電話予約案内アイコン1

スマートフォン、または固定電話にてお電話ください

電話予約案内アイコン2 0120-500-340

全院共通 / 診療時間 10:00 - 19:00

LINE登録案内アイコン

スマートフォンからQRコードを読み取り
LINE友達追加をしてください。

LINE QRコード表示

開院37年・全国26院。患者様ファーストのクオリティの高い美容医療を届けます。

  1. TOP
  2. >地域別施術解説
  3. >新宿
  4. >40代からの薄毛対策を新宿で始める!最新の毛髪再生治療を解説

40代からの薄毛対策を新宿で始める!最新の毛髪再生治療を解説

40代からの薄毛対策を新宿で始める!最新の毛髪再生治療を解説

公開日: 2025年10月20日 (月)
最終更新日: 2025年10月20日 (月)
40代からの薄毛対策を新宿で始める!最新の毛髪再生治療を解説

このページを読むのに必要な時間は約 9 分です。
最後まで有意義なページになっていますので是非ご覧ください。

40代に入ると、鏡を見るたびに気になる髪のボリューム。分け目が目立ち始め、生え際の後退が気になり始める方が急増します。
仕事のストレスや生活習慣の乱れ、ホルモンバランスの変化など、40代は薄毛が進行しやすい年代です。
新宿で薄毛治療を検討されている方に、今回は再生医療技術を応用した新しい選択肢のひとつとしての治療を中心に、効果的な治療法をご紹介します。
 

【記事監修医師】

久次米 秋人(くじめ あきひと)

■認定医等

日本美容外科医師会理事
日本美容外科学会認定専門医

■略歴

1983年 金沢医科大学医学部 卒業
1983年 高知医科大整形外科入局
1989年 東京本院(品川)開院
2002年 本院を新宿に移転
2013年 銀座院院長就任
2018年 第107回日本美容外科学会 学会長就任

■主な加盟団体

日本形成外科学会会員
日本美容外科学会会員
日本脱毛学会会員
北米脂肪吸引形成外科学会会員
日本坑加齢美容医療学会会員

 

40代の薄毛、なぜ急に進行するのか

40代になると髪の悩みが急激に増える背景には、複数の要因が重なっています。男性の場合、テストステロンが変化したジヒドロテストステロン(DHT)が毛根に影響を与え、髪の成長サイクルが短縮されます。女性の場合は、更年期に向けてエストロゲンが減少し始め、髪のハリやコシが失われていきます。

40代特有の薄毛進行メカニズム

さらに、40代は仕事でも責任あるポジションに就くことが多く、ストレスレベルが上昇しやすい時期です。慢性的なストレスは頭皮の血行を悪化させ、毛根への栄養供給が滞ります。また、この年代特有の睡眠不足や不規則な食生活も、髪の健康に深刻な影響を与えています。

最新の研究では、40代の薄毛進行には細胞レベルでの老化も関与していることが分かってきました。毛母細胞の分裂能力が低下し、毛乳頭細胞からの成長シグナルも弱まることで、髪が細く短くなり、最終的には生えてこなくなるのです。この根本的な問題に対処するためには、従来の育毛剤だけでは限界があり、より積極的な治療アプローチが必要となります。

新宿で受けられる再生医療技術を応用した新しい選択肢のひとつ「EXOHAIR EVs」の革新性


 

EXOHAIR EVsとは

共立美容外科では、40代の薄毛に悩む方々に画期的な治療法「EXOHAIR EVs(エクソヘア イーヴィーズ)」を提供しています。この治療は、再生医療技術を活用した毛髪再生治療で、乳歯歯髄由来と臍帯由来の幹細胞培養上清液から抽出したエクソソームを使用します。

エクソソームとは、細胞から分泌される直径30〜150ナノメートルの微小な粒子で、細胞間のコミュニケーションを担う重要な役割を果たしています。その内部にはタンパク質やDNA、mRNA、miRNAといった遺伝情報が含まれており、これらが毛根の細胞に直接作用することで、毛包周囲環境の改善を目指していきます。

従来の治療法との決定的な違い

従来の育毛治療との決定的な違いは、複数の有効成分を同時に、しかも効率的に毛根に届けられる点です。通常のタンパク質やRNAは体内ですぐに分解されてしまいますが、エクソソームに包まれた成分は保護されながら目的地まで到達します。さらに、体の免疫システムに異物として認識されないため、長時間体内に留まって効果を発揮し続けることができます。
 
