英語 中国簡体 中国繁体 韓国語

Kyoritsu Biyo Scrap(KBS)

脂肪吸引を受けるクリニックの上手な選び方

公開日:2022年10月08日(土)

脂肪吸引・痩身
脂肪吸引のお腹のデザイン
ご予約

このコラムを読むのに必要な時間は約 15 分です。
最後まで有意義なページになっていますので是非ご覧ください。

脂肪吸引と聞くと、吸引器具を使って大量の脂肪を吸引している様子を思い浮かべる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

脂肪吸引は厳しい食事制限や運動をすることなく、部分痩せができる美容外科の手術です。

しかし、脂肪吸引は高度な技術を必要とするため、経験が浅い医師が手術を担当すると吸引箇所が凸凹になったり、思うような効果を得られなかったりすることも。

脂肪吸引で満足のいく結果を得るためには、手術を受ける美容外科クリニックを慎重に選ぶ必要があるのです。

脂肪吸引を検討されている方に向けて、今回は脂肪吸引の手術概要やメリットのほか、脂肪吸引を受けるクリニックの上手な選び方についてご紹介します。

 

脂肪吸引とは?

ベイザーを説明する医師

脂肪吸引とは「カニューレ」と呼ばれる吸引器具を使って皮下脂肪を除去する美容外科手術です。

皮膚を数mm切開したところからカニューレを挿入するため、術後に大きな傷跡が残ることはありません。

そもそも肥満は、過剰なエネルギー摂取によって脂肪細胞が肥大化することによって起こるもので、一人ひとりが持つ脂肪細胞の数は生涯一定数。

痩せたい箇所の脂肪を吸引することで、脂肪細胞自体の数を減らせるため、半永久的に痩せ効果が続きます。

脂肪吸引は皮下脂肪が蓄積されやすい箇所に適用可能で、具体的には

  • 顔(頬・顎)
  • 二の腕
  • 背中
  • お腹
  • 脚(太もも・ふくらはぎ)

 

といった箇所が挙げられます。一度の手術で吸引できる脂肪の量は人によって異なり、もともと皮下脂肪が多い方の場合2,000cc程度の脂肪を除去することが可能です。

 

▼共立美容外科の「共立式KB脂肪吸引」の料金や手術についての詳細はこちら

 

脂肪吸引のダウンタイム

脂肪吸引がダイエットやエステなどの痩身術と大きく異なる点の一つとして、ダウンタイムの有無が挙げられます。

脂肪吸引のダウンタイムは3~6カ月程度かかることが一般的です。

しかし、日常生活に支障をきたすことはほとんどなく、術後のシャワーは2日目から、入浴は抜糸を1週間後に行うため、それ以降から可能に。

脂肪吸引を行った箇所によってダウンタイム中に現れる症状は異なりますが、痛み・腫れ・内出血・むくみ・拘縮の5つの症状は現れる頻度が高いと言えます。

それぞれの症状の詳細について以下でご紹介します。

 

痛み

脂肪吸引の術後の生じる痛みは、カニューレで取り除いた脂肪の周辺組織が傷ついたことによるものです。

手術当日、麻酔の効果が切れてから術後3日程度が痛みのピークになることが一般的。

痛みといっても強めの筋肉痛といった程度のものですが、もともと痛みに弱い方は医師に相談することで痛み止めを処方してもらえるため、遠慮なく申告しましょう。

 

腫れ

脂肪吸引の術後に生じる腫れは、前項でご紹介した痛み同様、脂肪を取り除いた周辺組織が傷ついて炎症を起こしていることによるものです。

腫れは術後3日~1週間程度続くことがありますが、時間の経過とともに次第に落ち着いていきます。

腫れが気になる場合は、アイスパックをタオルで巻いて患部に当てることで、回復を早める効果が期待できるでしょう。

 

内出血

内出血は手術時に脂肪の周辺組織から流れ出た血液が皮膚の表面に移動することで生じるものです。

手術の翌日から少しずつ現れ、術後2、3日目に内出血のピークを迎えることが一般的。

ぶつけたようなあざが現れて驚くかもしれませんが、その後黄色くなって術後2週間程度で自然に消えるため、過度に心配する必要はありません。

 

