電話予約案内アイコン1

スマートフォン、または固定電話にてお電話ください

電話予約案内アイコン2 0120-500-340

全院共通 / 診療時間 10:00 - 19:00

LINE登録案内アイコン

スマートフォンからQRコードを読み取り
LINE友達追加をしてください。

LINE QRコード表示

開院37年・全国26院。患者様ファーストのクオリティの高い美容医療を届けます。

  1. TOP
  2. >地域別施術解説
  3. >新宿
  4. >【新宿で脂肪注入豊胸術を検討している方向け】クリニック選びのポイントとは?よくある失敗や対処法も解説!

【新宿で脂肪注入豊胸術を検討している方向け】クリニック選びのポイントとは?よくある失敗や対処法も解説!

【新宿で脂肪注入豊胸術を検討している方向け】クリニック選びのポイントとは?よくある失敗や対処法も解説!

公開日: 2025年04月03日 (木)
最終更新日: 2025年09月16日 (火)
【新宿で脂肪注入豊胸術を検討している方向け】クリニック選びのポイントとは?よくある失敗や対処法も解説!

このページを読むのに必要な時間は約 10 分です。 最後まで有意義なページになっていますので是非ご覧ください。

カウンセリングや施術のご相談など、
お気軽にお問い合わせください!

LINEのお友だち追加で超お得な情報やモニター案内など 未公開情報をお届け!

脂肪注入豊胸術は、施術を受ける方から採取した脂肪を加工し、バストに注入する施術です。バストアップはもちろん、形の改善も目指せますが、施術にはどのような失敗のリスクがあるのでしょうか。

本記事では新宿で脂肪注入豊胸術を検討している方のために、新宿で脂肪注入豊胸術を受けるメリットやクリニック選びのポイント、脂肪注入豊胸術で起こり得る失敗などを解説します。本物のような見た目と触り心地のバストが目指せる施術ですが、後悔しないためにはクリニック選びが重要です。脂肪注入豊胸術を検討している方は、本記事を参考にクリニックを慎重に選びましょう。

新宿で脂肪注入豊胸術を受けるメリット

まずは新宿で脂肪注入豊胸術を受ける3つのメリットからご紹介します。

アクセスが良い

新宿で脂肪注入豊胸術を受けるメリットの一つは、アクセスが良いことです。

脂肪注入豊胸術を受けると、術後も検診などのためにクリニックを受診する必要があります。ダウンタイム中にクリニックを受診しなければならないこともあるので、アクセスが良いエリアでクリニックを選ぶのがおすすめです。

JR・東京メトロ・都営地下鉄・京王・小田急の駅がある新宿は、23区内はもちろん、23区外や埼玉・千葉・横浜方面からもアクセスが良好です。そのため、ご自宅や職場、学校から通いやすいクリニックが見つけられるでしょう。

通院と他の予定を組み合わせられる

通院と他の予定を組み合わせられることも、新宿で脂肪注入豊胸術を受けるメリットです。

新宿は昼夜問わず連日多くの人で賑わう街です。周辺にはさまざまなお店があるため、通院のタイミングに食事やショッピング、美容院などの予定を組み合わせられます。忙しい方でも新宿で脂肪注入豊胸術を受ければ、効率良く時間が確保できるでしょう。

多数のクリニックの中から施術を受けるところを選べる

多数のクリニックの中から施術を受けるクリニックを選べることも、新宿で脂肪注入豊胸術を受けるメリットの一つです。

脂肪注入豊胸術の仕上がりの満足度や失敗するリスクの高さなどは、施術を受けるクリニックに大きく左右されます。新宿は都内でも特に多くのクリニックが集まっているエリアなので、いくつかのクリニックを比較した上で、ご自身と相性が良く信頼して施術を依頼できるクリニックが見つけられるでしょう。

新宿で脂肪注入豊胸術を受ける際のクリニックを選ぶポイント

新宿で脂肪注入豊胸術を受けるクリニックを選ぶ際は、症例や実績をチェックしましょう。症例や実績が多いクリニックは正しい施術のノウハウを持っており、お一人おひとりに合ったアプローチを行ってくれる可能性が高いです。

また脂肪吸引と脂肪注入を同時に行う脂肪注入豊胸術は、医師の高い技術が求められる施術です。症例写真や施術動画、口コミ、医師の資格などを参考にして、信頼できそうな医師がいるクリニックでカウンセリングを受けてみてください。

脂肪注入豊胸術は脂肪吸引箇所・脂肪注入箇所の二つにダウンタイム症状が出るので、万が一症状が重くなったときのことを考えると、アフターフォローをしっかり行ってくれるかどうかも重要です。アフターフォローの対象期間や対象範囲、追加料金がかかるかどうかも、カウンセリングで確認しておきましょう。

