共立美容外科は東京、千葉、横浜、浜松、名古屋、京都、大阪、神戸、岡山、高松、広島、福岡、大分をはじめ全国26院
公開日:2022年05月31日(火)
このページを読むのに必要な時間は約 8 分です。
最後まで有意義なページになっていますので是非ご覧ください。
目次
毎日日焼け止めクリームを塗って、美白ケアをしていても、「シミが増えてしまってなんかしたい!」とお悩みではありませんか?
すでにできてしまったシミは美容クリニック・美容皮膚科のシミ治療を受けることでシミを薄く目立たなくして、症状を改善することができます。
共立美容外科 横浜院の新妻院長は皮膚科学の医学博士です。
シミと一口に言っても大きく分けて4つの種類があり、シミの種類によって適切な治療法が変わります。
横浜には多くの美容クリニック・美容皮膚科があり、ご自身のシミタイプに合わせて適切なシミ治療を受けることができます。
横浜の美容クリニック・美容皮膚科で人気のシミ治療をご紹介します。
シミ治療を受けることで、気になるシミが目立たなくなるだけでなく、同時にお肌に透明感をアップする効果も期待できるのがポイントです。
最近は、シミを増やさないように定期的に美容クリニック・美容皮膚科に通い、美肌のメンテナンスをする方も増えています。
下記でご紹介するメニューには一部、共立美容外科 横浜院で取り扱いの無い機器もご紹介しています。共立美容外科の他の院ではお取り扱いしています。
レーザー光線をあてて、メラニン色素を破壊し、老化に伴うシミ(老人性色素斑・日光黒子)、肝斑、そばかす、色素沈着など、幅広いシミ改善に効果が期待できる治療法です。
レーザー治療では、シミができている場所の異常細胞に集中して破壊させますので、周辺の正常な細胞は傷が付かず、お肌の負担を抑えて治療することができます。
美白スキンケアだけでは限界を感じている濃いシミ、大きなシミも短期間で効果を発揮しますので、満足度が高い治療法です。
レーザー治療には「QスイッチYAGレーザー」、「レーザートーニング」、「フォトフェイシャル」、「ピコレーザー」など様々な照射モードがあります。
シミの症状によって適切な治療法が異なりますので、まずはクリニック・美容皮膚科で医師の診療を受けて、最適な治療法を提案してもらうことをおすすめします。
「内服薬」は外側の治療ではなく、体の中からシミの原因にアプローチするシミ治療法です。
シミに有効な成分、抗炎症作用のある成分、ビタミン類を摂取してシミ改善を目指します。
レーザー治療と比べると効果に即効性はなく、継続して飲む必要があります。
外用薬・美白クリームは塗り薬でシミを薄くする治療法です。レーザー治療のように完全に消すことはできず、効果が出るまでに、時間がかかる場合が多いです。
横浜には多くの美容クリニック・美容皮膚科がありますので、何を基準に医療機関を選べば良いのか迷ってしまう方も多いでしょう。
シミを消して透明美肌を目指すには、定期的に通えるかかりつけクリニックを見つけたいですね。
ここから、シミ取り治療のクリニックの選び方3つのポイントをみていきましょう。
シミ治療には様々な種類があり、レーザー治療の種類も複数あります。
シミ治療が得意なクリニックは複数の治療メニューが用意されており、適切な治療法が見つかるはずです。
多くのクリニックは無料カウンセリングを行っていますので、医師にシミの状態を診療してもらい、シミの種類を見極めてから適切な治療法を提案してもらうことが大事です。
シミ治療にはお肌の専門知識がある医師に判断してもらう必要がありますので、自己判断ではなく医師に診断してもらうようにしましょう。
気になるシミを取って、美肌を目指すには、医師からスキンケアのアドバイスやお肌のケアについて分かりやすい説明があると安心です。
かかりつけクリニックを選ぶ際には特に医師との相性も大切ですので、無料カウンセリングの際に確かめておきましょう。