むくみ

むくみは手術中に溢れ出た血液や体内に残った麻酔液、炎症によって過剰分泌されたリンパ液などが原因で起こるものです。

脂肪吸引を行った箇所は一時的に血液の循環が悪くなり、体内にたまった水分が排出されにくくなることも。

部位によりますが、むくみは術後1カ月程度で自然に治まることがほとんどです。

 

拘縮

脂肪吸引後に皮膚が引き締まる過程で、皮膚がボコボコになったり、突っ張ったような状態になったりすることも。

これらの症状を「拘縮」と言い、脂肪吸引によって生じた脂肪と皮膚の隙間を埋めようと、体内に繊維状の組織ができることで起こるものです。

特にお腹や太ももなどの脂肪吸引を行った際に現れやすく、術後2週間程度はガードルや医療用タイツなどで患部を圧迫固定する必要があります。

こうすることで、むくみや皮膚のたるみを予防し、ダウンタイム後の仕上がりをきれいにできるのです。

 

脂肪吸引のメリット

脂肪吸引のメリットとして、

  • 通った鼻筋にしたい方
  • 高い鼻にしたい方
  • 段鼻を目立たなくしたい方
  • 皮膚を切開したくない方

 

といったメリットが挙げられます。それぞれのメリットについて一つひとつ詳しく見ていきましょう。

 

リバウンドしにくい

通常のダイエットは食事制限や運動によって脂肪細胞に蓄えられた余分な脂肪を取り除いて痩せていくため、細胞の大きさが元に戻れば体型も以前のようになってしまうのです。

冒頭でも触れたように、脂肪吸引では肥満の原因となる脂肪細胞そのものを取り除くため、リバウンドしにくくなります。ただし、残った脂肪細胞が以前よりもさらに大きくなってしまうと元の体型に戻ることもあるため、脂肪吸引後も栄養バランスを考えた食生活を心掛けたり、適度に運動したりしましょう。

 

部分痩せが可能

通常のダイエットでは全体的に細くなることができる一方で、脂肪を残しておきたい部位まで落ちてしまったり、細くしたい部位に筋肉がついて太くなってしまったりすることも。

脂肪吸引は二の腕やお腹、太ももといったように気になる部位の脂肪をピンポイントで吸引できるため、部分痩せが可能です。

 

食事制限や運動なしでサイズダウンできる

脂肪吸引の最大のメリットと言っても過言ではないポイントが、食事制限や運動なしでサイズダウンできるということ。

食事制限や運動によるダイエットは効果が出るまで時間がかかるため、痩せたことを実感する前に挫折してしまう方もいらっしゃるでしょう。

脂肪吸引は即効性があり、手術効果も半永久的に続くため、食事を楽しみたい方や運動が苦手な方であってもサイズダウンが可能です。

 

脂肪吸引を受ける際の注意点

脂肪吸引のカウンセリング

脂肪吸引は部分痩せができたり、食事制限や運動なしで痩せられたりするため、体型に悩む方にとってメリットばかりに目が行ってしまうことも。

脂肪吸引に限らず、どの美容外科手術でも注意点はあります。

脂肪吸引を検討されている方は、メリットだけではなく注意点に関してもしっかりと理解した上で手術に臨むようにしましょう。

ここでは、脂肪吸引を受ける際の注意点についてご紹介します。

 

手術費用が高い

痩身術は脂肪吸引のほかにもエステやフィットネスジムなどさまざまな方法があります。

脂肪吸引は手術効果が現れやすかったり、効果の持続期間が長くなったりすることから、ほかの痩身術よりも費用が高いといったデメリットが挙げられます。

しかし、高額であるのはそれなりの効果があるから。

エステやフィットネスジムには効果が現れるまで何度も通う必要がありますが、脂肪吸引であれば気になる部位を一度の手術で細くすることが可能です。

 

ダウンタイム中の症状が重くなることがある

先ほどご紹介したように、脂肪吸引のダウンタイム中には痛みや腫れ、むくみなどさまざまな症状が起こりやすくなる傾向があります。

さらに、脂肪吸引を行った箇所によってはダウンタイム中の症状が重くなることも。

吸引範囲が大きくなるほどダウンタイム中の症状が重くなりやすく、背中や腰、お腹などの脂肪吸引を行う場合は、ダウンタイム中の症状によって安静が必要になる場合があります。

 

