英語 中国簡体 中国繁体 韓国語

Kyoritsu Biyo Scrap(KBS)

二重切開が上手い先生の特徴は?口コミを信じて大丈夫?

公開日:2022年03月25日(金)

二重整形・目元のお悩み
二重切開の見出し

このコラムを読むのに必要な時間は約 9 分です。
最後まで有意義なページになっていますので是非ご覧ください。

ぱっちりと大きな瞳に憧れる方が増え、「二重=美人・かわいい」と感じる方も多いのではないでしょうか。

目元の印象は、その人のイメージを左右するといっても過言ではありません。

近年は目立たない二重用テープや二重のりも販売されていますが、まぶたの厚みによっては理想的な二重にならないこともあります。

また、こういった化粧品で二重を作っている方は、メイクを落とした時に全く違う印象になる場合も…。

そんな時に考えるのが二重整形ですよね?二重整形であれば理想の二重を作れる上、化粧をしなくても二重をキープすることができるため、化粧時間の時短にもなります。

二重整形には埋没法と切開法がありますが、切開法はまぶたを切る手術で、やり直しが困難な大変難しい手術です。

失敗を避けるためにも二重切開が上手い先生を探したいですね。

今回は切開法が上手い医師の特徴や探し方を解説します。

 

二重切開とは?

二重切開の手術をしているところ

二重切開とは、まぶたの皮膚や脂肪を除去し、皮膚の癒着(くっつく力)を利用して二重を作っていく手術です。

縫い合わせた位置が二重の幅にあることから、緻密な位置調整を行和なければならず、医師の技術力が必要不可欠となります。

また、まぶたの厚みも形もさまざまであり、それぞれに合った手術を行うためには多様な症例を経験している医師の手術が安心ですね。

 

切開法のメリット

  • 厚いまぶたでも手術できる
  • 理想の二重になる
  • 半永久的に効果が持続する
  • くっきりとした二重、幅の広い二重も可能

 

切開法のデメリット

  • やり直しが困難
  • ダウンタイムが長い
  • 傷跡が残る場合がある
  • 埋没法に比べ値段が高額

 

上手い先生を選ぶのに口コミは重要?

カンナムオンニの口コミ画面

美容整形を受ける際はあまり周りに相談できないため、ネットで口コミを探す人は多いのではないでしょうか。

実際、美容整形の口コミが掲載されているサイトは多いです。

リクルートが運営しているホットペッパービューティーも2021年から美容医療を対象とした口コミサイトをオープンしました。

美容整形の口コミサイトでは、カンナムオンニやトリビュー、メイリーといったアプリをはじめ、口コミ広場やキレイパスといった口コミサイトがあります。

他にも広告主(クリニック)からの紹介料を報酬としたアフィリエイトサイトの口コミサイトがあります。

ネットには口コミが多くあふれていますが、信頼度としてはあまり高くないと思います。

参考にはなりますが、口コミがすべて正しいと思ってしまうと良い医師に巡り合うことは難しいでしょう。

口コミで信用できるのは実際に手術を受けた信頼できる人からのリアルの口コミではないでしょうか。

そうなると、なかなか周りに美容整形をした信頼できる人はいないと思うので、上手い先生を見つけるにはネットの口コミに頼るのではなく、実際にクリニックに足を運んで、手術する医師に直接いろいろな質問をして、しっかり答えてくれるかどうか見極めることがポイントです。

色々なクリニックを回って直接、執刀医から手術方法や副作用、デメリットなどを聞いてその医師が自分に合うかどうか判断することが大切です。

 

 

医師選びに失敗すると起こるリスクとは?

