装着します。
- 8. 完成です。自然な歯と見分けがつかない綺麗で美しい歯を装着した状態です。
- ※ご満足度には個人差があります。
このような方に向いています
- 歯並びを治したい方
- 歯の形を治したい方
- 歯の色を治したい方
- 短期間で治したい方
- 治療開始日当日に治したい方
- 痛くなく治したい方
- 乱杭歯を治したい方
- 出っ歯を治したい方
- 差し歯が外れてしまった方
- 差し歯の色が変わってしまった方
- 差し歯が割れてしまった方
- 銀歯を白くしたい方
- 見た目を重視して治したい方
- 通う時間が取りづらい方
共立式セラミック矯正法の5つの特徴
痛みが少ない
治療開始日当日に綺麗な歯並びに
お好みやご自身の歯に合わせて、美しい自然な色調を再現
品質の安定性が高く、ひび割れや傷が起きにくいセラミッククラウンをご用意
歯をできる限り削らない
痛みが少ない
共立美容外科・歯科の短期歯並び治療は、とにかく痛みに配慮して治療を行っています。「歯科」と聞くと痛いイメージがあると思いますが、当院はそのイメージを払拭すべく、日々、痛みが少ないようにする治療を研究しています。
共立美容外科・歯科の特徴は何といっても歯科に美容外科が併設しているといことです。美容外科を併設しているため麻酔科の専門医や認定医も在籍しています。例えば、日本麻酔科学会が認定する麻酔科専門医の遠山貴之医師や麻酔科認定医の児玉肇医師です。
共立美容グループ全体で痛みに配慮した治療を行っています。
治療開始日当日に綺麗な歯並びに
当院の共立式セラミック矯正法は、短期間で治療を終了できる事も特徴です。当院はその場で綺麗な仮歯を作成できるので、治療開始当日に綺麗な歯並びにすることができます。
また、治療開始当日に本歯(最終的に歯に装着する歯)の設計が終わり、本歯は2週間程度で完成します。
本歯ができるまでの2週間~1か月程度は、綺麗な仮歯でお過ごしいただけるので、治療開始日に綺麗な歯並びにすることが可能です。
仮歯の状態
仮歯の症例を動画でご紹介します。
上の歯のみ仮歯にしています。
お好みやご自身の歯に合わせて、美しい自然な色調を再現
医師とご相談の上、お好みやご自身の歯に合わせて、美しい自然な色や形のセラミッククラウンをお選びいただけます。
品質の安定性が高く、ひび割れや傷が起きにくいクラウンをご用意
共立美容外科・歯科では、様々な種類の材質をご用意しております。
セラミックをはじめとして、人工ダイヤモンドと呼ばれているジルコニアや、人工サファイアと呼ばれているアルミナなど、ひび割れや傷が起こりにくい素材をご用意しております。
歯をできる限り削らない
共立式セラミック矯正は、人工の歯を被せるために本来の歯を削る必要があります。
その際、削る部分が大きいとどうしても神経を抜く必要が出てきます。特に昔はセラミックに強度を残して薄く削ることが難しかったため、歯を大きく削る必要があり、神経を抜くケースが多かったと言われています。
しかし歯の寿命のためにはできるだけ神経は残しておきたいもの。
今は加工技術が発達し、さらに医師の腕によっては削る範囲を抑えられるため、神経を残したまま施術が出来るケースが多くなっています。
セラミッククラウンとは
歯にかぶせるセラミック製の人工の歯です。
セラミックとは、歯科用の陶材(とうざい)のことで、クラウンは英語で冠(かんむり)という意味です。陶材は食器などの陶器に使用される材料よりも強度が高く、自然な歯に見えるように研究開発された素材のことです。
セラミッククラウンは、主に2つの部分から構成されています。1つは、内側の芯の部分。もう1つは外側の表面の部分です。芯の部分と表面の部分にどのような素材を使用しているかで、見た目や丈夫さなどの質が変わります。
ジルコニアセラミッククラウンは、表面がセラミックでできていて、芯がジルコニアという固い丈夫な素材でできています。芯の色が白く、透過性があるので、自然できれいな歯を作ることが可能です。また、金属を使用しないため、金属アレルギーの心配がありません。
一方のメタルボンドは、表面はセラミックですが、芯が金属でできているので、歯の色が黒っぽい色になってしまいます。また、時間が経つとだんだん歯が黒色になってしまう傾向があります。
当院は「美容」を重視して歯の治療をしていますので、見た目が美しいジルコニアセラミッククラウン等を使用した治療を行っています。
「ノリタケ」製のセラミック
陶器ブランド「ノリタケ」の陶材を使用
セラミッククラウンは自然な歯に近づけるために、表面が陶材でできています。陶材は食器などの陶器に使用される材料よりも強度が高く、自然な歯に見えるように研究開発された素材のことです。
世界的に有名な陶器ブランドに「ノリタケ」というブランドがありますが、当院では、そのノリタケ製のこだわりのある陶材を使用して、お一人お一人に合ったクラウンを制作できます。
ノリタケの陶材は国産で日本人の天然歯の色調に合わせて作ることが可能です。
ノリタケの特長
ノリタケの義歯材料は世界90カ国以上で使用されています!