脂肪吸引した箇所が凸凹になることがある

脂肪吸引を行った箇所が凸凹になることがありますが、拘縮症状の一環である場合があります。

拘縮症状によって肌の表面が凸凹になった場合、2週間~1カ月程度で自然に治まることがほとんどです。

しかし、数カ月経っても凸凹が治まらない場合、脂肪の「取りムラ」であることも。

脂肪の取りムラは経験が浅い医師が手術を担当した際に起こりやすいため、脂肪吸引を行う美容外科を選ぶ際は医師の経歴も確認しましょう。

美容外科クリニックの選び方については、後ほど詳しくご紹介します。

 

共立式KB脂肪吸引の特長

共立美容外科は安全性が高く、手術効果が高い脂肪吸引を実現するために、独自の知見と経験から「共立式KB脂肪吸引」を考案。

共立式KB脂肪吸引は傷跡がほとんど残らない、滑らかな仕上がりが特長的です。

カニューレの跡が肌に残らないようにするために、独自に開発し特許を取得した傷跡保護器具「KBシース」に加え、さまざまな部位の脂肪吸引に対応できるように53種類のカニューレを使って手術を行います。

独自の道具に加え、吸引箇所に取りムラが発生しないよう、共立美容外科で脂肪吸引を担当するすべての医師は「ブラインド術」を習得。ブラインド術とは、吸引箇所に触れただけでどの程度脂肪を吸引できたか把握できる技術のことです。

現在、さまざまなメーカーから脂肪吸引に関する機器が販売されていますが、共立美容外科では医師の技術が最も大切だと考えています。

共立式KB脂肪吸引のダウンタイムは、吸入部位にもよりますが、3週間程度になることが一般的です。

ダウンタイム中は痛みや内出血、腫れ、拘縮といった症状が現れますが、圧迫固定を行うなど、ダウンタイムを正しく過ごせばいずれの症状も徐々に治まってくるでしょう。

 

▼共立美容外科の「共立式KB脂肪吸引」の料金や手術についての詳細はこちら

 

脂肪吸引以外の痩身手術

多くの美容外科クリニックでは脂肪吸引以外にも、さまざまな痩身手術メニューを取りそろえていることがほとんどです。

ここでは脂肪吸引以外の痩身手術として代表的なものをご紹介します。

 

脂肪溶解注射

脂肪溶解注射とは、脂肪細胞自体を溶解して破壊する注射のことです。

皮下脂肪が気になる箇所に注射することで、薬剤によって破壊された脂肪細胞は汗や尿とともに老廃物として体外に排出されます。

個人差はありますが、手術の効果が現れるまで2~3日かかることが一般的です。

通常のダイエットではなかなか落としにくいセルライトにも効果を発揮するため、部分痩せが可能に。

皮膚の上から麻酔クリームを塗った後、極細針を使って気になる部分に薬剤を注射します。

1回の手術は10〜20分程度と短時間で、注射箇所が腫れることがありますが、基本的にはダウンタイムはありません。

脂肪吸引よりも体への負担が少なく部分痩せが期待できる手術であるため、体への負担を抑えて手軽に痩せたい方におすすめです。

脂肪溶解注射で使用する薬剤として「PPC」「BNLS」「BNLS neo」の3つが挙げられます。それぞれの薬剤が持つ特長をまとめた図が以下の通りです。

 

PPC 大豆に含まれるアミノ酸の一種である「フォスファチジルコリン(PPC)」の作用が脂肪細胞の排出を促す。3つの薬剤の中で最も歴史が長く多くの美容外科クリニックで使用されている一方で、ほかの薬剤よりも腫れやすい傾向がある。
BNLS ハーブを主体とした植物エキスが主成分。脂肪細胞の排出に加え、リンパの循環作用の向上や肌の引き締め作用がある。注射箇所に痛みやむくみ、熱感などが発生しにくく、1週間開ければ再度注射可能。
BNLS neo BNLSよりもさらに体への負担を抑え、胆のうから分泌される「デオキシコール酸」を配合。この成分によって細胞の脂肪膜を破壊できるようになり、BNLSよりも手術効果が高い。

 

共立美容外科の脂肪溶解注射では、BNLSとBNLS neoの2つを採用。

これらに含まれるデオキシコール酸は日本の厚生労働省に該当する、アメリカの食品医薬品局(FDA)から脂肪の減少に効果のあると認められた成分です。

痛みを極力抑えた手術を心掛けているため、脂肪溶解注射を担当するすべての医師は解剖学を熟知しています。

共立美容外科の脂肪溶解注射は、顔や体の血管や神経にダメージを与えない、丁寧な手術が強みです。

 

