英語 中国簡体 中国繁体 韓国語

Kyoritsu Biyo Scrap(KBS)

キャベツでバストアップできるって本当?効果的な成分やバストアップを妨げる食べ物について詳しく解説

公開日:2023年04月26日(水)
最終更新日:2023年05月15日(月)

豊胸
キャベツを料理している女性
ご予約

このコラムを読むのに必要な時間は約 17 分です。
最後まで有意義なページになっていますので是非ご覧ください。

「きれいな胸にするには筋トレが良い」「大きくするにはマッサージが効く」など、バストアップにまつわる話題は多々あります。その中で、「キャベツを食べるとバストアップできる」という話を聞いたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで本記事では、キャベツでバストアップできる理由やバストアップに効果的な食べ物について詳しく解説します。胸に良い食べ物を取り入れれば、胸の成長を促せる可能性があります。理想のバストを手に入れたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

バストアップの仕組み

バストアップの仕組みを説明する看護師

キャベツとバストアップの関係を考えるには、まずバストアップの仕組みを知る必要があります。

胸は約9割が脂肪ですが、脂肪が付くのは乳腺の周りです。乳腺が太いほど脂肪が付きやすく、胸も大きくなります。そのため胸を大きくするには、まず乳腺を発達させる必要があります。

乳腺は、女性ホルモンの一種であるエストロゲンの分泌量が多いほど発達しやすくなるため、女性ホルモンの分泌量を増加させることが、バストアップへの第一歩です。

ただし、乳腺の発達は30歳頃を境に止まってしまうため、発達させたいのであればなるべく早めに対策しなければなりません。

 

キャベツがバストアップに効果的と言われる理由

「キャベツがバストアップに効果的」と聞いたことがあっても、どのような理由でバストアップにつながるのかまではご存じでない方もいらっしゃるでしょう。

ここからは、キャベツがバストアップに効果的と言われている理由を説明します。

 

キャベツには「ボロン」という成分が含まれている

キャベツがバストアップに効くと言われている理由は、「ボロン」という成分が含まれているからです。ボロンは、日本語で「ホウ素」と呼びます。

ボロンには、乳腺の発達に必要なエストロゲンの血中濃度を高めたり、分泌量を増やしたりする作用があります。つまりキャベツを食べると乳腺の発達を手助けしてくれる成分を摂取できるため、バストアップに効果的と言われているのです。

ただしキャベツを食べてエストロゲンを増やそうとしても、それだけで効果を得られるというわけではありません。エストロゲンの分泌量は、ストレスによる影響を受けて減少してしまいます。ストレスをためない生活をすることも、バストアップにはとても重要な要素です。

 

ボロンを効果的に摂取する方法

キャベツから効果的にボロンを摂りたい場合は、生のまま食べるのが一番です。ボロンは熱に弱いため、キャベツを炒めたり蒸したりするとせっかくの成分が失われてしまいます。

またキャベツ以外の食べ物でもボロンは摂取できます。例えば、レタスやブロッコリー、りんご、レーズンなどです。キャベツを生のまま食べるのが苦手な方は、生で食べやすい食べ物から摂取すると良いでしょう。

 

キャベツには他にもさまざまなメリットがある

キャベツはバストアップだけでなく、美肌作りにも効果的です。ボロン以外にも、食物繊維やビタミンCが豊富に含まれているからです。

またエストロゲンの分泌量が減ると、骨粗しょう症の原因になるとも言われています。そのためキャベツを食べるとバストアップだけでなく、骨粗しょう症の予防も期待できます。

さらにはカロリーも低いため、ダイエットしながらバストアップを目指している方にとっては一石二鳥です。美容面でも健康面でも、メリットのある食材と言えます。

 

ボロン以外のバストアップに効果的な成分

バストアップに効果的な成分は、ボロンだけではありません。イソフラボンやたんぱく質、ビタミンなども役立ちます。

ここからは、胸と各成分の関係性やどのような役割をするのかを詳しく説明します。

 