EXOHAIR EVsについて詳しく見る

実際の治療効果と症例から見る改善の可能性

薄毛にならないか気になる女性

60代女性の症例から見る効果

EXOHAIR EVsの効果は、実際の症例でも明確に確認されています。60代女性の症例では、わずか3ヶ月で頭頂部のボリュームアップと黒髪の再生が確認され、6ヶ月後には髪全体にコシが戻り、白髪の減少も見られたりと、症例報告として一定の改善傾向が見られた例があります(効果には個人差があります)。40代の方の場合、細胞の活性度がより高いため、さらに良好な結果が期待できます。

治療のメカニズム

治療のメカニズムは科学的に解明されています。EXOHAIR EVsに含まれる4種類の特殊マイクロRNAが、毛乳頭細胞内の育毛関連遺伝子「COL17A1」や「VEGF」の発現を促進します。これにより毛細血管の新生が促され、毛根への栄養供給が改善されます。同時に毛母細胞の増殖が活発化し、毛包の縮小も抑制されることで、太くて健康な髪が再び生えてくるようになります。

特筆すべきは、この治療が男性型脱毛症(AGA)だけでなく、女性の薄毛にも効果を発揮する点です。40代女性特有のびまん性脱毛症や、分け目の広がりといった悩みにも対応できます。さらに、白髪の改善効果も期待できるため、薄毛と白髪の両方に悩む40代の方には理想的な治療法といえるでしょう。

ミノキシジル治療で血流改善から始める薄毛対策

ミノキシジルの作用メカニズム

薄毛治療の基本として多くの方に選ばれているのがミノキシジルです。もともと高血圧治療薬として開発されたミノキシジルは、その副作用として発毛効果が発見され、現在では世界中で薄毛治療の第一選択薬として使用されています。

ミノキシジルの作用メカニズムは、頭皮の血管を拡張させることで毛根への血流を改善し、栄養供給を促進することです。さらに、毛乳頭細胞に直接作用して、髪の成長期を延長させる効果も確認されています。外用薬として使用する場合、男性は5%濃度、女性は2%濃度が一般的ですが、共立美容外科では、個々の症状に応じて最適な濃度を提案しています。

40代でのミノキシジル治療の効果

40代の方がミノキシジル治療を始める場合、効果が現れるまでには3〜6ヶ月程度かかることが一般的です。初期には一時的に抜け毛が増える「初期脱毛」が起こることもありますが、これは新しい髪が生えてくるサインでもあります。継続的な使用により、髪の密度が増し、太さも改善されていきます。
 
ミノキシジル治療について詳しく見る

HARG療法による幹細胞由来成長因子の活用

HARG療法とは

HARG(Hair Re-generative)療法は、幹細胞から抽出した成長因子を頭皮に直接注入する先進的な治療法です。この治療法は、毛髪の再生に必要な150種類以上の成長因子やサイトカインを含む「HARGカクテル」を使用し、毛根の幹細胞を活性化させます。

40代に適したHARG療法の特徴

HARG療法の大きな特徴は、性別や薄毛のタイプを問わず効果が期待できることです。男性のAGAはもちろん、女性のびまん性脱毛症、円形脱毛症、さらには薬剤性脱毛症にも対応可能です。40代の方の場合、まだ毛根が完全に死滅していないケースが多いため、HARG療法による再生効果が高く期待できます。

治療は月に1回のペースで行い、通常6回を1クールとします。注入時の痛みを軽減するため、共立美容外科では極細針の使用や麻酔クリームの塗布など、痛みを最小限に抑える工夫をしています。多くの方が3〜4回目の治療後から発毛効果を実感し始め、1クール終了後には明確な改善が見られます。
 
HARG療法について詳しく見る

複合治療で最大限の効果を引き出す

なぜ複合治療が重要なのか

40代の薄毛治療において重要なのは、単一の治療法に頼るのではなく、複数の治療を組み合わせることです。共立美容外科では、EXOHAIR EVsを中心に、ミノキシジルやHARG療法を適切に組み合わせた総合的な治療プランを提案しています。

