スマートフォン、または固定電話にてお電話ください

0120-500-340

全院共通 / 診療時間 10:00 - 19:00

スマートフォンからQRコードを読み取り
LINE友達追加をしてください。

LINE QRコード表示
  1. TOP
  2. >地域別施術解説
  3. >福岡
  4. >プチ整形のよくある失敗とは?福岡でのクリニック選びのポイントも解説!

プチ整形のよくある失敗とは?福岡でのクリニック選びのポイントも解説!

プチ整形のよくある失敗とは?福岡でのクリニック選びのポイントも解説!

公開日: 2024年05月22日 (水)
最終更新日: 2024年05月24日 (金)
プチ整形のよくある失敗とは?福岡でのクリニック選びのポイントも解説!

このページを読むのに必要な時間は約 10 分です。
最後まで有意義なページになっていますので是非ご覧ください。

プチ整形とは施術時間が短く、施術後の回復期間であるダウンタイムもほとんどない手軽な美容整形のことをいいます。一般的にプチ整形では注射や糸を使って施術するため「メスを使わない美容整形」と呼ばれることもあります。「大がかりな整形は心配」「気になる部分だけ少し何とかしたい」と考えている方に、プチ整形はおすすめの美容整形といえるでしょう。

本記事では福岡でプチ整形を受けたいと考えている方に向けて、クリニック選びのポイントを解説します。プチ整形のよくある失敗例も紹介しているのでぜひ参考にしてください。

 

福岡でプチ整形を受ける際のクリニック選びのポイント

目もと美容整形を考えている女性

プチ整形は比較的手軽にきれいになれる美容整形ですが、どのクリニックでも良いわけではありません。医療行為であることに変わりないため、クリニック選びは慎重に行いましょう。福岡でプチ整形を受ける際のクリニック選びのポイントを5つご紹介します。

 

アクセスの良さ

アクセスの良さはクリニック選びには外せないポイントです。

プチ整形は短時間で施術ができます。自宅から近い場所や通勤通学の途中にあるクリニックなら、少しの時間に立ち寄る感覚で気軽に施術を受けられます。またアクセスしやすい立地にあれば、万が一トラブルが起きた場合もすぐに処置が受けられるため安心でしょう。

福岡の代表的なエリアをご紹介します。

 

博多駅周辺エリア

各種在来線が接続する博多駅は、福岡の各地域からアクセスしやすくクリニック選びに適したエリアといえるでしょう。博多駅は「アミュプラザ博多」「博多阪急」などの大型商業施設が駅に直結した、駅だけでも楽しめるいわずと知れた九州のランドマーク。予約時間までの時間つなぎにカフェを利用したり、クリニック帰りにショッピングを楽しんだりもできるため便利です。

 

天神駅周辺エリア

福岡駅から地下鉄で2駅の天神は、繁華街としての賑わいを持つエリアです。ミーナ天神から地下鉄天神南駅をつなぐ「天神地下街」は、福岡パルコや福岡三越などにつながるだけでなく、ファッション、雑貨、コスメ、ドラッグストアからカフェ、レストランなどの飲食店までさまざまな施設が約150店舗立ち並ぶ、天神の人気スポット。暑い夏場や雨の日も快適に通れて便利な上、街歩きを楽しみながら通えるクリニック選びにおすすめのエリアです。

 

症例や実績

クリニックの症例や実績も選ぶ際に押さえておきたいポイントです。「〇件の症例がある」という数字だけでなく、実際の施術例や経過などを写真で確認できるクリニックが安心できます。ホームページなどを見て、施術を受けた方がどのように変化しているか確認しましょう。

 

医師の技術

医師の技術力はクリニック選びの際に押さえておきたい重要なポイントです。プチ整形はメスを使わないのが一般的ですが、自然な仕上がりを実現するためには骨や筋肉の構造など解剖学に精通している必要もあります。医師がどのような経歴を持っているか、クリニックで技術向上のために勉強会を行っているかなどもチェックしておくと良いでしょう。

 

料金の妥当性

美容整形は基本的に保険適用外のため、クリニックによって施術料金が大きく異なる場合があります。そのため「この施術ならこのくらいの費用が必要」というのを、事前にリサーチしておくと良いでしょう。提示された料金が妥当かどうか、見当を付けやすくなるためおすすめです。

施術には設備、衛生管理、事前のカウンセリング、アフターケア、そして医師の技術力が必要です。プチ整形といえど、こうした必要なケアや管理を怠ることはできません。そのため相場程度の費用はどうしても必要です。もしあまりにも低価格で提供しているクリニックなどがあるなら、追加でかかる費用がないか、医療機関として適切な運営をしているかなど入念に確認することを推奨します。

 