イソフラボン

イソフラボンはエストロゲンと似た働きをする栄養素のため、乳腺の発達を手助けしてくれます。豆腐や味噌(みそ)、納豆、きな粉など、大豆を原料とする食品から摂取可能です。

大豆イソフラボンの摂取量は、大豆イソフラボンアグリコンに換算して試算されます。1日の摂取量は、大豆イソフラボンアグリコン換算値で30mg程度が目安です。食品に置き換えて考えると、大豆は1日あたり20g程度、味噌は60g程度、木綿豆腐は130g程度となります。

なお大豆イソフラボンアグリコン換算値での摂取量上限は70〜75mgとされているため、過剰摂取に気をつけましょう。

出典:農林水産省「大豆及び大豆イソフラボンに関するQ&A」

 

たんぱく質

たんぱく質もバストアップに効果的な栄養素の一つです。骨や筋肉を作る役割の他にも、女性ホルモンのバランスを整える役割があります。

良質なたんぱく質が摂取できる食品は、卵類や肉類、豆類などです。これらの食べ物はたんぱく質の含有量が多く、体の中での利用率が高くなっています。髪や皮膚を構成する栄養素でもあるので、バストアップはもちろん、体全体に良い作用をもたらしてくれます。

日本人の食事摂取基準によると、1日の摂取推奨量は18歳以上の女性で50gです。食品で考えた場合、若どりのささみ肉だと200g程度、ゆで卵だと400g程度になります。

同じ食品から摂取すると他の栄養バランスが偏ってしまうため、さまざまな食べ物から摂取することをおすすめします。

出典:厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年版)」

 

ビタミンC

ビタミンCはコラーゲンを生成するために必要な栄養素で、胸の形やハリの維持に役立ちます。バストを引き上げる役割を持つクーパー靭帯(じんたい)は、コラーゲンの束でできています。そのため、コラーゲンの生成を手助けするとクーパー靭帯の強化につながり、バストアップが期待できるのです。

ビタミンは体の中で作り出せない成分のため、食べ物から摂取しなければなりません。成人女性の摂取推奨量は、1日あたり100mgです。ピーマンやかぼちゃ、キウイ、いちごなどに含まれているため、これらを意識して摂りましょう。

出典:厚生労働省「「日本人の食事摂取基準(2020年版)」策定検討会報告書」

 

ビタミンE

ビタミンEは、血行促進作用がある栄養素です。栄養や女性ホルモンは血液によって運ばれるため、血行が良くなることで必要な栄養素が胸へと届きやすくなります。

またビタミンEは、女性ホルモンの一種であるプロゲステロンの分泌量を調整する働きもあります。プロゲステロンは子宮内膜を安定させる他、乳腺の発達にも作用するためバストアップにつながります。

ビタミンEが摂取できる食べ物は、ツナ缶やきな粉、オリーブオイル、ナッツ類などです。1日あたりの摂取量の目安は、女性の場合6.0mgです。食事に取り入れるのが難しければ、おやつにナッツを食べるのもおすすめです。

出典:厚生労働省「「日本人の食事摂取基準(2020年版)」策定検討会報告書」

 

バストアップを妨げる食べ物・嗜好品(しこうひん)

たばこを持っている女性

バストアップに効果的な食べ物がある一方で、バストアップに悪影響となる食べ物や嗜好品もあります。例えば、カフェインが含まれる飲み物や、ニコチンが含まれるたばこなどです。

カフェインやニコチンは血流が悪くなる原因となるため、バストアップに良い栄養素を摂取しても、全身に行き渡りにくくなってしまいます。

また不眠や冷えなどの症状が出る可能性もゼロではありません。バストアップのためにも、健康のためにも、カフェインの入ったお茶やコーヒーの摂取、喫煙はできる限り控えましょう。

 

