渋谷院で行っている
ダーマペン
最終更新日: 2023年05月31日
渋谷院で使用しているダーマペンとは

「若い頃のニキビの跡が気になる…」「シミやくすみが気になってきた…」このように、年齢とともに顕著になってくる肌悩み。特に、若い頃のニキビ跡や、年齢とともに現れるシミ、くすみなどは、健康な部分の肌とどうしても差が出てしまい、気になってしまいますよね。
そんな人には、肌本来の回復力を利用してトラブルを軽減する「ダーマペン」がおすすめ。肌が持つ自然治癒力を用いて肌の再生を図る施術です。
ニキビ跡やシミ、くすみだけでなく、毛穴の開きを抑えたり、肌のハリや弾力アップも期待でき、肌悩みを持つさまざまな人を助ける施術です。今回は、ダーマペン治療の仕組みや得られる効果、施術の特徴、おすすめの人、リスクや副作用について解説します。
ダーマペンとの併用をおすすめしたい施術もあわせて紹介していますので、ぜひご覧ください。
ダーマペンとは
ダーマペンとは、毛穴や小じわ・ニキビ跡・妊娠線などの肌のトラブルを、人間が持つ傷の修復力を利用し、肌に負担をかけずに治療する方法です。10本を超える極細の針がついたペンタイプの医療機器で、皮膚を細かく刺激し、コラーゲンやエラスチンなどの生成を促進することで、肌のターンオーバーを促します。
また、針先が肌の奥にまで浸透するため、有効成分を塗布すると肌の内部にまで送り届けてくれるといった効果もあります。
ダーマペンには、1~4の種類があります。これらは主に針の本数や速度、針が入る深さ(深度)などが異なり、徐々に進化を遂げてきています。現在ではダーマペン4が最新です。
ダーマペン3は、12本の針を使って1秒間に1300個もの穴を開けます。進化したダーマペン4になると、16本の針を使い1秒間に1920個もの穴を開けられるようになりました。そのため、ダーマペン4の方がより短時間での施術が可能なのです。
また、ダーマペン4は深度も上がり、より肌の奥まで有効成分を届けられます。施術時間は治療する箇所の範囲によって異なりますが、おおよそ1回の治療は30分ほどで終了します。3~4週間ごとなど、定期的に継続して施術を受けることで、より効果が期待できます。
ダーマペン治療の仕組み

ダーマペンは、極細の針がついたペンタイプの医療機器で肌に極小の穴を開けることにより、肌本来が持つ自然治癒力を高めることで、肌を再生させる治療法です。
肌に極小の穴を開けると、傷を治そうとする治癒能力が働きます。それによってコラーゲンやエラスチンなどの美肌成分が生成され、ハリのある若々しい肌へと再生される仕組みです。美肌成分が生成されることで、ニキビや小じわ・毛穴など、現れているさまざまな肌トラブルを改善に導きます。
さらに、施術で開けた極小の穴から、美容成分などの薬剤を肌に送り込むことで、肌への吸収を速め、より高い美肌効果を期待できます。
ペンタイプの医療機器で、小鼻や目元など細かい部位まで治療できる点もポイント。施術に使用するのは専用の針で、肌に垂直に穴を開けていくことが可能になっています。針の向きや深度が一定であるため、肌への負担が少なく、痛みも軽減されています。
ダーマペンで得られる効果

渋谷院で行っているダーマペンを受けることで得られる5つの効果を紹介します。
- ニキビ跡の改善
- ニキビ予防
- 毛穴を開きを抑える
- シミ・くすみ・シワの軽減
- 顔のリフトアップ
効果 ニキビ跡の改善
肌本来が持つ治癒力により、ニキビ跡の改善を促します。クレーターのような凸凹の肌を改善する他、赤みを軽減する効果もあります。
効果 ニキビ予防
ダーマペンには、肌本来が持つ自然治癒力を促進させると同時に、皮膚の分泌を正常化する効果もあります。そのため、皮脂の過剰分泌が原因で起こるニキビの予防にも効果的です。
効果 毛穴を開きを抑える
皮膚の分泌が正常化され、肌のターンオーバーが促されると、角栓の詰まりの改善が期待できます。詰まった角栓を排出することにより、毛穴の開きを抑えられます。
効果 シミ・くすみ・シワの軽減
皮膚を刺激し自然治癒力を活発にすることで、コラーゲンやエラスチンの生成を促します。その結果、シミやくすみ、シワの改善が期待できます。
効果 顔のリフトアップ
ダーマペンは肌のお悩みを解決する他、顔のリフトアップ効果もあります。これは、肌に開けた穴から有効成分を浸透させることで、肌にハリや弾力を与え、皮膚の若返り効果が期待できるためです。
渋谷院で行っているダーマペンの特徴
ダーマペンは、施術時間やダウンタイムが短い他、使用する針の長さや速度を調整し、肌状態にあわせた施術が可能です。また、同じような症状の改善には「ダーマローラー」という治療もあります。
ここでは、ダーマペンの特徴4つと、ダーマローラーとの違いを紹介します。
- 施術時間が短い
- ダウンタイムが短い
- 細かい部位まで施術可能
- 肌に合わせた調整が可能
- ダーマローラーとの違い
特徴 施術時間が短い
ダーマペンは、極細の針を肌の表面で高速振動させながら行います。ダーマペン4は、1秒に1920個もの穴を肌にまんべんなく開けていくことができるため、気になる箇所に素早くアプローチできます。
施術時間は施術する範囲にもよりますが、おおよそ20~30分ほどで終わります。
特徴 ダウンタイムが短い
施術では、針は肌に対して垂直に入り、一定の速度でまんべんなく穴を開けていきます。そのため、皮膚へのダメージは最小限に抑えられています。施術後の赤みや腫れが軽減されるため、ダウンタイムは短く済むのです。
特徴 細かい部位まで施術可能
ダーマペンは先端がペンタイプの機器を使用するため、小鼻や目元などピンポイントへの施術も可能です。小鼻や目元・口元などの細かい部位や、フェイスラインなどの湾曲した部位への施術も行え、お悩みの部位にピンポイントでアプローチできます。
特徴 肌に合わせた調整が可能
使用する針の長さや速度は細かい調整ができるため、お客さまそれぞれの肌にあわせた施術が可能です。美肌効果を得たい、ニキビ跡をなくしたいなど、あらゆる肌悩みにアプローチします。
ダーマローラーとの違い
ダーマペンと似た治療に「ダーマローラー」というものがあります。これは、専用の針が付いたローラータイプの機器を肌の上で転がすことにより、肌に穴を開け、自然治癒力を高める治療方法です。
治療の仕組みはダーマペンと同じですが、ダーマローラーは針が斜めに入ってしまうため、出血したり、赤みが出たり、腫れを伴う場合があります。
一方ダーマペンは、肌に垂直に針を刺すため、皮膚へのダメージは最小限にとどめられています。また、ダーマローラーはローラータイプのため、小鼻や目元など細かい部位への施術が難しいという課題がありました。ダーマペンであれば、狭い箇所だけでなく、フェイスラインなどにもピンポイントで施術ができます。
ダーマローラーよりも肌の負担を抑えつつ、同様の効果を得られるのがダーマペンであると言えるでしょう。
ダーマペンはこんな人におすすめ