二重切開が失敗しないように医師が患者の瞼にデザインしているところ

美容医療に限らず、実績のある医師の治療を受けたいと考える方がほとんどですよね。

特に二重切開はやり直しが難しい手術であり、慎重に医師を選ぶ必要があります。

ここでは、二重整形での医師選びを失敗すると起こるリスクについて解説します。

 

(1)理想の二重にならない

二重切開は、まぶたの脂肪や皮膚を同時に除去できるため、まぶたが厚い一重の方でも理想の二重を手に入れることができる手術です。

効果が高い手術だからこそ、丁寧なヒアリングやデザイン力が不可欠です。脂肪や皮膚を取る範囲はミリ単位の調整が必要となります。

こういった細やかな作業は、多様な症例を経験した医師ならではの技術です。

また、カウンセリングでの質問項目や提案力も医師選びにおいて重要な要素と言えます。

 

(2)二重整形が失敗してしまう

一度手術してしまうとやり直しが難しい二重切開。失敗といってもさまざまで、理想的な二重にならない場合、左右差が出てしまう場合、手術痕が目立ってしまう場合、二重幅が不自然な場合などがあります。

また、手術後のダウンタイムが想定より長くなってしまう場合、感染症も失敗例と感じてしまうでしょう。

少しでも失敗する可能性を避けるためには、医師選びが重要となります。

 

(3)手術後トラブルの危険性がある

二重切開は体にメスを入れるいわゆる手術です。体への侵襲はその分副作用や感染症、傷が開いてしまうといった危険性があります。

手術後のリスクについてはカウンセリングで説明されるはずですが、手術が終了してみなければわからないことが大半であり、終了後に相談できる、またはアフターフォローが充実している施設を選択する必要があるでしょう。

二重整形の実績がある医師であれば、アフターフォローの必要性は十分に理解しているはずです。

アフターフォローのないクリニックの医師では、安全性に問題がある可能性を否定できません。

 

二重切開が上手い先生の特徴5選

二重切開の上手い先生の選び方を説明する女性

「リスクはわかったけどどういう先生を選んだらいいのかわからない」という方もいますよね。

二重整形が上手い先生にはどういった特徴があるのでしょうか。

ここでは、二重切開が上手い先生の特徴を5つご紹介します。

 

(1)説明が上手

多くのカウンセリングを担当している医師は、経験や症例数も多く安心して手術を任せることができますね。

また、メリットだけではなく、デメリットや起こる可能性のあるトラブルなどもしっかり説明してくれる医師も信頼できます。

 

(2)質問に対する返答が早い

説明を聞いているうちにさまざまな質問が浮かんでくることもあるでしょう。

一つひとつを丁寧にしかも早く答えてくれる先生は手術経験が多いと言えそうです。

また、質問する前になにか質問は?などと問いかけてくれる医師であればなお安心ですね。

 

(3)希望に対しさまざまな提案をしてくれる

芸能人やモデルさんなどをみて「こういう二重になりたい」と感じる方もよく来院されます。

写真やイメージ画像があれば、そちらも参考にしながらカウンセリングを行いますが、顔のバランスとの兼ね合いや化粧の有無によって違和感が出てしまうことも起こることも。

そういった際に「こちらのパターンはどうですか?」など、それぞれに合わせた提案を行ってくれる医師であれば、疑問も解消しつつ似合う二重を実現することができますね。

 

(4)症例数・実績が豊富

当然ながら症例数や実績が豊富な医師であれば、希望に沿った手術を行うことができるでしょう。

カウンセリングでは過去に手術した患者様の写真を見せてもらうよう働きかけてみましょう。

実績のある先生であれば、快く写真を見せてもらえますし、あなた自身のイメージも明確になりますよ。

症例写真を見せてもらう際には手術直後のダウンタイム中の写真や、目を閉じたときの傷跡がわかりやすい写真を見せてもらうようにしましょう。

 

(5)日本形成外科学会、日本美容外科学会に所属している

美容医療に限らず医師は何かしらの学会員として活動していることが多いです。

美容医療業界では、日本形成外科学会や日本美容外科学会に所属している医師が多いでしょう。

専門医は学会員の中でも実績や豊富な知識を兼ね備えていると認められた医師の証でもあります。

こういった学会に所属することで最新の情報を入手することができます。

疼痛緩和やダウンタイムの短縮化など、より良い手術が行えるよう日夜研究している医師が大半です。

ただ、必ずしもこれらの医療学会に加入しているからと言って、全ての医師が上手いというわけではありません。

学会に所属していなくても上手い先生は沢山います。

 

二重切開が上手い先生の探し方

二重切開のカウンセリングをする医師

手術が上手い先生は、美容医療に精通していることはもちろん、研究を積極的に行うなど、熱意をもって手術を行っています。

そういった医師を探すには、クリニックの質やこだわっていることを見てみると良いでしょう。

ここでは、実際に二重整形が上手い医師の探し方について解説します。

 