BNLS脂肪溶解注射へのバナー

▼共立美容外科のBNLS(脂肪溶解注射)の料金や施術の流れについての詳細はこちら

 

超音波メソセラピー

超音波メソセラピーとは、前項でご紹介した脂肪溶解注射の手術直前に、脂肪が気になる箇所に超音波を当てる手術のことです。

超音波によって脂肪細胞を刺激することで、脂肪の分解を促進したり、手術中の痛みを軽減したりできる効果を通常の脂肪溶解注射よりも高めることができます。

脂肪溶解注射と併せて超音波メソセラピーを行うことで、脂肪分解のほかに、硬くなった組織を柔らかくしたり、リンパの流れや血行の改善を行ったりすることも可能です。

超音波メソセラピーを単体で行うことはなく、基本的には脂肪溶解注射と併せて行うため、ダウンタイムも脂肪溶解注射同様ほぼありません。

 

超音波メソセラピーのバナー

▼共立美容外科の超音波メソセラピーの料金や施術の流れについての詳細はこちら

 

美脚ボトックス

ボトックスとは「ボツリヌス毒素」と呼ばれる物質から抽出された、たんぱく質の成分を使用した薬剤のことです。

「毒素」と聞くと不安に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、ボトックス自体には毒性の物質は入っていないため、安心してください。

ボトックスは体内に注射すると、周辺の筋肉の動きを抑える作用があることから、痩身術だけではなく、しわやたるみの改善、エラ改善や小顔効果、肩こりの改善など、さまざまなシーンで使われています。

美脚ボトックスとは、ふくらはぎを細くするための手術のこと。

太さやふくらはぎの筋肉の張りはもちろん、ししゃも脚の改善効果があります。

ししゃも脚とはししゃものお腹のように膨らんだ状態のふくらはぎのことです。

運動不足やハイヒールの長期間着用が主な原因とされており、脚が太く見えてしまいがちに。

ふくらはぎの部分痩せは通常のダイエットやマッサージでは難しいですが、ボトックス注射によってすっきりと見せることが可能です。

手術は15分程度で終了し、手術直後からメイクや入浴もできるため、普段と変わらない生活を送ることができるのも嬉しいポイントの一つ。

個人差はありますが、治療後2〜3日後に手術効果が現れ始め、その後半年程度持続します。

手術効果は少しずつ消えていくため、「効果を持続させたい」という方は半年に1回の周期で手術を受け続ける必要があります。

ボトックス注射にはダウンタイムがありませんが、もともとの体質や手術当日の体のコンディションなどによって、赤みや軽い痛みが現れることも。

これらの症状が現れた場合であっても術後1週間程度で自然に治まることがほとんどです。

手術後の注意点として、手術後1週間以内はマッサージ禁止ということが挙げられます。

マッサージを行うことで、注入した薬剤が筋肉に湿潤し、十分な手術効果が現れなくなる可能性があるためです。

ボトックス製剤にはさまざまな種類があり、粗悪な薬剤を使用すると炎症やアレルギー反応などが起こることも。

共立美容外科ではアメリカのアラガン社が製造している「ボトックスビスタ」を使用しています。

ボトックスビスタは日本の厚生労働省、アメリカのFDAから製造・販売認可を受けている安全性が高い薬剤です。

近年「ボトックス」を模した類似薬剤が多く出回っていますが、本来「ボトックス」とはアラガン社が持つ登録商標であるため、ボトックスと呼べるのはアラガン社の製品に限定されるのです。

 

ふくらはぎボトックスのバナー

▼共立美容外科で人気のふくらはぎボトックスの料金や手術方法についての詳細はこちら

 

 

脂肪吸引を受ける美容外科クリニックの選び方

お腹の脂肪吸引を説明している看護師

脂肪吸引は高度な技術を必要とするため、手術を受ける美容外科クリニックを慎重に選ぶ必要があるのです。

脂肪吸引を受ける美容外科クリニックの選び方として、

  • 脂肪吸引の実績がある医師が在籍している
  • カウンセリングが無料で納得いくまで何度も話せる
  • 手術内容について細かく説明してくれる

 