食べ物でバストアップを目指す際の注意点

先述のとおり、バストアップに効果的な栄養素はたくさんあります。しかしこれらを大量に食べたからといって、必ずバストアップにつながるというわけではありません。

ここからは、食べ物でバストアップを目指す際の注意点を説明します。下記の注意点を押さえて効果的にバストアップしていきましょう。

 

栄養バランスに気を付ける

バストアップのためには、栄養バランスの良い食事が大切です。バストアップに効果的な栄養素ばかり摂取してしまうとバランスが崩れてしまい、体調に悪影響が生じる恐れがあります。

バストアップには、体の栄養素が不足しないことが何よりも重要です。主食(ごはんやパン、麺)、副菜(野菜や海藻、いも)、主菜(肉や魚、卵)、果物を意識して満遍なく摂取し、1日に必要な栄養素をきちんと摂るようにしましょう。

 

継続的に摂取する

摂取した栄養素は吸収・排出を繰り返しているため、体内にはとどまりません。そのため食べ物からバストアップを目指す場合は、継続的に栄養素を摂り続ける必要があります。

また、「今日食べたから明日効果が表れる」というものでもありません。時間をかけてバストを育てていく方法のため、即効性があると思わずに気長に取り組んでいきましょう。

 

食事からの摂取が難しい場合はサプリメントもあり

サプリを持っている女性

仕事や子育てなどで忙しい日々の中では、バストアップのための栄養素を摂りながらバランスの良い食事を毎日続けるのは難しいものです。もし食事から摂取するのが難しい場合は、サプリメントで補うのも手段の一つです。

例えばたんぱく質は食事からしっかりと摂るように意識し、ビタミンはサプリメントで補うなど、不足しがちな栄養素を置き換えるのも良いでしょう。

サプリメントであれば外出先にも持ち運びやすいため、継続するハードルが低くなります。自分のライフスタイルを考慮し、無理なく継続できる方法を考えてみましょう。

 

食べ物以外でバストアップする方法は?

バストアップする方法は、食べ物だけではありません。胸に良い習慣を取り入れたり、下着を見直したりと、日常の中でできることはたくさんあります。

ここからは、食べ物以外でバストアップする方法を紹介します。

 

マッサージで血行を良くする

胸周りのマッサージで血行を良くすると、栄養素が胸に届きやすくなるためバストアップにつながります。マッサージ自体はいつでも行えますが、代謝が上がる入浴中に行うのがおすすめです。

ここでは、お風呂で手軽に行えるマッサージ方法を紹介します。

【胸周りの血行促進マッサージ】

  1. 体の前で腕をクロスし、手のひらを脇の辺りに置く
  2. 胸の下のラインに沿って体の中心に向かって手を引き、胸の中心まで移動させる
  3. 同じ動きを数回繰り返し行う

 

マッサージの際のポイントは、優しく行うことです。胸の下にはクーパー靭帯があるため、力を加えすぎると傷つけてしまう恐れがあります。手の力を抜いて、胸の形を整えるようなイメージで行いましょう。やりにくい場合は片方ずつ行っても問題ありません。

またお風呂の中でマッサージをするのが難しい場合は、入浴後でも大丈夫です。ただし、代謝が上がっている時が望ましいので、できるだけ体が温まっているうちに取り組みましょう。

 

大胸筋を鍛える

胸の形を美しく保ちたいのであれば、大胸筋を鍛えましょう。大胸筋が衰えてしまうと、胸が垂れて小さく見えてしまうからです。

また大胸筋を鍛えると、姿勢の改善も期待できます。胸の形がきれいになるだけでなく、胸にハリが出て大きく見えるようになります。

ここでは、座っていても立っていてもできるトレーニングを一つ紹介します。

【大胸筋を鍛えるトレーニング】

  1. 手と体がくっつかないように、胸の前で合掌する
  2. 腕に力を入れ、左右の手のひらを押し合う
  3. 押し合っている状態を10秒ほどキープする
  4. 力を抜き、少し休む
  5. 2〜4を10回行う

 