シミ取りレーザーに副作用やリスクはほとんどありませんが、万が一皮膚に違和感を覚えたり、ダメージが起きた場合にアフターケアが万全に整っているクリニックを選ぶと安心です。
一般的な美容皮膚科でシミ治療を受けるメリットをご紹介します。
多くのシミは一つの原因ではなく、複数の種類のしみが同時進行的に現れることが多いです。
一般的な美容皮膚科ではフォトフェイシャルや、ヤグレーザー、ピコレーザー、マッサージピール(ピーリング)、トラネキサム酸やビタミンCなどの内服など、豊富なシミ治療法が揃っており、複合的なシミ治療を行っております。
一般的な美容皮膚科治療で目指すお肌はシミがなく、透明感あふれる透き通った素肌です。
気になるシミ・そばかす・くすみを改善して、さらにお肌を明るく透明感をアップする治療プログラムによって、お肌全体の質感を向上させます。
定期的にクリニックでシミ治療とメンテナンスをお受けいただくことで、シミができにくい土台が作られます。
クリニックでの施術とご自宅での処方薬を併用することで、内側から潤い、シミがない透明美肌に近づくのを実感していただけます。
スキンケアではシミ改善に限界を感じている方、本格的にエイジングケアを始めたい方はこの機会にシミ治療を受けてみてはいかがでしょうか。
皮膚の専門知識を持つ医師が患者様一人ひとりのシミの症状を見極めて、レーザー治療、内服薬、外用薬(美白クリーム)などの治療法によってシミ改善を進めていきます。
スキンケアのアドバイスも行うことができるので、これから本格的にシミ治療、透明美肌を目指したい方は、シミ治療を始めてみてはいかがでしょうか。
「共立美容外科 横浜院」はJR横浜駅西口より徒歩3分にある立地も便利なクリニックです。
患者様にはチーム医療でご対応させていただきたいと考えております。
当院はスタッフ一同徹底して、患者様に優しく思いやりをもって接することを心掛けておりますので、美容皮膚科がはじめての方もどうぞお気軽にご相談ください。
■住所
〒220-0004
神奈川県横浜市西区北幸8 1丁目8-2
犬山西口ビルヂング8F
■お電話
0120-458-034
■JR横浜駅 西口より徒歩3分
■横浜市営地下鉄ブルーライン 9番出口すぐ
■みなとみらい線・東急東横線 横浜駅 徒歩3分
■京浜急行電鉄 横浜駅 徒歩3分
■相模鉄道 横浜駅 徒歩3分
新妻 克宜(にいづま かつのり)
■認定医等
日本形成外科学会専門医
医学博士
VST認定医
ジュビダームビスタ®ボリューマXC認定医
ジュビダームビスタ®ボリフトXC認定医
ボトックスビスタ®認定医
■略歴
2000年 奈良県立医科大学医学部 卒業
2000年 奈良県立医科大学附属病院皮膚科・形成外科 入職
2003年 奈良県立医科大学大学院(皮膚科学) 入学
2006年 大阪市立総合医療センター 形成外科
2007年 奈良県立医科大学大学院 医学博士取得
2008年 奈良県立医科大学皮膚科・形成外科助教
2008年 奈良県医師会学術奨励賞授賞
2010年 飯田皮膚科(奈良市)副院長
2013年 美容外科クリニック入職
2016年 美容外科クリニック入職
2016年 共立美容外科 入職
2016年 共立美容外科 横浜院院長就任
■主な加盟団体
医学博士(皮膚科学)
AEAJ認定 アロマセラピスト
日本形成外科学会専門医
日本美容外科学会
日本皮膚科学会
×
新宿・名古屋・大阪・福岡をはじめ
全国26院 共通ダイヤル
0120-500-340
あの久次米総括院長も診察♪
新宿本院 直通ダイヤル
0120-500-340
銀座院 直通ダイヤル
0120-560-340
渋谷院 直通ダイヤル
0120-340-428
池袋院 直通ダイヤル
0120-340-800
立川院 直通ダイヤル
0120-489-340
上野御徒町院 直通ダイヤル
0120-340-444