電話予約案内アイコン1

スマートフォン、または固定電話にてお電話ください

電話予約案内アイコン2 0120-500-340

全院共通 / 診療時間 10:00 - 19:00

LINE登録案内アイコン

スマートフォンからQRコードを読み取り
LINE友達追加をしてください。

LINE QRコード表示

開院37年・全国26院。患者様ファーストのクオリティの高い美容医療を届けます。

【ドクターインタビュー】玉田 洋

公開日: 2025年06月25日 (水)
最終更新日: 2025年06月25日 (水)
【ドクターインタビュー】玉田 洋

カウンセリングや施術のご相談など、
お気軽にお問い合わせください!

LINEのお友だち追加で超お得な情報やモニター案内など 未公開情報をお届け!

ご挨拶

こんにちは。共立美容外科 高松院院長の玉田 洋です。洋と書いて「ひろし」と読みます。

私は、香川県の県庁所在地、高松市にある高松院の院長ですが、岡山院でも診療をしています。また、日本美容外科学会専門医でもあります。

私の事をインタビュー形式でご紹介しようと思います。

共立美容外科 高松院の特徴、治療方針を教えてください。

共立美容外科 高松院の治療方針は、全国の共立美容外科グループと同じ方針です。

一人一人の方に時間と人数をかけてしっかり対応するのが信念です。患者さまの立場に立ってカウンセリングから施術、アフターケアまでしっかり行うので、一人一人の方に対して思い入れがあります。無理な治療を押し付けるような事は決してしません。そのため、美容の医師自ら、カウンセリングを行います。

カウンセリングをカウンセラーと称するスタッフが行うクリニックも昨今あるようですが、私達、共立美容グループは美容の専門医がしっかりとカウンセリングを行っていますよ。

色々な口コミがある中で、共立美容外科 高松院や岡山院は、「可もなく不可もなく」という声をよく頂きます。健全に普通にまじめにやっている当院としては、このようなお声はむしろありがたいことですね。同業者の方に悪く言われていないのも誇りに思います。

患者さまの満足度を高めるために、共立美容外科 高松院では具体的にどのようなことを行っているのでしょうか?

患者様のニーズにしっかり応えるために、患者様の希望をしっかり伺います。そして患者様のライフスタイルや年齢などから、希望に応じた治療内容を組み立てて、ご提案させて頂いています。

自分でお話しするのも恥ずかしいですが、スタッフや患者様から「優しい先生ですね」と言われます。ですので、美容のお悩みに関しては、ぜひ足を運んでいただき、なんでも気軽に話して頂けたらありがたいですね。

これまで美容外科に携わってきて、医師として大切なことは何だとお考えですか?

もちろん、日々医師の力量を伸ばす事が重要だと思いますが、それと同じくらいに患者様のニーズをしっかり汲み取ることだと思います。

医学的に正しいと思われる事だけを提示するのではなく、患者様一人一人の年齢やライフスタイルに合わせて、美容医療を提供する事が大切だと思います。

例えば、結婚式や同窓会の直前にダウンタイムのある美容医療を提供したら、患者様は満足されませんからね。そのような場合は、ダウンタイムの少ない美容医療を提供しますよ。

美容外科医、美容皮膚科医になったきっかけや、こだわり等を教えてください

美容外科医になったきっかけは、以前は人命救助に少しでも役に立ちたいと思い、一般病院の外科医をしていました。しかし、徐々に人が美しくなるために少しでも役に立ち、喜んでもらいたいと思うようになったからです。

顔の中でも特に一番変化が出せる「目の手術」についてはこだわりがあり、手術を受けられる方が人生を前向きに生きていく事に少しでもお役に立てられたらと思い、日々精進しています。患者様に喜んでいただき、「ありがとう」というお声を頂戴すると本当に嬉しいですね。

美容外科医としてのやりがい、また苦労はどんなところですか?

美容外科や美容皮膚科は一般の医療とは違って、病気を治すことにやりがいを感じるわけではありませんが、手術によって良い方向に変化しご満足して頂ける事に尽きます。

苦労はその逆で、施術を受けられた方のご満足を得られないときに美容外科や美容皮膚科の難しさを感じます。

また、私は人見知りで恥ずかしがり屋なところが苦労している点です。リラックスしていただけるような雰囲気つくりをしているつもりが、私が恥ずかしがり屋なので患者様に返って緊張させてしまっているのではないかと心配になるときがあります。

ですので、カウンセリング時には、気になることは、患者様からもご遠慮なくなんでもお聞きいただければと思います。お一人お一人気持ちを込めて丁寧にご対応させていただきたいと思っております。

良い美容外科、良い美容外科医とはどのようなものだと考えていますか?

良い美容外科、良い美容外科医とは営業本位になりすぎないものだと思います。その方に必要な手術を見極めて提供し、施術を受けられる方とのコミュニケーションをしっかりとれるところが良いクリニック、良いドクターだと思います。

無理に手術を勧めず、また、無理をせずに患者様の立場に立った美容医療を提供する事が大切です。
 

カウンセリングや施術のご相談など、
お気軽にお問い合わせください!

LINEのお友だち追加で超お得な情報やモニター案内など 未公開情報をお届け!

現在は高松院以外に、岡山院にも足を運ばれているそうですね。

私は、愛媛県で生まれ、愛媛大学医学部卒業後、愛媛大学付属病院入局ました。根っからの四国っ子です(笑)。今は、地元の方達に恩返ししたいと思い、同じ四国の共立美容外科 高松院で働かせて頂いています。

高松院は愛媛県や高知県、徳島県の方も多くいらっしゃっています。四国の方言で「ありがとう」と言われると、なんだか気持ちが温かくなり嬉しいですね。

ありがたいことに、岡山県や広島県の患者様からもお声掛け頂いておりまして、月に何回かは岡山院へ出張して、診療しています。

これから共立美容外科に、ご来院される患者様へのメッセージをお願いします

インターネットで情報を収集しようとすると、インターネットの口コミには批判的な文章も多く見受けられ、惑わされることもあるかと思います。

「美容外科を受けようかな。美容皮膚科を受けようかな」と、お悩みの方は、まず勇気を出してお気軽にご相談にいらっしゃって頂ければと思います。

美容医療は医療ですので、個々人の体質やリスク等でご希望の内容に沿えない場合もありますが、できるだけご要望にお応えできるように努力して参ります。

気持ちを込めてご対応いたしますので、どうぞよろしくお願いします。

玉田先生のプロフィールはこちら

カウンセリングや施術のご相談など、
お気軽にお問い合わせください!

LINEのお友だち追加で超お得な情報やモニター案内など 未公開情報をお届け!

ShareSHARE

  • X
  • facebook
  • LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

RESERVE

無料カウンセリング予約

共立美容外科では医師が必ずカウンセリングを行い適切な治療のみをご案内します。

LINEのお友だち追加で超お得な情報やモニター案内など 未公開情報をお届け! モニター募集