ノリタケは陶器製品の開発に100年以上従事し、1987年に歯科用セラミック義歯を発売して以後、世界中の歯科医師の信頼を勝ち取り続けています。
お好みや自前の歯に合わせて、自然な色調を再現できる
明度と彩度のバランスが工夫されているノリタケの義歯素材は、色調が豊富で、患者様のご要望に対応しやすく、天然歯と同様に紫外線で発光する蛍光特性が付与されています。
自然な色合いで透けるような美しい歯が実現します。
特殊な配合率により調整時に割れにくい
ノリタケ独自の特殊なフィラー(強度・物性を高めるために混入される粒子のこと)配合により、割れにくく、口腔内での調整時に欠けてしまう心配がありません。
品質の安定性が高く、ひび割れや傷が起きにくい
技工製作時の繰り返し焼成や冷却等の変化による熱膨張の変動が少ない為、品質が安定しています。また、ボンデイング力(接着力)に優れているので、ひびや傷がはいる心配はほとんどありません。
ノリタケ製の共立式セラミッククラウンは
・共立ダイヤモンドプレミアムクラウン
・共立ダイヤモンドオリジナルクラウン
・共立サファイアクラウン
の3種類です。
前歯、八重歯、奥歯
共立式セラミック矯正法は、前歯、八重歯、奥歯などあらゆる歯にご対応可能です。また前歯、八重歯、奥歯を一度の治療で同時に治療できます。
前歯のクラウン
前歯については、笑った時に綺麗な歯の印象を与えられるように、自然さと美しさを重視して治療します。また、年数が経過しても変色しない素材を使用して治療します。
※使用する材料により仕上がりは異なります。
八重歯のクラウン
八重歯はワンポイントの歯なので、かわいらしくなるような形に仕上げます。周りの歯から浮かないように自然な八重歯を作ります。
※使用する材料により仕上がりは異なります。
奥歯のクラウン
奥歯のセラミッククラウンは、かみ合わせに配慮して、丁寧にクラウンを作ります。歯の色も大事ですが奥歯なので、丈夫さや固さも重視して治療します。
※使用する材料により仕上がりは異なります。
ブリッジ型
歯の欠損部(抜けている歯)がある場合でも、共立式セラミック矯正法の治療をお受けいただくことが可能です。また、抜けている歯の本数に関係なく治療可能です。
抜けている歯の本数が多い場合は、インプラントや入れ歯を併用することもありますが、基本的には共立式セラミック矯正法で治療できます。
歯の欠損部(抜けている歯)がある場合は、抜けている歯の両サイドの歯を支えとしてブリッジ型のセラミッククラウンを装着します。
3本以上のセラミッククラウンが横並びに連結している形になっています。
ブリッジは日本語で「橋」という意味です。
抜けている歯の両側の歯に橋の支柱の役割を持たせ、支柱に橋を架けるイメージで治療します。
ブリッジ型のセラミッククラウンは当院では、前歯用と奥歯用の2タイプを用意してあります。どちらも噛み合わせを考慮した作りになっています。
その他のセラミッククラウン
セラミック製の歯の治療で使用されるものは、他に「セラミックインレー」、「ラミネートべニア」というものがあります。
セラミックインレーは奥歯の詰め物のことです。虫歯治療の後に、奥歯の一部分に保険適用の場合、銀歯を詰めますが、この銀歯の部分用の詰め物をセラミックインレーと言います。
一方のラミネートべニアは、前歯に使用するつけ爪のような歯の形をした板になります。前歯の前面部を少し削り、そこに歯の形をした板(ラミネートべニア)を貼りつけ、歯の色や形を整えます。
セラミックインレー
セラミックインレーは「歯の詰め物」とも呼ばれています。大きい虫歯を削った後や、銀歯等の入れ替えに使用されます。
保険適用の場合は銀色のインレー(銀歯)を装着しますが、見た目が気になる場合は、歯の色に近い白色のインレー型のセラミックを装着します。銀歯の場合は、金属アレルギーの方の場合は向きませんが、セラミックインレーの場合は金属アレルギーの方でも装着することができます。