- ニキビ跡の赤みや凸凹が気になる人
- 肌がざらつき、メイクのりが気になる人
- 毛穴の開きをどうにかしたい人
- 小じわやたるみ、くすみが気になる人
- 肌にハリがないと悩んでいる人
- 肌をトーンアップしたい人
- 肌質を改善したい人
- 妊娠線や手術跡が気になる人
- ダウンタイムをあまり取れない人
ダーマペンのリスク・副作用
治療後の副作用としては、赤みやかゆみ、腫れを伴うことがあります。しかし、いずれも長くは続かないことが多く、数時間から数日でおさまるでしょう。
施術後数日間は肌が乾燥しやすくなりますので、保湿をしっかりとしていただくことが大切です。
洗顔やメイクは施術翌日には普段通りにしていただいて構いません。赤みやヒリヒリとした痛みが約1~3日程度続くことがあるかもしれませんが、数日で気にならなくなる程度です。
基本的には施術翌日には通常どおりのメイクができるものの、皮剥けを起こすなど、一時的にメイク乗りが悪くなることはあり得ます。大事な日の前の施術は注意が必要です。施術後の肌はとてもデリケートですので、紫外線や摩擦のような刺激を与えないようにしてください。
ダーマペンとの併用をおすすめしたい施術
おすすめ.戰襯戰奪肇好ン
ベルベットスキンは、ダーマペンとピーリング治療であるコラーゲンピールを組み合わせたメニューです。
コラーゲンピールとは、コラーゲン生成を促すためのピーリング治療のこと。肌のハリや弾力をアップし、肌質改善につながります。ダーマペンとの組み合わせで有効成分が肌の奥にまで届き、より効果が高くなります。
おすすめ▲Α璽弌璽圈璽
ウーバーピールは、ダーマペン専用の低刺激のピーリング剤のことです。皮脂が気になる人やニキビが繰り返し発生する人に特におすすめです。
ウーバーピールは肌表面にのみ作用するピーリング剤で、刺激が少なく、ニキビの炎症が酷い人でも安心して使えます。
おすすめヴァンパイアフェイシャル
ヴァンパイアフェイシャルとは、お客様自身の血液から抽出した血小板PRPを、ダーマペンで開けた穴から肌に浸透させる治療です。シワやたるみの軽減をはじめ、肌のターンオーバーに期待できます。
3ヶ月ほどかけて徐々に肌を再生していくため、即効性がない点には注意が必要です。
ダーマペンは傷跡改善やニキビ予防に効果的
ダーマペン治療の仕組みや効果、施術の特徴、リスクや副作用について紹介しました。
肌のお悩みには個人差があります。お悩みにあわせて、適切なクリニックで適切な治療を受けることが大切です。傷跡を改善したい人、ニキビを予防したい人、肌質を改善したい人は、この記事でダーマペンの治療方法や効果を理解し、施術を検討してみてはいかがでしょうか。
渋谷院概要
住所 |
〒150-0002 |
---|---|
電話番号 |
Tel. 0120-340-428 |
診療時間 |
10:00~19:00 |
休診日 |
年中無休 |
診療科目 |
美容外科全般、美容皮膚科、医療レーザー |
アクセス |
JR渋谷駅 徒歩2分 |
関連コラム
共立美容外科で受けられるダーマペンの施術
このページの監修・執筆医師
-
医師
磯野 智崇(いその ともたか)
日本美容外科学会認定専門医
-
略歴
-
- 1995年
- 聖マリアンナ医科大学 卒業
- 1995年
- 聖マリアンナ医科大学 形成外科 入局
- 1999年
- 東大宮総合病院 整形・形成外科入職
- 2002年
- 共立美容外科 入職
- 2009年
- 共立美容外科 浜松院院長就任
- 2020年
- 共立美容グループ 総括副院長就任
-
-
主な加盟団体
日本美容外科学会
日本美容外科学会認定専門医
-