注意点は、背中を丸めないことと肩が上がらないようにすることです。肩に力が入ってしまうと、トレーニングの効果が十分に表れません。肩の力は抜き、手にしっかり力を込めましょう。

きついトレーニングだと三日坊主になる恐れがありますが、どこでも行える簡単なトレーニングであれば継続しやすくなります。何かトレーニングを取り入れる場合は、毎日継続できそうかどうかで選ぶのがおすすめです。

 

良質な睡眠を取る

良質な睡眠は、ホルモンの分泌に良い影響を与えます。なぜなら、ホルモンが分泌されるのは、眠っている間が多いからです。

「午後22時~午前2時はゴールデンタイムだから、この時間には寝ていた方がいい」と聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。しかし大切なのは時間帯だけではありません。睡眠の“質”こそ重要なのです。

ヒトは、ノンレム睡眠とレム睡眠を約1時間半ごとに繰り返しています。個人差はありますが、スッキリ起きられるのは4〜5回繰り返したタイミングだと言われており、6時間〜7時間半ほど睡眠時間を取るのが理想的です。

暗い中でスマートフォンを触り続けたり、冷たい飲み物を飲んで体を冷やしたりすると、寝つきが悪くなりやすいです。眠りが浅い方や睡眠時間が極端に短い方などは、就寝前の習慣を見直しましょう。

また平日・休日問わず生活リズムを同じにすることで、睡眠時間が安定しやすくなります。毎日の起床時間と就寝時間を決めて、できる限り崩さない生活を心がけましょう。

 

下着のサイズや用途、着用方法に気を付ける

バストアップを目指すなら、下着のサイズや着用方法、用途に気を付けましょう。サイズが合っていないと胸の形が崩れたり、垂れたりする原因になります。

「日中に着用する下着に関しては、こだわって選んでいる方も多いのではないでしょうか。ただし、バストアップのことを考えるとそれだけでは不十分です。就寝時は寝転ぶことで胸への重力のかかり方が変わり、型崩れが起きるため、ナイトブラを使用するなど夜用の対策が必要です。

また、胸のサイズを測ったことがない方はもちろん、前回の測定から何年も経過している方は、胸のサイズをお店で測ってもらうと良いでしょう。胸のサイズは年齢を重ねることで変化していきます。時々サイズを測り直し、正しいサイズを知ることが大切です。

 

豊胸術を受ける

食べ物でバストアップを目指す場合は継続して取り組む必要があると先述しましたが、「できるだけ早く大きくしたい」「確実に大きくしたい」とお考えの方もいらっしゃるでしょう。そのような場合は、美容整形を受けるのがおすすめです。

胸を大きくする美容整形は、「豊胸術」と言います。施術方法は1つではなく、ヒアルロン酸を使う方法や豊胸バッグを使用する方法、自分の脂肪を使用する方法などさまざまな種類があります。

施術方法は美容クリニックごとに異なるため、詳細を知りたい方は美容クリニックに問い合わせてみましょう。

 

豊胸術でバストアップするメリット

豊胸術によるバストアップは、ハードルが高いと感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。しかし、豊胸術だからこそのメリットもあります。

ここからは、豊胸術でバストアップするメリットを2つ紹介します。

 

すぐにバストアップできる

食生活を改善したり、身に着ける下着を見直したりする方法は根気よく続ける必要がありますが、豊胸術は基本的に施術後すぐに変化を実感できます。

コンプレックスも早く解消でき、これまで着られなかった服や水着も早い段階から楽しめるようになります。

 

理想の胸の大きさや形に近付ける

豊胸術にはさまざまな施術方法があるため、理想とする胸の形や大きさに近づけることが可能です。

食べ物でバストアップを目指すと、どのくらい大きくなるのか、どのような形になるのかといった予想を立てることはできません。しかし豊胸術であれば、事前のカウンセリングの際に希望を確認し、より理想に近づける施術を提案してくれます。

なりたい胸を確実に目指せることは、豊胸術ならではのメリットです。

 