(1)相場価格で手術を行っているクリニックを探す

二重切開の相場価格は20万円〜40万円と言われています。

相場価格から大幅にズレた価格設定となっているクリニックでの手術は注意した方がいいかもしれません。

確かに高品質で低価格な手術も確かに存在しますが、低価格過ぎる手術は医師の技術力や教育、機器のメンテナンスなどに投資できていない場合があります。

技術力の高い医師であれば、価格はやや上がってしまっても手術の質やアフターフォローの充実を図ることが最優先と考えるでしょう。

 

(2)クリニックの理念を確認する

クリニックの理念やこだわりは、そのクリニックに在籍している医師の考えに少なからず通じるものがあります。

価格設定についてどういった考えがあるのかホームページに載っているクリニックもあります。

上手い先生であれば、失敗することなく最大限患者様の利益となるよう、より良い人材、設備や手術環境にはこだわるはずです。

そういった面でもクリニックのホームページは医師を選ぶ基準となり得ますね。

 

(3)複数のクリニックでカウンセリングを受けてみる

多くのクリニックで取り扱われている二重整形。

ホームページや医師の経歴だけでは上手い先生かどうか確認するのは困難ですよね。

そこで、複数のクリニックでのカウンセリングをおすすめします。1人の医師のカウンセリングでは、説明の中にその医師の主観が入ってしまう可能性は否定できません。

複数のクリニックで同じことを言われたのであれば、納得感が違いますよね。

また、カウンセリングを受けることで、医師との相性も見ることができます。

手術が上手い先生でも、ぶっきらぼうで質問に全然答えてくれない・質問しにくい医師の元では、納得して手術を受けることが難しくなりますよね。

そういった納得していない手術はのちのちトラブルになりかねないため、複数の医師のカウンセリングを受けたうえで手術を決定できると失敗が少なくなりますよ。

 

 

二重整形は信頼できる医師・クリニックで実施しましょう

共立美容外科をお勧めする女性

二重整形は、美容医療の中でも比較的低価格であり、多くのクリニックで実施されています。

そのため、医師選びやクリニック選びが難しいと感じることも多いでしょう。

二重整形を成功させるために、手術の価格だけで選択せずじっくり比較検討を行うことも重要と言えます。

また、良い医師を探すためにしっかりカウンセリングを受け、医師の実績や経験の把握を行いましょう。

上手い医師と良いクリニックを選んで理想の二重を手に入れましょう。

 

 

 

二重切開 部分切開のバナー

▼共立美容外科の人気の二重切開、部分切開についての料金や手術方法の詳細はこちら

 

二重整形のバナー

▼共立美容外科の人気の二重整形についての料金や手術方法の詳細はこちら

 

カウンセリングの予約バナー

▼初めての方でも入りやすい♪カウンセリングの予約をする。

 

このページの監修・執筆医師

  • 保坂 宗孝(ほさか むねたか)

    医師

    保坂 宗孝(ほさか むねたか)

    日本形成外科学会専門医
    日本旅行医学会認定医
    産業認定医

    • 略歴

      • 2005年
        東邦大学医学部医学科卒業
        2006年
        東邦大学医療センター佐倉病院形成外科入局
        2011年
        市中病院形成外科 入職
        2017年
        市中病院精神科 入職
        2019年
        市中病院精神科 入職
        2020年
        共立美容外科・歯科 入職
    • 主な加盟団体

      日本形成外科学会
      日本精神神経学会
      日本旅行医学会

当院は医療広告ガイドラインを遵守しています。

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ 0120-500-340 (診療時間 10:00~19:00)

よくあるご質問

×

新宿・名古屋・大阪・福岡をはじめ
全国26院 共通ダイヤル
0120-500-340

あの久次米総括院長も診察♪
新宿本院 直通ダイヤル
0120-500-340

銀座院 直通ダイヤル
0120-560-340

渋谷院 直通ダイヤル
0120-340-428

池袋院 直通ダイヤル
0120-340-800

立川院 直通ダイヤル
0120-489-340