主に奥歯に使われるので、当院では噛み合わせや耐久性を考慮し、長期的に使用することを想定して、お一人お一人に合わせて製作し、装着しています。
また、歯と詰め物の間に隙間ができづらいようにし、虫歯になりにくいように治療しています。
セラミックインレー 1か所 ¥55,000
ラミネートべニア
ラミネートべニア型のセラミックは、「付け爪」のようなイメージのものです。前歯に主に使用されます。
べニアは英語で「板」という意味ですが、歯の前面部を薄く削り、そこに歯の形をした薄い板を医療用の装着材を使用して装着します。前歯の色や形、すきっ歯が気になる方に向いているセラミックです。
セラミックを使用しているので、変色しづらく、形もお一人お一人に合わせて製作することができます。ただし、歯の表面に張り付けているだけなので、やや取れやすい点がデメリットです。
また、薄い板なので、強い力が加わると欠けてしまう恐れもあります。
ラミネートべニア 1本 ¥132,000
セラミッククラウン
このページでメインで紹介しているクラウン型のセラミックです。
歯を少し削り、歯にすっぽりとクラウンをかぶせます。クラウンは形や色をお一人お一人に合わせて製作します。個人差もありますが、数週間で治療が完了するので、ワイヤーを使用した矯正に比べて短期間で歯並び治療を行うことができます。
主に「歯並び」「歯の形」「歯の色」の治療に使用されます。
痛みに配慮した治療 ー麻酔ー
共立美容外科・歯科は美容外科を併設しているため、麻酔科の医師も在籍しています。
例えば、日本麻酔科学会が認定する麻酔科専門医の遠山貴之医師や麻酔科認定医の児玉肇医師です。また、厚生労働省より麻酔科標榜許可書の交付を受けた川上勉医師が在籍しています。
麻酔科の医師を中心となって痛みに配慮した治療を研究し行っています。
テープ麻酔
麻酔の注射を打つ前に、その注射も痛みが少ないようにするために、事前に歯茎に麻酔のテープを貼ります。
テープの麻酔を歯茎に貼って5分程度放置します。歯茎の表面の感覚をなくすことで針を刺す痛みを軽減する事ができます。
超極細の麻酔針
共立美容外科・歯科では極細の31G(0.28mm)を使用しています。
極細針を使用し、さらにテープ麻酔が効いているため痛くありません。 それでもご不安な場合はオプションで現在最も細い麻酔針の超極細の33G(0.26mm)をお選び頂けます。
※33Gの麻酔針使用の場合はオプション料プラス¥11,000
1回オプション料をお支払頂くと、それ以降の治療はずっと33Gの麻酔針を使用します。
刺激がないように、麻酔の温度を調整
麻酔を注入するときの麻酔の温度と患者様の体温に差がある場合、それが刺激になり痛みを感じます。そこで、共立美容外科・歯科では麻酔カートリッジウォーマーを使用し、麻酔を体温と同じくらいに暖めることでこの刺激をなくしています。
痛みが少ないように注入
痛みに配慮して優しく麻酔を注入します。ゆっくり麻酔を注入することで痛みに配慮することができます。
衛生面に配慮
お一人お一人の患者様に対して、治療前の滅菌処理を徹底しております。
2気圧、132度で滅菌しています。スタッフ一人一人が衛生面に配慮して治療を行っています。
サージカルルーペの使用
歯の内部の光が当たりづらい個所や、細かく肉眼では見えづらい個所は、サージカルルーペという医療用の拡大鏡を使用して治療しています。
サージカルルーペを使用し、神経などの細かい個所をできるだけ傷つけないように治療しています。
事前のシミュレーション
欠損している歯が多かったり、噛み合わせの調整が難しい治療の場合などインプラント等と併用して治療が必要な場合は、パソコンを使用して事前にシミュレーションを行ったりしています。
患者様に負担をおかけしないように治療前の事前の準備を徹底しています。
歯科技工士を招いてのセラミッククラウンの調整
