千葉でシミ治療の皮膚科や美容外科を選ぶポイントを医師が解説
最終更新日: 2023年05月31日 (水)
このページを読むのに必要な時間は約 10 分です。
最後まで有意義なページになっていますので是非ご覧ください。
鏡を見る度に、シミが増えた、シミが濃くなった…と気になっていませんか?
小さなシミはメイクで隠すことができますが、そのまま放置するとシミに膨らみが出て目立つようになるので注意が必要です。
シミが気になる方は、早めにシミ治療を始めると良いでしょう。
今回は、千葉でシミ治療をお考えの方に向けて、シミ治療の種類と皮膚科や美容外科選びのポイントをご紹介します。
シミの種類とシミができる原因
シミの種類は大きく分けて以下の4つです。
- 老化によるシミ(老人性色素斑・日光黒子)
- そばかす(小さな茶色い斑点)
- 肝斑(かんぱん)(左右対称にできる薄茶色のシミ)
- 炎症後色素沈着(ニキビや傷、日焼けなどの炎症)
シミの種類は複数ありますが、しみになる主な原因は、紫外線を過度に浴びたり、ホルモンバランスの乱れによって、メラニンが過剰に作られることが挙げられます。
本来、メラニンは紫外線や外的環境から肌を守るために生成されますが、メラニンは過剰に生成されると肌に蓄積されて色素沈着し、肌表面にシミとなってしまうのです。
健康的な皮膚は約28日くらいで新しい細胞に生まれ変わり、古い細胞は自然に剥がれ落ちる「ターンオーバー(お肌の新陳代謝)」の機能が働いています。
しかし、30代から加齢によってターンオーバーの機能が低下し、メラニンの蓄積が増えてきますので、年齢を重ねるほどシミができやすくなるというわけです。
コロナ禍でシミ治療が注目されている理由
最近、コロナ禍でマスク生活をしている間に「シミ治療をしたい」という方が増えています。
本格的なレーザーによるシミ治療は1週間くらい施術の跡がありますが、マスクで隠れるために今が最適な時期と考える方が多いようです。
千葉でシミ治療を受ける費用相場
シミ治療は千葉の皮膚科・クリニックで受けることができます。
東京の皮膚科・クリニックと費用相場は変わりませんので、千葉在住の方は千葉で治療を受けると良いでしょう。
基本的にレーザー治療は保険適用外の自由診療の実費になります。
シミの種類によって適切な治療法が異なり、費用も変わってきますので、まずは医師に診療してもらい、シミの状態を診てもらうことが大切です。
メラニンが原因のシミは「レーザー治療」が人気です。
レーザー治療「ピコレーザー」は両頬にできる肝斑に適しています。ピコ秒(1兆分の1秒)で照射して、光線による肌へのダメージを軽減します。
「フォトフェイシャル」はシミ・そばかす・にきび跡の改善に適していて、肌に負担が少ない光線を照射し、ダウンタイムがほとんどありません。
千葉で受けられるシミ治療の種類
ここからは、千葉の皮膚科・クリニックで受けられるシミ治療の種類についてご紹介しましょう。
シミ治療は大きく分けて以下の3種類あります。
- レーザー治療・光治療
- 内服薬
- 外用薬・美白クリーム
レーザー治療は衝撃波でメラニン色素を破壊し、濃いシミや薄いシミ、肝斑の改善に適していています。
内服液はシミに有効な抗炎症作用のある成分やビタミンを摂取し、内側からシミを改善する方法です。
外用薬・美白クリームは塗り薬での治療になります。
この中で最も即効性があり、シミ取りの効果が期待できるのが、レーザー治療・光治療です。
以下に当てはまる方はレーザー治療がおすすめです。
- シミ・そばかす・肝斑が目立ってきた
- 色素沈着を改善したい
- 肌を明るくしたい
- 短期間でシミ取りしたい方
レーザー治療はまず医師にお肌の状態を診療してもらい、症状に合わせて最適なレーザー機器で治療を受けることが大切です。
シミ取りレーザー治療・光治療の種類