例えば、EXOHAIR EVsで毛根の細胞を根本から活性化させながら、ミノキシジルで血流を改善し、栄養供給を促進するという相乗効果が期待できます。さらに、HARG療法の成長因子が加わることで、髪の成長スピードが加速され、より短期間で目に見える効果を実感できるようになります。

生活習慣の改善も重要

また、治療と並行して生活習慣の改善指導も行います。40代は仕事や家庭で多忙な時期ですが、規則正しい睡眠、バランスの取れた食事、適度な運動、ストレス管理などが治療効果を大きく左右します。特に、髪の材料となるタンパク質や、毛髪の成長に必要な亜鉛、ビタミンB群の摂取は重要です。

EXOHAIR EVsの治療費用と薬事情報

治療費用について

治療回数 料金(税込)
1回 ¥121,000
5回コース ¥544,500

 

薬事承認に関する情報

項目 詳細
承認 当製剤(EXOHAIR EVs)は医薬品医療機器等法上、未承認医療機器です。
入手経路 治療に用いる医薬品および機器は当院医師の判断の元、個人輸入手続きを行ったものです。
国内の承認医薬品等の有無 同一の性能を有する他の国内承認医療機器はございません。
諸外国における安全性等に関する情報 重篤な副作用は報告されていませんが、安全性は確立されておりません。

治療開始のタイミングと新宿での無料カウンセリング

共立美容外科のカウンセリング

早期治療の重要性

薄毛治療は早期開始が鍵となります。40代で「まだ大丈夫」と思っていても、実際には毛根の機能が徐々に低下している可能性があります。完全に毛根が死滅してしまうと、どんな治療も効果が期待できなくなるため、気になり始めたタイミングでの相談が重要です。

共立美容外科新宿本院での無料カウンセリング

共立美容外科では、無料カウンセリングを実施しています。最新の頭皮診断機器を使用して、現在の頭皮状態や毛根の健康度を詳しく分析し、一人ひとりに最適な治療プランを提案します。カウンセリングでは、治療内容だけでなく、期待できる効果、必要な期間、費用についても詳しく説明し、納得いただいた上で治療を開始します。

40代という年齢は、まだまだ人生の折り返し地点です。薄毛の悩みから解放されることで、仕事にも私生活にも自信を持って臨めるようになります。新宿という利便性の高い立地で、最先端の薄毛治療を受けることで、若々しい外見と自信を取り戻してみませんか。

今なら無料カウンセリングで、あなたの頭皮状態を詳しく診断し、最適な治療プランをご提案します。薄毛の悩みは一人で抱え込まず、まずは専門医に相談することから始めましょう。共立美容外科が、あなたの髪の悩み解決をサポートします。

【共立美容外科 新宿本院】

■住所
〒151-0053
東京都渋谷区代々木2-9-2 久保ビル7階
 
■お電話
0120-500-340
 
新宿本院についてはこちらから
 

 
■JR新宿駅 南口より徒歩1分
■都営新宿線・都営大江戸線・京王線 新宿駅 徒歩1分
■小田急線 新宿駅 南口より徒歩1分
 

カウンセリングや施術のご相談など、
お気軽にお問い合わせください!

LINEのお友だち追加で超お得な情報やモニター案内など 未公開情報をお届け!

 
※本治療は自由診療(保険適用外)です
※効果・仕上がりには個人差があります
※治療前に必ず医師による十分なカウンセリングをお受けください
※本施術では国内で承認された医薬品を使用する場合と、未承認の医薬品・医療機器を用いる場合があります。未承認医薬品等の詳細は医師にご確認ください
※全ての方が同等の効果を得られるものではなく、ダウンタイム、リスク、副作用や合併症の可能性があります。詳細はカウンセリング時に医師へご相談ください

このページの監修・執筆医師

  • 第107回日本美容外科学会 学会長
  • 厚生労働省【美容医療の適切な実施に関する検討会】構成員

久次米 秋人

(くじめ あきひと)

医師の詳細

ShareSHARE

  • X
  • facebook
  • LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

RESERVE

無料カウンセリング予約

共立美容外科では医師が必ずカウンセリングを行い適切な治療のみをご案内します。

LINEのお友だち追加で超お得な情報やモニター案内など 未公開情報をお届け! モニター募集