脂肪注入豊胸術(コンデンスリッチ、ピュアグラフト)で起こり得る失敗例

脂肪注入豊胸術では、どのような失敗が起こる可能性があるのでしょうか。代表的な4つの失敗例をご紹介します。

しこりができてしまった

しこりができてしまうのは、脂肪注入豊胸術で起こり得る失敗の一例です。

脂肪注入豊胸術は、施術を受ける方から採取した脂肪から不純物や古くなった細胞を取り除いて胸に注入しますが、不純物や古くなった細胞が十分に取り除けていないまま注入してしまうと、バストにしこりができることがあります。また一カ所に大量の脂肪を注入すると、細胞に血液が回らずに壊死してしまい、しこりとなってしまうこともあります。

左右非対称になってしまった

左右非対称になるのも、脂肪注入豊胸術で起こり得る失敗です。

人間の体は元々左右差があり、バストの形や大きさも完全に左右対称ではありません。その左右差を考慮せず、左右同じように脂肪を注入してしまうと、左右差が顕著になってしまうことがあります。また左右で脂肪の定着率に差があった場合も、左右非対称になってしまうことがあるでしょう。

変化がなかった・元に戻ってしまった

変化がなかった・元に戻ってしまったという失敗も、脂肪注入豊胸術で起こる可能性のある失敗です。

脂肪注入豊胸術は注入した脂肪の全てが定着するわけではありません。定着率は施術の種類や体質によって変わってきますが、思うように定着しなかった場合、期待するほどの変化が感じられない可能性があります。また施術直後は変化を感じられても、定着しなかった脂肪が排出されたことで元に戻ってしまうこともあるでしょう。

感染症・炎症が起こってしまった

脂肪注入豊胸術を受けると、感染症や炎症が起こることもあります。

感染症が起こるのは、クリニックの衛生環境が整っていないことや、注入する脂肪に空気中の細菌が付着した状態で注入してしまうことが主な原因です。無菌状態で注入する脂肪注入豊胸術もありますが、その場合も大量注入をしたり正規の施術方法を行っていなかったりすると、感染症や炎症が起こってしまうかもしれません。

仕上がりや持続性のイメージギャップを「失敗」と感じることも

脂肪注入豊胸術は1〜2カップ程度のバストアップが目指せる施術で、大幅なバストアップは期待できません。医師がその旨をしっかり説明しておらず、大幅なバストアップを期待して施術を受けると、失敗したと感じてしまう可能性が高いでしょう。

また脂肪注入豊胸術は長期的に効果が持続しますが、過度なダイエットや加齢で脂肪が減少すると、バストの脂肪も減ってバストサイズが小さくなったり、下垂してしまったりすることがあります。半永久的な効果を期待していた場合、イメージと違うことで後悔してしまうかもしれません。

脂肪注入豊胸術で失敗してしまったら

脂肪注入豊胸術を受けて失敗し、しこりができてしまった場合は、吸引や穿刺(せんし)でしこりを取り除きます。ただしクリニックによっては切開による治療を行うケースもあるので、まずはクリニックで相談するようにしてください。

バストに左右差が生まれたり思うような変化が感じられなかったりする場合は、時間を開けて再施術を受けることが可能です。再施術が可能になるタイミングはクリニックによって異なるため、こちらもまずは相談しましょう。

感染症や炎症が起きた場合、抗生剤などによる治療を行う必要があります。赤みや腫れはダウンタイム症状の可能性もありますが、症状が長引いている場合や傷口の化膿などがある場合は、速やかにクリニックを受診してください。

共立美容外科の脂肪注入豊胸術へのこだわり

共立美容外科の脂肪注入豊胸術へのこだわりは、必ず施術を行う医師がカウンセリングを行うことです。施術を希望する方のバストの状態や脂肪の付き方、骨格などを診察し、その方に合ったアプローチをご提案します。医師からリスクや注意点もきちんと説明するので、疑問や不安を解消して、施術を受けるかどうかをご検討いただけるでしょう。脂肪注入豊胸術以外の豊胸術と比較した上で、ご検討いただくことも可能です。

脂肪注入豊胸術(コンデンスリッチ豊胸手術)の正面からみた症例写真

注意点

おすすめの方より自然な仕上がりで胸を大きくしたい方
異物を入れたくない方
メンテナンスなしの1回の施術で豊胸をしたい方
メリット自然な形・自然な感触
同時に気になる部位の部分痩せが可能
自分の良質な脂肪でバストアップが可能
注意点だるさ、熱感、頭痛、施術箇所の知覚の麻痺・鈍さ、しびれ、胸にしこりができる可能性があります。
気になる症状が現れた際は、担当医師へご相談ください。
施術後3ヶ月間は飲酒・喫煙を控え、マッサージや激しい運動も避けてください。