アフターフォローの手厚さ

プチ整形では大きなダウンタイムはほとんどなく、例えば注入針を指した部分の内出血などが見られても基本的には数日程度で落ち着きます。しかしダウンタイムなどは人によって異なるため、痛みや内出血がなかなか引かないといったことが起こる可能性は否定できません。どのような心配ごとでもすぐに相談に乗ってくれるなど、アフターフォローの体制が徹底しているかどうかもクリニック選びのポイントです。

 

プチ整形で起こり得る失敗例

失敗例が起こる部位の場所を示している女性の顔のイメージ

プチ整形は施術時間も短く、ダウンタイムもほとんどない手軽な美容整形です。しかしどのような簡単な施術でも、失敗のリスクがあることは理解しておきましょう。ここでは「ヒアルロン酸注入・ボトックス注射」「二重整形(埋没法)」における失敗例を紹介します。

 

【ヒアルロン酸注入・ボトックス注射】不自然な仕上がりになった

ヒアルロン酸注入の失敗で、不自然な仕上がりになることがあります。主な原因としては以下が挙げられます。

注入した深さに問題があり、ヒアルロン酸がしこりになる
注入量が多すぎて膨らみ、左右不対象になる
筋肉の動きを考慮して注入されておらず、表情がうまく動かせない

ボトックスは筋肉に注入し、筋肉の動きを抑制する施術です。施術位置や量を間違えば、筋肉が緩みすぎて表情がうまく動かなくなることがあります。

 

【ヒアルロン酸注入・ボトックス注射】変化をあまり感じられない

ヒアルロン酸注入・ボトックス注射の失敗では、「変化を感じられない」という例もあります。原因としては以下が考えられます。

  • 狙った場所に注入できていない
  • 注入量が少なすぎる
  • 使用した製剤が希釈されていた
  • 原因が筋肉ではない

筋肉の働きを抑制するボトックスは、そもそも悩みの原因が筋肉になければ注入しても望むような効果を感じられません。

 

【二重整形(埋没法)】まぶたから糸が出てくる

二重整形の埋没法とは医療用の糸でまぶたの内側を縫い止め、二重のラインを作る二重整形術です。この糸が取れてしまった際に、まぶたから糸が出てくることがあります。原因としては以下が挙げられます。

  • 無理に幅広の二重ラインを作った
  • もともとまぶたが厚く重みがある
  • 普段から目をこする癖がある

いくら技術の高い医師でも、もともとの目の構造に反して無理に整形すれば失敗につながる可能性は十分あります。

 

【二重整形(埋没法)】左右差ができる

二重整形の失敗例として、左右差ができることが挙げられます。二重整形による左右差は、医師の技術力によるところが大きいため、失敗を防ぎたいなら症例数の多い経験豊富なクリニック、医師に依頼しましょう。

 

【二重整形(埋没法)】二重幅が広すぎる・狭すぎる

二重整形では二重幅が広すぎる・狭すぎるなど、予定通りのデザインに仕上がらない失敗もあります。埋没法では事前のカウンセリングでどのような二重にしたいか、幅や形など理想のラインを医師と相談して決めます。そしてまぶたに事前に決めたデザインを記し、その通りになるよう施術していくのです。そのため医師の技術力不足によってはデザイン通りにならず、二重幅が広すぎる・狭すぎるといった失敗につながることもあります。

 

【二重整形(埋没法)】後戻りしてしまう

埋没法で形成した二重が取れて後戻りしてしまうことがあります。糸が出てしまう場合と同様に、もともとの目の構造に反して無理のある二重を作った場合や、まぶたに脂肪が多く厚みがある場合などに起きやすい症状です。

 

プチ整形を受ける際のクリニック選びは慎重に

プチ整形は施術としては簡単ですが、医療行為には変わりません。繊細な技術を求められるため、メスを必要とする美容整形と同様依頼する医師やクリニック選びは慎重に行う必要があります。

理想の仕上がりを実現するために親身に相談に乗ってくれるか、無理な依頼はきちんと無理といってくれるかなど、実際にカウンセリングを受けて信頼のおける医師やクリニックかどうか確認することは大切です。

 

プチ整形で後悔しないために! 共立美容外科のこだわり

共立美容外科を勧める医師

共立美容外科は1989年の開院以来、ホスピタリティや技術力にこだわり、多くの方に美容整形を受けていただいています。もちろんプチ整形のメニューにも対応しています。ここからは共立美容外科のこだわりをご紹介します。

 

定期的な勉強会の実施

共立美容外科では医療レベル向上のために、技術面や安全面、効果が出る仕組み、新技術の情報交換などさまざまな勉強会を実施しています。医師、看護師、スタッフへの手術中継を行うこともあり、グループ全体としてレベルアップを図ることを念頭に置いています。

 

経験豊富な医師がカウンセリング・施術を担当

カウンセリング・施術は経験豊富な医師が担当します。カウンセリングはスタッフが行い、施術は医師が担当するといった分業は行っていません。実際に施術を行う医師がカウンセリングすることで、施術を受ける方の悩みに寄り添い、本当に必要な施術を提案できると考えています。