共立美容外科で行っている豊胸術

共立美容外科の豊胸を案内している看護師

先述のとおり、豊胸術にはさまざまな種類がありますが、施術方法によって特徴も異なり、胸の形や大きさはもちろん、触り心地や見た目の自然さなどにもこだわって選択することができます。

ここからは、共立美容外科で受けられる胸の豊胸術を紹介します。

 

ヒアルロン酸を注入する豊胸術

ヒアルロン酸を注入する豊胸術は、メスで胸を切開せず、注射器でヒアルロン酸製剤を胸に注入する豊胸術です。そのため術後のダウンタイムはほとんどありません。施術時の痛みも少なく、なるべく痛くない方法がいいという方におすすめです。

使用するヒアルロン酸の種類は、柔らかさが特徴の「シンデレラ豊胸」、体になじみやすい「GANA HA body(ガナ エイチエー ボディ)」、持続時間が長い「HYA corp Body Contouring “MLF1”(ハイア コープ ボディ コントアリング “エムエルエフワン”)」の3種類です。事前説明の際に、どれを使用するかを医師と相談の上で決定します。

この施術の特長は、形の胸をきれいに仕上げられることです。ヒアルロン酸を注入する位置を工夫することでデコルテに膨らみを出したり、谷間を作ったりと、幅広いお悩みに対応できます。

「きれいな形の胸にしたい」という漠然とした要望でも構いません。胸の黄金比をもとに、一人ひとりの体に合うバランスを事前に教えてくれます。

施術時の注意点は、ヒアルロン酸を注入した部位にニキビ跡のような赤みが出ることです。ただし、一時的なもので時間の経過とともに気にならなくなります。またヒアルロン酸は徐々に吸収されてしまうため、形をキープしたい場合は6カ月〜1年に一度は施術を受ける必要があります。

施術時間は、両胸合わせて10分程度です。他の施術と比べ、クリニックでの滞在時間も短く済みます。

 

ヒアルロン酸 豊胸 バナー

▼ヒアルロン酸を使用した豊胸手術についての料金や手術方法についての詳細はこちら

 

脂肪注入豊胸術

脂肪注入豊胸術は、自分の体から採取した脂肪を使って胸を大きくする方法です。人工物を使わないため、施術後にアレルギーや拒絶反応が起こる心配がほぼありません。人工物を体に入れることに抵抗がある方にも受けやすい施術です。

また不純物によって引き起こされる施術後のリスクを軽減するために、採取した脂肪はそのまま使わず、専用の機器を使って、採取した脂肪から良質な脂肪のみを抽出して使用します。

脂肪注入豊胸術には、コンデンス(濃縮)技術を用いて遠心分離機で抽出した脂肪を使う「コンデンスリッチ豊胸術」と、特殊なフィルターで濾過(ろか)して抽出した脂肪を使う「ピュアグラフト」の2つの方法があります。

コンデンスリッチ豊胸術の特長は、自然な胸をキープしやすいことと、術後にしこりができにくいことです。一方でピュアグラフトの特長は、1〜2カップほどバストアップができることです。

またどちらの施術も痩せたい部位から脂肪を採取するため、胸が大きくなるだけでなく、気になる部分を細くできることもメリットでしょう。

施術時の注意点は、術後1〜2週間程度のダウンタイムがあることです。入浴や飲酒を控えるなど、安静に過ごすために一時的に行動制限があります。

 

コンデンスリッチ豊胸のバナー

▼コンデンスリッチ豊胸手術の料金や手術方法についての詳細はこちら

 

ピュアグラフトのバナー

▼ピュアグラフトの料金や手術方法についての詳細はこちら

 

 

バッグ式豊胸術

バッグ式豊胸術は、シリコン製のバッグを用いて胸を大きくする方法です。この施術の特長は、3〜4カップほど胸を大きくできることです。

バッグの種類が豊富なため、なりたい胸の大きさに合わせて希望に近いものを選べます。「しっかり胸の大きさを出したい」という方には、特に向いている豊胸術と言えるでしょう。