細かい色や形を調整する場合、技工所より歯科技工士招いての調整をすることも可能です。患者様、歯科技工士、歯科医師の三者で歯の形や色について細かいお打ち合わせをさせていただきます。
歯科技工士を招いてセラミッククラウンを製作する場合、別途1本につき¥23,100かかります。
※このプランは新宿本院のみで行っています。
治療の流れ
-
Step 1:カウンセリング
初めにしっかりとした歯科医師によるカウンセリングを行います。
ご希望の歯並び、歯の形、歯の色など、しっかりと患者さんとご相談させて頂きます。
共立美容外科・歯科のポリシーとして患者さんがご納得されてからの治療開始となりますので、無理に高い治療などを勧める事は一切ございませんので安心してお越し頂けます。
※カウンセリング当日に治療をお受け頂く事も可能です。 -
Step 2:レントゲン、口腔内写真、歯の型取り
カウンセリングにご納得されましたら、いよいよ治療開始です。
歯のレントゲン、口腔内写真の撮影、歯の型取りをします。 -
Step 3:歯を少し削ります
クラウンをかぶせるために歯を少し削ります。
麻酔はテープ麻酔(表面麻酔)と極細の注射針、そして麻酔を体温と同じ温度にし、麻酔注入時の刺激をなくしているため痛くありません。
共立美容外科・歯科の「痛みが少ない麻酔」について詳しくはこちら -
Step 4:患者様一人一人に合わせた仮歯の作成
いきなり、セラミッククラウンをかぶせてしまいますと、形がお気に召さなかった場合や、咬み合わせが不十分といった場合、なかなか再調整するのが難しいため、まずは、作成する前段階で、歯の形を患者様一人一人に合わせて仮歯を作成します。
その仮歯で2週間~1か月間、生活して頂き、形や咬み合わせに問題がないか患者さんご自身でチェックしていただきます。 -
Step 5:仮歯の微調整(最初の治療から約2週間~1か月後)
約2週間~1か月間、仮歯で過ごして頂きました後、仮歯の気になられた箇所を微調整します。もし特に気になる箇所がなければ、その仮歯を基に実際のセラミッククラウンを作成します。仮歯を微調整してもご納得頂けない場合は仮歯を修正し、その修正後の仮歯で再度1~2週間、日常生活を過ごしていただきます。その日常生活の中で形、咬み合わせをチェックして頂き、ご納得頂けるまで何度でも仮歯を修正します。
-
Step 6:作成
患者様にご納得いただけた仮歯を基に実際に歯にはめるセラミッククラウンを技術力の高い技工所で作成します。
だいたい2週間程度で完成します。 -
Step 7:装着(最初の治療から3~4週間後)
セラミッククラウンを装着し、完成です。
-
Step 8:咬み合わせチェックとお口のお掃除(装着から1週間後)
セラミッククラウンを装着して1週間後に最終的な咬み合わせチェックとお口のお掃除をします。
施術風景の動画
【最終工程】20代女性
上の前歯4本にセラミッククラウンを装着した際の施術動画です。
【最終工程】30代女性
右上の歯1本と右下の歯1本にセラミッククラウンを装着した際の施術動画です。
【歯周病治療】20代女性
歯周病がある場合、歯周病治療を終えた後に、セラミッククラウンを装着します。
この動画では、スケーリングとルートプレーニングで歯周病の原因となる歯垢と歯石を除去する様子をご紹介しています。
ワイヤーでの矯正との違い
【メリット】【デメリット】
ワイヤー矯正とセラミック矯正の違いを表にまとめました。
セラミック矯正 | ワイヤー矯正 | |
---|---|---|
歯の形、色 | 自由な形にできる、色調を選べる | 自分の歯を動かす治療のため、歯の形、色は変わらない |
期間 | 仮歯での様子見を含めて最短1ヶ月程度 | 最短半年~平均2年程度 |
自歯を削る必要 | 必ず削る必要がある | 自歯は削らなくてもOK(歯並びによっては抜くことがある) |
