ミノキシジル注射
効果や副作用、施術の流れ
最終更新日 2021年6月21日
-
記事:監修医師
日本美容外科学会認定専門医
磯野 智崇
ミノキシジル注射とは
ミノキシジル注射は、発毛に効果があるミノキシジルや成長因子を含んだカクテルを頭皮に直接注入する、病院で行うAGA治療です。
ミノキシジルは、AGA治療の内服薬として有名です。
内服薬の場合、ミノキシジルの成分が体中に行き渡りますので、多毛症などの副作用があり、また、頭皮の生やしたい部分にピンポイントに集中して行き届かせられないというデメリットがあります。
ミノキシジル注射の場合、薄毛が気になる個所に直接、ミノキシジルと成長因子を注入することができるので、日々の内服薬と外用薬(塗り薬)と併用して施術を行うことで、より効果的にAGA治療を行うことができます。
共立美容外科で行っているミノキシジル注射の流れを動画でご確認いただけます。
ミノキシジル注射が向いている方
- 効果を早く出したい方
- 薄毛が気になる個所に直接、有効成分を注入したい方
- 手軽に薄毛治療をされたい方
- AGA予防をされたい方
- 医師の管理下の元、AGA治療や予防を受けたい方
- 病院でAGA治療をや予防を受けることに抵抗がない方
- ミノキシジルやフィナステリド、デュタステリドの内服薬だけで効果を実感できない方
- ミノキシジルの外用薬だけでは効果を実感できない方
- BENEVやHARG療法といった毛髪再生医療だけでは効果が実感できなかった方
- 植毛をすることに抵抗がある方
- 市販のAGA治療用のシャンプーや塗り薬で効果を実感できない方
ミノキシジルとは
ミノキシジル(Minoxidil)は、血管を拡張させることができる成分です。
髪を育てる組織として、髪の付け根に毛乳頭(もうにゅうとう)という組織がありますが、血管が拡張すると血流がよくなるので、毛乳頭に栄養素が行き届きやすくなり、髪が太くなります。
一方で、ミノキシジルはもともと高血圧の治療用の薬として開発されているので、AGA治療で使用する場合、副作用に配慮して行わなければいけません。
海外からの個人輸入などで内服薬を常用している方もいらっしゃいますが、年齢や体調によっても副作用の出方はかわりますので、ミノキシジルを服用する場合は、医師の管理下で常用することを推奨しています。
市販されている外用薬の場合、ミノキシジル含有率が低いので、痒みやかぶれ以外の副作用は気にならない程度になります。
日本美容外科学会専門医が分かりやすく動画で解説
日本美容外科学会専門医の磯野分院院長がミノキシジルについて医学用語をあまり使用せずに、分かりやすく動画で解説してます。
ミノキシジルは体内に取り込むと、栄養素が毛根に行きわたり発毛効果が期待できます。
ミノキシジルが発毛に作用する仕組みや効果、副作用についてご確認いただけます。
成長因子も含まれています
ミノキシジル注射で注入するカクテルの中には、「IGF-1」、「bFGF」、「VEGE」といった成長因子が含まれています。
成長因子とは、細胞の増殖や分化を活性化するタンパク質の総称になります。
頭皮に成長因子を注入すること、ほとんどの場合、細胞が活性化されます。
細胞が活性化すると、髪の毛が元気になり、薄毛が改善されます。
AGA治療の経過の症例写真
5か月後までの経過を動画で紹介
細川バレンタインさんが行ったAGA治療の5か月後までの経過を1か月ずつ、磯野分院院長が解説しています。
細川バレンタインさんが行ったAGA治療の内容
■クリニック
■ホームケア
細川バレンタインさんプロフィール
ボクシング第40代日本スーパーライト級王者。
外資系金融機関で営業マンを務める傍ら2017年に日本王座獲得。
現役プロボクサー。
Youtubeチャンネル『Valen Time/ 前向き教室』も人気!
ミノキシジル注射1回(ホームケア1か月後)
左側が治療前、右側が治療1か月後の写真です。
■正面
■上
■右
■左
ミノキシジル注射2回(ホームケア2か月後)
左側が治療前、右側が治療2か月後の写真です。
■正面
■上
■右
■左
ミノキシジル注射3回(ホームケア3か月後)
左側が治療前、右側が治療3か月後の写真です。
■正面
■上
■右
■左
ミノキシジル注射4回(ホームケア4か月後)
左側が治療前、右側が治療4か月後の写真です。
■正面
■上
■右
■左
ミノキシジル注射5回(ホームケア5か月後)
左側が治療前、右側が治療5か月後の写真です。
■正面
■上
■右
■左
ミノキシジル注射6回(ホームケア6か月後)
左側が治療前、右側が治療6か月後の写真です。
■正面
■上
■右
■左
ミノキシジル注射6回・アムニオジェニクス1回
(ホームケア7か月後)
左側が治療前、右側が治療7か月後の写真です。
今回はミノキシジル注射ではなく、ダーマペン4を使用してアムニオジェニクスを行いました。
■正面
■上
■右
■左
ミノキシジル注射7回・アムニオジェニクス1回
(ホームケア 8か月後)
左側が治療前、右側が治療8か月後の写真です。
■正面
■上
■右
■左
ミノキシジル注射8回・アムニオジェニクス1回
(ホームケア 9か月後)
左側が治療前、右側が治療9か月後の写真です。
■正面
■上
■右
■左
ミノキシジル注射9回・アムニオジェニクス1回
(ホームケア 10か月後)
左側が治療前、右側が治療10か月後の写真です。
■正面
■上
■右
■左
ミノキシジル注射10回・アムニオジェニクス1回
(ホームケア 11か月後)
左側が治療前、右側が治療11か月後の写真です。
■正面
■上
■右
■左
ミノキシジル注射11回・アムニオジェニクス1回