シミ取りレーザー治療はレーザー光線を用いて、シミの原因となるメラニン色素に反応して破壊させ、シミ・くすみ・肝斑を除去する効果が期待できます。
シミの種類によって、適切なレーザー機器を選ぶ必要があります。
シミ・そばかすは併発して起こっている場合があるので、まずは医師の診療を受けましょう。
肌が明るくなる「スペクトラレーザー」
「スペクトラレーザー」は肝斑・シミ・ニキビ跡・色素沈着・そばかすなど幅広い治療に適していて、肌を明るくする効果のあるレーザー機器です。
スペクトラレーザーのレーザーを気になる箇所に均一に照射すると、皮膚に吸収されて熱エネルギーとなり、しみやそばかす、肝斑などの原因となるメラニン色素を粉々に破壊します。
メスを使わないので痛みがほとんどなく、ダウンタイムが少ないです。
施術後は毛穴が目立たなくなり、お肌が引き締まるのを実感できるでしょう。
スペクトラレーザーは1064nmという長い波長と532nmという短い波長の2種類の波長があり、
肌の症状によって使い分けます。
レーザーマシンはアメリカのFDA(米国食品医薬品局)に認可されている医療用マシンで、世界60か国で展開するレーザー医療機器メーカー「ルートロニック社」が製造しています。
▼共立美容外科の人気のスペクトラレーザーの料金や種類についての詳細はこちら
目立つシミ・肝斑には「メドライト C6」
「メドライト C6」はシミ・そばかす・肝斑・色素沈着のほか、小鼻の黒ずみ、毛穴の開き、ニキビ跡などの幅広いお悩みを改善できるレーザー機器です。
気になる箇所にレーザー光を当てると、皮膚に吸収されて熱エネルギーとなり、メラニン色素が破壊されますので、目立つシミやもやもやした肝斑が目立たなくなります。
狙った箇所に強すぎないレーザー光を均一に当てることができるので、周辺組織にダメージを与えず、ダウンタイムも少ないです。
メドライトシリーズは世界初の色素性皮膚疾患用QスイッチNd:YAGレーザー(ヤグレーザー)として20年以上の歴史があります。
▼共立美容外科の人気のメドライドC6(ヤグレーザー)の料金や種類についての詳細はこちら
顔全体・部分的なシミにも!「ピコレーザー(ピコドリーム)」
「Pico Dream(ピコドリーム)」は2波長のレーザーを搭載した、ピコレーザーの医療機器です。
シミ、そばかす、肝斑、くすみ、肌を明るくするトーニング治療に適しています。
ピコドリームのレーザー光はピコ秒(1兆分の1秒)という超短時間でレーザー光を照射し、衝撃波によってシミ、そばかす、肝斑の茶色い色素を壊して、極小レベルに粉砕します。
レーザー光のエネルギーは光熱作用ではなく、光音響作用が働くので、熱による肌ダメージがなく、痛みや炎症後に色素沈着するリスクが少なく、ダウンタイムがほとんどありません。
顔全体のシミ、そばかす、くすみを治療する場合は、ピコトーニングを行い、治療期間を4週間ほどあけて4〜6回程度治療することが多いです。
部分的なシミはスポットを当てて治療し、5㎜程度のシミで2~3ショット、レーザー光を照射します。治療間隔は4週間ほどあけて、治療回数は1回〜6回程度必要です。
▼共立美容外科の人気のピコレーザーの料金や種類についての詳細はこちら
シミ治療で起こり得るダウンタイムの症状
レーザー治療はレーザー光線によってシミの原因となるメラニン色素を破壊するため、敏感肌の方は肌に負担がかかるのでは…と心配になるかもしれません。
実際に光の波長はシミがある箇所にピンポイントに当てて、問題のある細胞のみを破壊するので周囲の正常な細胞が傷つくことはなく、敏感肌の方も受けることができます。
レーザー治療のダウンタイムは個人差がありますが、大体7日から10日くらいです。症状は小さな発疹や赤み、かさぶたができる方、内出血や腫れるケースがあります。