経過 | 一度矯正したら歯並びが戻ることはない(セラミッククラウンが外れたり割れたりすることはある) 技術、素材次第で持ちが変わる |
少しずつ元の位置に戻ってしまう場合がある |
短い期間でキレイな歯並びになるのはもちろん、すり減ってしまった奥歯に凹凸を作ったり、歯の形や色を好みに変えられるのがメリットです。
デメリットとしては、保険適用外であるため、良い素材を使えば使うだけ治療費が上がってしまいます。
「セラミックは割れやすい」という所見もありますが、素材選びや咬み合わせの調整をきちんと行えば、天然歯と比べて極端に割れやすいということはありません。
また、元の歯をすっぽり覆ってしまうため、「むし歯になりやすいのでは?」という懸念も患者様からよく聞かれますが、正しい施術を行えば隙間なく被せられるため、虫歯菌が入る隙間は生まれません。
セラミッククラウンの比較表
※表は左右にスライドしてご覧いただけます。
保険有無 | 自費 | 自費 | 自費 | 自費 | 保険 |
---|---|---|---|---|---|
種類 | オールセラミック | オールセラミック | オールセラミック | レジン + セラミック |
レジン (プラスチック) |
名前 | 共立ダイヤモンドプレミアムクラウン | 共立サファイアクラウン | 共立ナチュラルクラウン | 共立ハイブリッドセラミッククラウン | 保険のクラウン |
芯の素材 | ジルコニア | アルミナ(サファイア) | 強度・審美性に優れたセラミック | レジン + セラミック |
保険適用金属 |
表面の素材 | 高級陶器ブランドノリタケの審美性の高(自然な歯により近い)セラミック | レジン (プラスチック) |
|||
前歯 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
奥歯 | ◯ | ◯ | ◯ | △ | ◯ |
強度 | ◎とても強い | ◎とても強い | ◯やや強い | △強い | 普通 |
自然な見た目 | ◎天然歯と見分けがつかない | ◎天然歯と見分けがつかない | ◯天然歯とほぼ見分けがつかない | 気づかれにくい | ×特有の色味あり |
変色しにくさ | ◎変色の心配はほぼない | ◎変色の心配はほぼない | ◎変色の心配はほぼない | ◯若干の変色の可能性あり | ×変色する場合あり |
すり減りにくさ | ◎すり減る心配はほぼない | ◎すり減る心配はほぼない | ◎すり減る心配はほぼない | ◯若干のすり減る可能性あり | ×すり減る場合あり |
体へのやさしさ | ◎体にやさしい | ◎体にやさしい | ◎体にやさしい | ◯アレルギーを起こしにくい | ×要アレルギー検査 |
1本の料金 | ¥187,000 | ¥132,000 | ¥77,000 | ¥36,960 | 保険に準ずる |
- 治療時に土台・仮歯・歯根治療として1本に付き別途¥36,300かかります。
- 上記以外にも、「共立ダイヤモンドオリジナルクラウン」や「共立サファイアクラウン」などがございます。
詳しくはお問合せ下さい。
新宿本院:03-5354-0700
千葉院:043-242-8210
大阪本院:06-6253-2800 新宿本院:03-5354-0700
千葉院:043-242-8210
大阪本院:06-6253-2800
料金表
名前 | 共立ハイブリッド セラミッククラウン |
共立セラミック クラウン |
---|---|---|
種類 | ハイブリッドクラウン | メタルボンドクラウン |
芯の材質 | レジン+セラミック | 金属 |
表面の材質 | 共立式審美性の高い(自然な歯により近い)セラミック | |
1本の料金 | ¥36,960 | ¥99,000 |
3年無料保障 | なし | なし |