(ホームケア 12か月後)
左側が治療前、右側が治療12か月後の写真です。
■正面
■上
■右
■左
※1回 ¥55,000
※状態により表示料金より高くなる場合があります。
主なリスク、副作用等 |
|
使用する注射針について
注射針は、痛みに配慮するために、上記の画像のように髪の毛程度の極細の針を使用しています。
また、注入時は、痛みが少ないようにゆっくり優しく注射しています。
痛みに配慮した手打ち注射
薄毛が気になる個所にピンポイントに極細の注射針でミノキシジルを注射で注入しています。
注入する際は、痛みに配慮してゆっくり優しく注入しています。
その様子は、動画でご確認いただけます。
以前は水光注射など医療機械を使用して注射を行ったり、色々な注射機械を試しましたが、患者様から手打ちの注射でゆっくり注入したほうが痛みが少ないとのお声をいただくようになったので、手打ちの注射に切り替えて、施術を行っています。
一刺し一刺しゆっくり指して、患者様にとって負担の少ないAGA治療を目指しています。
銀座院限定で水光注射でも注入しています。別途1回あたり33,000円(税込)
ミノキシジル注射の流れ
-
Step1:カウンセリング
医師によるカウンセリングを行います。
食生活やライフスタイルなどお伺いさせていただきます。
薄毛の原因が何かを考え、お一人お一人に合った薄毛治療プランをご案内します。 -
Step2:施術室へご移動
施術室へご移動いただきます。
横になってリラックスしてお待ちください。 -
Step3:麻酔クリームを塗ります
痛みに配慮する為に、ミノキシジルや成長因子を注入する前に頭皮に麻酔クリームをまんべんなくムラがないように塗ります。
麻酔クリームは冷たいので気持ちが良いです。
-
Step4:20分から30分お待ちいただきます。
麻酔が効くまで20分から30分お待ちいただきます。
リラックスしてお待ちください。お待ちいただいている間は、スマートフォンなどもご覧いただけます。
-
Step5:麻酔クリームを落とします
麻酔クリームを拭き取ります。
また、髪の毛にも麻酔クリームがついていますので、ヘラで落とせない分は、お手数ですが、メイクルームで落として頂きます。
濡れた髪は、ドライヤーで乾かして頂きます。
-
Step6:保冷剤を頭皮で冷やします
注入時の痛みをさらに緩和する為に、頭皮を保冷材で冷やします。
-
Step7:頭皮の消毒
衛生面に配慮する為に、注入前に頭皮を消毒します。
-
Step8:ミノキシジルと成長因の注入
医師と看護師が連携して一か所一か所毛根付近にミノキシジルと成長因子を注入します。
痛みがある場合は、おっしゃってください。
-
Step9:生え際や頭頂部付近に注入
生え際や頭頂部付近に注入します。予防の面と髪を太くしてボリュームを持たせるために髪が生えている個所にも注入します。
数十か所から数百か所、医師が注射器を使用して注入します。
医師が指の力で押して注入するので、薄毛の状態に合わせて、注入の深さや間隔などを計算して注入することができます。
-
Step10:超音波をかけます
ミノキシジルや成長因子が一つ一つの毛根にいきわたるように超音波をかけて終了です。
お疲れさまでした。
超音波をかけます
当院では、ミノキシジルや成長因子を含んだカクテルを注入するだけで終わりではありません。
注入後に頭皮に超音波をかけることで、育毛発毛治療の要素となる成分をまんべんなく、薄毛の気になる個所にいきわたらせることです。
このひと手間が、育毛発毛治療の効果の出やすさに影響を与えます。
超音波の流れ ※イメージです
ミノキシジル注射を打つ前の頭皮です。
ミノキシジルと成長因子を丁寧に優しく頭皮に注射します。
薄毛が気になる頭皮全体に、育毛発毛に有効な成分がいきわたるよう、超音波をゆっくりかけます。
薄毛が気になる頭皮全体に、育毛発毛に有効な成分がいきわたります。(個人差があります)
料金・概要
注入量 | 1回あたり 約5~6cc (個人差があります) |
---|---|
料金 | 1回 ¥55,000 3回コース ¥155,100 1回あたり ¥51,700 6回コース ¥297,000 1回あたり ¥49,500 【銀座院限定】 水光注射で注入する場合 別途1回あたり¥33,000 |
施術時間 | 約30分 |
内容 | ミノキシジルや成長因子を含む育毛発毛注射、麻酔クリーム、頭皮のクーリング、超音波、医師による手打ち注射による注入 |
ダウンタイム | 2日程度、頭皮がひりひりする場合があります。 |
カウンセリング当日の治療 | 可 |
入院の必要性 | なし |
制限事項 | 特になし。医師にご相談ください。 |
仕事・外出 | 可 |
その他 特記事項 |
なし |
- 表示料金は目安の金額となります。
- 術後のアフターフォローもしっかりしております。追加料金は一切かかりません。
いつでもご遠慮なく、担当医にご相談ください。
共立美容外科で受けられるAGA治療・予防
-
AGA治療・予防メニュー
-
女性の治療メニュー
このページの監修・執筆医師
-
医師
磯野 智崇(いその ともたか)
日本美容外科学会認定専門医
-
略歴
-
- 1995年
- 聖マリアンナ医科大学 卒業
- 1995年
- 聖マリアンナ医科大学 形成外科 入局
- 1999年
- 東大宮総合病院 整形・形成外科入職
- 2002年
- 共立美容外科 入職
- 2009年
- 共立美容外科 浜松院院長就任
- 2020年
- 共立美容グループ 総括副院長就任
-
-
主な加盟団体
日本美容外科学会
日本美容外科学会認定専門医
-