3つが挙げられます。

 

脂肪吸引の実績がある医師が在籍している

美容外科の医師になるために必要なものは、医師免許。

極端に言えば、美容外科での経験がなくても小児科医や産婦人科医でも美容外科クリニックを開業できます。

しかし、美容外科は一般的な医学知識に加え、美容外科独自の知見が必要になるのです。

ネームバリューのある美容外科クリニックだとしても、担当している医師に脂肪吸引の実績がなければ満足のいく手術効果を得られないだけではなく、万が一のことが起きてしまうリスクもあります。

このような事態を避けるために、手術を検討している美容外科クリニックに脂肪吸引の実績がある医師が在籍しているかどうかを事前に確認しておくことが大切です。

 

カウンセリングが無料で納得いくまで何度も話せる

多くの美容外科クリニックでは、カウンセリングを手術プランの内容や料金について説明があったり、手術を受ける方が持つ悩みを解決したりする場として扱っています。

しかし、カウンセリングの時間は限られているため、一度のカウンセリングでは消化不良になることも。

モヤモヤした状態で手術に臨むことは良い状態であるとは言えないため、美容外科クリニックを選ぶ際はカウンセリングが無料で、何度も受けられるクリニックを選ぶと良いでしょう。

 

手術内容について細かく説明してくれる

手術内容について細かく説明してくれるかも、クリニックを選ぶ上で見ておきたいポイントです。

手術内容についての説明が薄いのにも関わらず手術を強く勧めてくるようなクリニックがもしあるとするのなら、そういったクリニックに手術を依頼するのは不安が残ります。

どういった器具を使ってどのように手術が進められるのか、時間はどのくらいかかるのかなどを、手術を受ける方に不安が残らないように丁寧に説明してくれるクリニックであれば、安心感が増すでしょう。

 

脂肪吸引を受ける美容外科クリニックは慎重に選ぼう

今回は脂肪吸引の手術概要やメリット、脂肪吸引を受ける美容外科クリニックの選び方などについてご紹介しました。

脂肪吸引は余分な皮下脂肪を直接取り除けるため、リバウンドのリスクが低いことや、顔や二の腕、お腹や太ももなど部分痩せが可能といったメリットがあります。

短期間で効果を得られるため、数か月かけてダイエットで取り除くことができなかった脂肪も、一度の手術でしっかりと除去できるのです。

しかし、脂肪吸引に限らずどの美容外科手術においてもリスクは付き物。

脂肪吸引は高度な技術が求められるため、満足のいく結果を得るためには美容外科クリニックを慎重に選ぶ必要があるのです。

先ほどもご紹介したように、共立美容外科では多くの経験から得た知見による独自技術「共立式KB脂肪吸引」を行い、脂肪吸引を担当する医師はいずれもブラインド術を身につけているため、安心して手術を任せることができるでしょう。

脂肪吸引に興味があったり、検討されていたりする方は下記リンクから共立美容外科の無料カウンセリングに申し込んでみるのはいかがでしょうか。

 

カウンセリングの予約バナー

▼初めての方でも入りやすい♪カウンセリングの予約をする。

 

このページの監修・執筆医師

  • 磯野 智崇(いその ともたか)

    磯野 智崇(いその ともたか)

    共立美容グループ 総括副院長

    • 略歴

      • 1995年
        聖マリアンナ医科大学 卒業
        1995年
        聖マリアンナ医科大学形成外科 入局
        1999年
        東大宮総合病院整形・形成外科 入職
        2002年
        共立美容外科 入職
        2009年
        共立美容外科 浜松院院長就任
        2020年
        共立美容グループ 総括副院長就任
    • 主な加盟団体

      日本美容外科学会
      日本美容外科学会認定専門医

当院は医療広告ガイドラインを遵守しています。

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ 0120-500-340 (診療時間 10:00~19:00)

よくあるご質問

×

新宿・名古屋・大阪・福岡をはじめ
全国26院 共通ダイヤル
0120-500-340

あの久次米総括院長も診察♪
新宿本院 直通ダイヤル
0120-500-340

銀座院 直通ダイヤル
0120-560-340

渋谷院 直通ダイヤル
0120-340-428

池袋院 直通ダイヤル
0120-340-800

立川院 直通ダイヤル
0120-489-340

上野御徒町院 直通ダイヤル
0120-340-444