特徴 | セラミックにレジンを混ぜたコストを重視した低価格のクラウンです。 オールセラミック程の透明性はありませんが審美性も高いです。 |
芯が金属の素材でその周りに共立式の審美性の高いセラミックを貼付け加工したクラウンです。芯が金属なので硬いため奥歯に非常に有効です。 一方で芯が金属のためオールセラミッククラウンと比較すると審美性は若干劣ります。 |
名前 | 共立ナチュラル クラウン |
共立ピュアジルコニア クラウン |
---|---|---|
種類 | オールセラミック | オールセラミック |
芯の材質 | 審美性・強度に優れたセラミック | ジルコニア |
表面の材質 | ||
1本の料金 | ¥77,000 | ¥66,000 |
3年無料保障 | なし | なし |
特徴 | 共立美容外科・歯科と契約している技術力の非常に高い技工所が独自開発したクラウンです。 審美性と強度に優れたオールセラミッククラウンです。ドクターと技工所の技が融合した一品です。 |
ジルコニアは「人工ダイヤ」と呼ばれている程、強い素材のため、クラウンに適しています。 一方でジルコニア単体のみでは、 天然歯のような 自然な色合いを 再現するのが 難しいため、審美的な観点から前歯にはむいていません。 |
名前 | 共立ダイヤモンド プレミアムクラウン |
共立ダイヤモンド オリジナルクラウン |
共立サファイア クラウン |
---|---|---|---|
種類 | オールセラミック | オールセラミック | オールセラミック |
芯の材質 | ジルコニア | アルミナ+ジルコニア | アルミナ |
表面の材質 | 世界の陶器ブランド ノリタケの審美性の高いセラミック |
世界の陶器ブランド ノリタケの審美性の高いセラミック |
世界の陶器ブランド ノリタケの審美性の高いセラミック |
1本の料金 | ¥187,000 | ¥165,000 | ¥132,000 |
3年無料保障 | あり | あり | あり |
特徴 | 共立美容外科・歯科と技術力の非常に高い技工所との技が融合したクラウンです。芯が「人工ダイヤモンド」とも呼ばれているジルコニアのため強度の非常に強い素材のオールセラミッククラウンです。Noritake製のセラミックは天然歯と同様の蛍光色を付与しているため天然歯と見分けがつきません。 自然な見た目、強度、変色のしずらさ、耐久性、体への優しさとどれをとっても最高水準です。 |
共立美容外科・歯科と技術力の非常に高い技工所との技が融合したクラウンです。芯が「人工ダイヤモンド」と呼ばれているジルコニアと「人工サファイア」と呼ばれているアルミナを混ぜた素材のため強度の非常に強い素材のオールセラミッククラウンです。 Noritake製のセラミックは天然歯と同様の蛍光色を付与しているため天然歯と見分けがつきません。自然な見た目は最高水準で、強度、変色のしずらさ、耐久性、体への優しさのどれをとっても高水準です。 |
共立美容外科・歯科と技術力の非常に高い技工所との技が融合したクラウンです。芯が「人工サファイア」とも呼ばれているアルミナのため強度の強い素材のオールセラミッククラウンです。Noritake製のセラミックは天然歯と同様の蛍光色を付与しているため天然歯と見分けがつきません。自然な見た目は最高水準で、強度、変色のしずらさ、耐久性、体への優しさのどれをとっても高水準です。 |
名前 | 共立ダイヤモンド ラグジュアリークラウン |
---|---|
種類 | オールセラミック |
芯の材質 | 共立美容外科が、こだわりぬいた最高品質のジルコニア |
表面の材質 | 共立美容外科・歯科独自の最高級のセラミック |
1本の料金 | ¥330,000 |
3年無料保障 | あり |