多くの場合は2週間くらいで症状が落ち着いてきますので、ダウンタイム中はできるだけ施術部位を触らないようにして、紫外線や化粧品の刺激を与えないようにしましょう。
メイクは当日から可能ですが、刺激を与えると色素沈着や濃いシミになるので、正常なお肌に戻るまでは控えめにしたほうがよいです。
千葉でシミ治療を受けられるクリニック選びのポイント
シミの状態は人によって範囲や種類が異なりますので、まずはシミ治療に定評のある皮膚科・クリニックで医師に相談し、どんな治療法が適しているか診療を受けることが大切です。
皮膚科・クリニックによって、導入しているレーザー機器も異なりますので、ホームページなどで機器の種類や症例をみて、自分の症状に合った治療法があるか確認しておきます。
シミ治療はダウンタイムの症状が少ないですが、紫外線や摩擦による刺激による色素沈着はよく起こりますので、万が一に備えてアフターケアが万全なクリニックを選びましょう。
千葉でシミ治療をするなら…
千葉でシミ取りをご検討されている方は、シミ治療30年以上の実績を誇る「共立美容外科 千葉院」も選択肢の1つです。
共立美容外科のシミ治療は、老人性色素斑(日光性黒子)・そばかす・肝斑・ADM・炎症後色素沈着などに幅広く対応しています。
人気のシミ治療「レーザー」は衝撃波でメラニン色素を破壊し、しみ、そばかす、肝斑、肌が明るくなる効果が実感できます。
熱による肌ダメージがなく、痛みや炎症後の色素沈着になるリスクが軽減され、ダウンタイムの心配もほとんどありません。
以下のお悩みがある方におすすめです。
- 肝斑を治したい方
- シミを治したい方
- そばかすを治したい方
- くすみを治したい方
- 持続性が気になる方
- ニキビ跡を治したい方
- 炎症性色素沈着を治したい方
その他には、シミ治療はシミ、そばかす、肝斑、肌の明るさ治療に適したマッサージピールや、ビタミンC誘導体などの有効成分で改善する「イオン導入」など豊富なメニューがございます。
「共立美容外科 千葉院」ではシミ治療の経験が豊富な医師が無料カウンセリングにて患者様のお肌の状態を丁寧に診療いたします。敏感肌の方も肌の負担を抑えた治療法をご提案致しますのでご安心ください。
「共立美容外科 千葉院」は千葉駅より徒歩3分と立地も便利です。どうぞお気軽にご相談頂ければと思います。
■住所
〒260-0028
千葉県千葉市中央区新町3-7
高山ビル6F
■お電話
043-242-8210
千葉市内だけでなく、松戸、船橋、津田沼、市川からもご来院いただいています。
■松戸駅からお越しの場合
経路1(約66分):松戸駅 ⇒新京成線⇒ 新津田沼駅/津田沼駅 ⇒総武線快速⇒ 千葉駅
経路2:(約58分):松戸駅 ⇒新京成線⇒ 八柱駅/新八柱駅 ⇒武蔵野線⇒ 西船橋駅 ⇒中央・総武線各停⇒ 千葉駅
■船橋駅からお越しの場合
経路1(約20分):船橋駅 ⇒新京成線⇒ 新津田沼駅/津田沼駅 ⇒総武線快速⇒ 千葉駅
■津田沼駅からお越しの場合
経路1(約11):津田沼駅 ⇒総武線快速⇒ 千葉駅
■市川駅からお越しの場合
経路1(約22分):市川駅 ⇒総武線快速⇒ 千葉駅
■西船橋駅からお越しの場合
経路1(約23分):西船橋駅 ⇒中央・総武線各停⇒ 千葉駅
▼共立美容外科の「しみ、そばかす治療」の料金や治療方法についての詳細はこちら
カウンセリングや施術のご相談など、
お気軽にお問い合わせください!
~監修医師~
川崎 真美(かわさき まみ)
■略歴
2011年 愛知医科大学医学部医学科卒業
2011年 某総合病院入職
2013年 某総合病院修了
2013年 東京大学医学部附属病院形成外科医局 入局
2015年 米軍横田基地病院 入職
2016年 某総合病院救急総合診療科 入職
2022年 共立美容外科 入職
2023年 共立美容外科 千葉院院長就任