バッグ式豊胸術には、Establishment Labs(エスタブリッシュメント・ラボズ)社によって開発された強度と耐久性に優れたバッグを使う「Motiva(モティバ)豊胸術」と、共立美容外科の久次米CEO兼総括院長が20年間ほどかけて開発した特殊なバッグを使う「KUJIME式ダブルトリートメント豊胸術」の2つの方法があります。

Motiva豊胸術の特長は、マシュマロのような柔らかな胸に仕上げられることです。一方でKUJIME式ダブルトリートメント豊胸術は、本物の胸に近い感覚の仕上がりを目指せるという特長があります。ただし、KUJIME式ダブルトリートメント豊胸術は2回の手術が必要です。

痛みが心配な方もいらっしゃるかもしれませんが、全身麻酔またはリラックス麻酔を行うため手術中に痛みは感じません。眠っている状態で、手術を終えられます。またバッグ式豊胸術で大きくした胸は、バッグが破損しない限り半永久的に大きさを保てます。

施術時の注意点は、術後のダウンタイムに痛みが生じることです。また目立たないよう配慮して施術しますが、バッグを挿入するために脇の下あたりに傷ができます。治癒期間は人それぞれ異なりますが、治るまでに3カ月ほどかかる方もいます。

共立美容外科では事前カウンセリングから術後の検診まで行っており、術後の経過もきちんと確認します。

 

モティバのバナー

▼共立美容外科で人気のモティバの料金や手術方法についての詳細はこちら

 

 

バストアップは正しい情報を理解した上で、できることから取り組みましょう

世の中にはバストアップに関するさまざまな情報がありますが、ただ実践するだけでは十分な効果が得られません。「どうしてバストアップにつながるのか」という視点で情報を正しく理解した上で実践していきましょう。

また食べ物や生活習慣からバストアップを目指すには継続することが重要です。いきなりたくさんのことに取り組んでも、継続が難しくなってしまうかもしれません。生活の中で無理なく行えることから、少しずつ始めることをおすすめします。

「すぐにバストアップしたい」と考えている場合は、美容クリニックで豊胸術を受けるという方法もあります。セルフケアでは理想の胸になれる可能性は低いですが、豊胸術であればなりたい胸に確実に近づけます。

共立美容外科では無料のカウンセリングを行っています。
豊胸術に興味がある方は、まずはカウンセリングで胸のお悩みや豊胸術に関する不安や疑問を相談してみてはいかがでしょうか。

 

豊胸手術のバナー

▼共立美容外科で人気の豊胸手術についての料金や手術方法についての詳細はこちら

 

カウンセリングの予約バナー

▼初めての方でも入りやすい♪カウンセリングの予約をする。

このページの監修・執筆医師

  • 磯野 智崇(いその ともたか)

    磯野 智崇(いその ともたか)

    共立美容グループ 総括副院長

    • 略歴

      • 1995年
        聖マリアンナ医科大学 卒業
        1995年
        聖マリアンナ医科大学形成外科 入局
        1999年
        東大宮総合病院整形・形成外科 入職
        2002年
        共立美容外科 入職
        2009年
        共立美容外科 浜松院院長就任
        2020年
        共立美容グループ 総括副院長就任
    • 主な加盟団体

      日本美容外科学会
      日本美容外科学会認定専門医

当院は医療広告ガイドラインを遵守しています。

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ 0120-500-340 (診療時間 10:00~19:00)

よくあるご質問

×

新宿・名古屋・大阪・福岡をはじめ
全国26院 共通ダイヤル
0120-500-340

あの久次米総括院長も診察♪
新宿本院 直通ダイヤル
0120-500-340

銀座院 直通ダイヤル
0120-560-340

渋谷院 直通ダイヤル
0120-340-428

池袋院 直通ダイヤル
0120-340-800

立川院 直通ダイヤル
0120-489-340

上野御徒町院 直通ダイヤル
0120-340-444