特徴 | 共立美容外科・歯科がお届けする、最高級のオールセラミッククラウンです。 共立美容グループが数十年の研鑽の末、行き着いた、「美しさ」と「耐久性」を兼ね備えています。 芯は「人工ダイヤモンド」とも呼ばれているジルコニアでできています。共立ダイヤモンドラグジュアリークラウンは、ジルコニアの中でも最高品質のものを使用しています。表面は、技術力の非常に高い技工所の職人が輝く美しさを付与しています。 体にも優しく、変色もほとんどしない事も特徴です。 |
- 表示料金は目安の金額となります。
- 術後のアフターフォローもしっかりしております。追加料金は一切かかりません。
いつでもご遠慮なく、担当医にご相談ください。
症例写真
治療後の経過
痛み | 神経の処置をした場合、個人差はありますが、2~3日ほど痛みが続くことがあります。痛み止めをお渡ししますのでお飲みください。 |
---|---|
腫れ | ほとんどありません。 |
内出血 | ほとんどありません。 |
縫合糸 | 原則として縫いません。ただし、歯肉処置の場合は縫合します。 |
投薬 | 痛み止めを出します。痛みがある場合のみ、お飲みください。 |
食事 | 仮歯ははずれやすいので、気をつけてください。仮歯が入っている時は、硬いものや粘着性のあるものは控えてください。セラミック冠が入った直後は、やわらかいものから徐々に慣らすようにしてください。 |
シャワー | 当日より可能。 |
入浴 | 当日より可能。ただし、 歯肉処置をした場合は、当日の入浴は控えてください。 |
歯ブラシ | 当日より可能。 |
スポーツ | 当日より可能。 |
タバコ | 当日より可能ですが、痛みがある場合は3日間は控えてください。 |
歯科は新宿本院、千葉院、大阪本院の3院
新宿本院
東京都渋谷区代々木2-9-2 久保ビル7F
新宿駅 4番出口直結
Googleマップを開く
TEL:03-5354-0700
TEL:03-5354-0707
診療時間:10:00~19:00
受付時間:10:00~19:00
定休日:年中無休
新宿本院歯科責任者 荻原 会理
略歴
2013年 日本大学歯学部卒業
2013年 日本大学歯学部付属病院総合診療科 入局
2014年 日本大学歯学部付属病院総合診療科 退局
2014年 日本大学歯学部付属病院歯科保存学第二講座 入局
2019年 日本大学歯学部付属病院歯科保存学第二講座 退局
2019年 日本大学歯学部付属病院歯科保存学第二講座非常勤医
2021年 共立美容外科・歯科 入職
-
理事長
久次米 秋人(くじめ あきひと)
-
略歴
-
- 1983年
- 金沢医科大学医学部 卒業
- 1983年
- 高知医科大整形外科入局
- 1989年
- 東京本院(品川)開院
- 2002年
- 本院を新宿に移転
- 2018年
- 第107回日本美容外科学会 学会長就任
-
-
主な加盟団体
日本形成外科学会会員
日本美容外科学会学会長
日本脱毛学会会員
北米脂肪吸引形成外科学会会員
日本坑加齢美容医療学会会員
日本美容外科医師会理事
日本美容外科学会認定専門医
-
千葉院
千葉県千葉市中央区新町3-7 高山ビル6F
千葉駅より徒歩3分
Googleマップを開く
TEL:043-242-8210
TEL:043-242-8210
診療時間:10:00~19:00
受付時間:10:00~19:00
定休日:年中無休
千葉院歯科責任者 小野寺 進二
略歴
1987年 鶴見大学歯学部 補綴科入局
2004年 イギリス ニューキャッスル大学 留学(1年)
2008年 鶴見大学歯学部附属病院総合歯科2 助教
2009年 共立美容外科・歯科入職
-
千葉院院長
児玉 肇(こだま はじめ)
-
略歴
-
- 2004年
- 東邦大学医学部 卒業
- 2004年
- 東邦大学医療センター 大橋病院研修医
- 2006年
- 東邦大学医療センター 大橋病院外科入局
- 2007年
- 清智会記念病院救急部
- 2010年
- 東邦大学医療センター 大橋病院外科