 

注射による施術では適切な量を適切な箇所に注入

ヒアルロン酸やボトックスによる施術は、適切な量を適切な場所に注入することが重要です。特にボトックスは解剖学的見知から効果を発揮できる部位を見定め、適切な量のボトックスを注入しなければいけません。共立美容外科の医師は皆、解剖学を熟知しています。施術の際は解剖学を念頭に置き、神経や血管を傷つけないよう細心の注意を払いながら行います。

 

埋没法では極細の糸を使用

共立美容外科で行う埋没法による二重整形では、極細の糸を使用しています。細い糸を使えば結び目が小さくなり、より自然な仕上がりが期待できるためです。もともと血管の手術用に使われていた糸を使用するため、体内で分解されることなく丈夫なのも特徴。料金の上乗せなく定番でこの糸を使用しているのも、共立美容外科のこだわりです。

 

共立美容外科で受けられるプチ整形

共立美容外科の代表的なプチ整形を紹介します。

 

ヒアルロン酸

加齢によるシワの改善に効果的なのがヒアルロン酸注入です。共立美容外科では安全性の高いヒアルロン酸を厳選し、版元から直接取り寄せて使用しています。ヒアルロン酸は徐々に体内に吸収されますが、共立美容外科で使用しているヒアルロン酸は種類によって4カ月~3年程度持続します。術後注入部分に赤みが出ることがありますが、一両日中には落ち着く場合がほとんどです。

 

ボリューマのページへのバナ

▼共立美容外科の人気のボリューマXCの料金や手術方法についての詳細はこちら

 

ボトックス

ボトックスはシワの中でも表情筋の動きによってできる、「表情ジワ」に効果的な施術です。目を上げたときにできる額のシワをはじめ、眉間、口元、顎などの表情ジワの改善が目指せます。術後1~7日程度で効果が表れ始め、3~6カ月程度持続します。注入部分に赤みが出ることがありますが、ヒアルロン酸注入と同様に1日程度で落ち着く場合がほとんどです。

ボトックスへのバナー

▼共立美容外科で人気のボトックスの料金や手術方法についての詳細はこちら

 

 

共立式P-PL挙筋法

共立式P-PL挙筋法はまぶたの筋肉に糸をかけて二重を作る、埋没法による二重整形術です。デザインした二重ラインの上を点と点でつなぎ、二重に糸をかけるため埋没法でリスクとなりやすい「眼科下垂」を心配する必要はほとんどありません。術後2~3日程度は、泣いた後のような腫れが出ることがありますが、自然に落ち着くのが一般的です。

 

埋没法へのバナー

▼共立美容外科の人気の埋没法の料金や手術方法の詳細はこちら

 

福岡でプチ整形を検討している方は共立美容外科へご相談ください

プチ整形は手軽な美容整形ですが、失敗する可能性も否定できません。福岡でプチ整形を受けたいと考えているなら、施術を行う医師が直接カウンセリングを行う共立美容外科福岡院にぜひご相談ください。豊富な経験と確かな技術力で、施術を受ける方の理想を叶えるプチ整形を実現します。

共立美容外科福岡院は、西鉄福岡駅・地下鉄天神駅から徒歩5分、警固公園にほど近い国体道路沿いに立地しています。三越にある西鉄福岡駅南口から国体道路に出ると近いですが、地下街をウィンドウショッピングしながらお越しいただくことも可能です。

共立美容外科福岡院では、無料カウンセリングを実施しています。福岡でプチ整形を受けたいなら、ぜひお気軽にご相談ください。

■住所
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神2丁目3−13
USHIOビル 4F

■お電話
0120-500-340

福岡院の詳細はコチラから▶

■西日本鉄道大牟田線 西鉄福岡(天神)駅 徒歩5分

■福岡市営地下鉄空港線 天神駅 徒歩5分

 

カウンセリングの予約バナー

▼初めての方でも入りやすい♪カウンセリングの予約をする。

 

 

~監修医師~

久次米 秋人(くじめ あきひと)

■認定医等

日本美容外科医師会理事
日本美容外科学会認定専門医

■略歴

1983年 金沢医科大学医学部 卒業
1983年 高知医科大整形外科入局
1989年 東京本院(品川)開院
2002年 本院を新宿に移転
2013年 銀座院院長就任
2018年 第107回日本美容外科学会 学会長就任

■主な加盟団体

日本形成外科学会会員
日本美容外科学会会員
日本脱毛学会会員
北米脂肪吸引形成外科学会会員
日本坑加齢美容医療学会会員

 

 

ShareSHARE

  • X
  • facebook
  • LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

RESERVE

無料カウンセリング予約

共立美容外科では医師が必ずカウンセリングを行い適切な治療のみをご案内します。

LINEのお友だち追加で超お得な情報やモニター案内など 未公開情報をお届け!