共立美容外科の脂肪注入豊胸術

共立美容外科で行っている主な脂肪注入豊胸術は、コンデンスリッチ豊胸術です。

コンデンスリッチ豊胸術は、施術を受ける方から採取した脂肪を遠心分離機にかけ、できる限り不純物などを取り除き、濃縮した状態でバストに注入します。質の良い脂肪のみを空気に触れさせることなく注入できるため、従来の脂肪吸引よりも定着率が比較的高いのが特長です。個人差はありますが、約80%以上の定着率が期待できます。術後は脂肪吸引箇所・脂肪注入箇所に腫れや内出血が出ることがありますが、1週間程度で治まります。

コンデンスリッチ豊胸術は認定クリニックのみが行える施術です。共立美容外科はコンデンスリッチファット協会加盟の認定クリニックで、これまでに2,000件以上の施術を行っています。

共立美容外科の豊胸術についての詳細はこちら

共立美容外科で受けられるその他の豊胸術

共立美容外科で受けられるその他の豊胸術もご紹介します。

バッグ式豊胸術

バッグ式豊胸術は、シリコンバッグを挿入することで大幅なバストアップが目指せる施術です。個人差はありますが、平均3〜4カップほどのバストアップが可能で、シリコンバッグを取り除かない限り半永久的な効果が期待できます。

共立美容外科ではさまざまなシリコンバッグをご用意しており、実際に触って選んでいただくことが可能です。脇の下のシワに沿って切開して挿入しますが、傷が目立たなくなるまでは3カ月程度かかります。

▼共立美容外科の「バッグ式豊胸術」についての詳細はこちら

ヒアルロン酸注入豊胸術

ヒアルロン酸注入豊胸術は、豊胸用のヒアルロン酸製剤を注入してバストアップや形の改善を行う施術です。個人差はありますが、1〜1.5カップ程度のバストアップが目指せます。

施術時間は麻酔をかける時間を含めても1時間程度で、メスを使用しないため体への負担が少なく、ダウンタイムはほぼありません。ただし半永久的な効果は期待できないので、施術直後の状態を維持するには、定期的に施術を受ける必要があります。効果の持続期間は、注入するヒアルロン酸製剤の種類によって異なります。

▼共立美容外科の「ヒアルロン酸注入豊胸術」についての詳細はこちら

新宿で脂肪注入豊胸術を検討している方は共立美容外科へご相談ください

自然なバストアップができる脂肪注入豊胸術ですが、ご紹介したように失敗のリスクもあります。失敗を避けて理想のバストを手に入れるには、信頼できるクリニックを見つけることが大切です。ご紹介したポイントを押さえて、満足度の高い施術が受けられるクリニックを見つけましょう。

JR・京王・小田急 新宿駅南口より徒歩1分の共立美容外科 新宿本院でも、脂肪注入豊胸術やその他の豊胸術を行っています。専門医がお悩みやご希望、ライフスタイルをお伺いした上で、適切な施術をご提案することも可能です。バストにお悩みを抱えている方は、お気軽に専門医による無料カウンセリングでご相談ください。

【共立美容外科 新宿本院】
■住所
〒151-0053
東京都渋谷区代々木2-9-2久保ビル7F
■お電話
03-5354-0700
新宿院の詳細はコチラから
■駅からのアクセス
新宿駅 徒歩1分
JR線・京王線・小田急線・都営地下鉄大江戸線 ・都営地下鉄新宿線・東京メトロ丸ノ内線
新宿駅 「4番出口」より直結。雨に濡れずに、お越しいただけます。

※本治療は自由診療(保険適用外)です
※効果・仕上がりには個人差があります
※治療前に必ず医師による十分なカウンセリングをお受けください
※本施術では国内で承認された医薬品を使用する場合と、未承認の医薬品・医療機器を用いる場合があります。未承認医薬品等の詳細は医師にご確認ください。
※全ての方が同等の効果を得られるものではなく、ダウンタイム、リスク、副作用や合併症の可能性があります。詳細はカウンセリング時に医師へご相談ください。

このページの監修・執筆医師

  • 日本形成外科学会 専門医

矢吹 華代

(やぶき はなよ)

医師の詳細

ShareSHARE

  • X
  • facebook
  • LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

RESERVE

無料カウンセリング予約

共立美容外科では医師が必ずカウンセリングを行い適切な治療のみをご案内します。

LINEのお友だち追加で超お得な情報やモニター案内など 未公開情報をお届け! モニター募集