- 2014年
- 共立美容外科 入職
- 2015年
- 共立美容外科 千葉院 開院
-
-
主な加盟団体
日本抗加齢医学会 認定専門医
日本外科学会 外科専門医
日本救急医学会 救急科専門医
日本麻酔科学会 麻酔科認定医
日本禁煙学会 認定指導医
日本美容外科学会会員
-
大阪本院
大阪府大阪市中央区西心斎橋1-1-13 東邦ビル5F
心斎橋駅直結
Googleマップを開く
TEL:06-6253-2800
TEL:06-6253-2800
診療時間:10:00~19:00
受付時間:10:00~19:00
定休日:年中無休
大阪本院歯科責任者 諸岡 梨沙
略歴
2005年 福岡歯科大学卒業
2009年 共立美容外科・歯科入職
2009年 歯科大阪本院院長就任
-
大阪本院院長
川上 勉(かわかみ つとむ)
-
略歴
-
- 1999年
- 田辺製薬株式会社入社
- 2008年
- 大分大学医学部医学科卒業
- 2008年
- 八戸市立市民病院 入職
- 2012年
- 日本銅管病院(神奈川県)整形外科 入職
- 2015年
- 共立美容外科 入職
- 2018年
- 共立美容外科 神戸三宮院院長就任
-
-
よくあるご質問
-
どのくらいの期間でおわりますか。約45日程度で終了します。ただ、患者様に気に入っていただけるセラミッククラウンを作成するまで何度でも微調整は可能ですので、患者様によってはもう少しかかってしまう場合があります。
-
痛みはありますか。共立式セラミック矯正法はほとんど痛くありません。共立美容グループは開院以来、「痛みが少ない治療」を信念としています。そのため共立共立美容外科の歯科部門も痛みが少ない治療を行っており、麻酔科を併設している共立美容外科の歯科部門は麻酔にも力をいれています。麻酔注入時も事前に麻酔テープを貼り、その後に痛みが少ないテクニックで注入するため痛くありません。
詳しくはこちらをご覧ください -
クラウンとはどんなものですか?歯にかぶせるものです。差し歯をイメージして頂ければと思います。
-
治療中は、他の人に歯を見られて、治療をしている事を気づかれたりしませんか。治療日初日から綺麗な仮歯をつけて生活していただきますので、矯正の期間中だという事が他人に気づかれる事はほとんどありません。
-
共立式セラミック矯正法で歯を削る際に、神経を取らずにできますか?神経を取らずにも行うことができます。歯を削る範囲を極力小さくして、神経を取らない治療方針を取っております。
-
上下の歯を両方とも一度に治療する事はできますか上下の歯を同時に治療する事は可能です。
-
美容の歯科は初めてで緊張するのですが、予約はどのようにすればいいのですか。事前にお電話か、ホームページでご来院日をご予約下さい。ご来院日初日は、カウンセリングを受けて頂き、ご納得されましたら治療開始となります。
-
カウンセリング当日に治療を開始する事はできますか。その日のスケジュールにもよりますが、カウンセリング当日に施術を受けて頂く事も可能です。
美容歯科関連コラム
共立美容外科・歯科で受けられる歯科の施術
-
矯正 歯並びの改善
-
インプラント
-
ホワイトニング
-
歯茎
-
入れ歯・義歯
-
骨切り手術
輪郭形成(外科手術) -
その他
このページの監修医師
-
大阪本院歯科院長
諸岡 梨沙(もろおか りさ)
日本アンチエイジング歯科学会認定医
メディカルアロマセラピスト認定医-
略歴
-
- 2005年
- 福岡歯科大学 卒業
- 2009年
- 共立美容外科・歯科 入職
- 2009年
- 共立美容外科・歯科 大阪本院(歯科部門)院長就任
-
-
主な加盟団体
日本口腔インプラント学会
日本審美歯科学会
日本補綴歯科学会
顎機能咬合学会
アンチエイジング歯科学会
アンチエイジング歯科学会認定医
メディカルアロマセラピスト認定医
ヨガインストラクター
-