『次世代わきが多汗症治療』
共立美容外科 医師グループ著
コラム5 加齢臭ってなに?
コラム5 加齢臭ってなに?
最近、よく聞く言葉に「加齢臭」というものがあります。いわゆる「オヤジ臭」と呼ばれているものです。以前から高齢者が特有の臭い(老人臭)を出しているとは言われていましたが、最近では老年になる前の中年の人たちの臭いが注目され始めました。この臭いはどんなものかというと、ロウソクのロウのような臭いという表現をされることもあります。
それではどうして年を重ねるにつれてこうした臭いが生まれるのでしょうか?それは「ノネナール」という物質が原因といわれています。40代を過ぎると、加齢臭のもとといわれる脂肪酸である9-ヘキサデセン酸が皮脂中に増加してきます。また、歳を取るとともに過酸化脂質の量も多くなり、酸化分解反応が進みやすい状態になってくるといわれています。
このような状態の皮膚に9-ヘキサデセン酸が分泌されると、たやすく酸化分解されるだけでなく、皮膚に住んでいる常住菌によっても分解され、体臭成分であるノネナールが発生してくるというわけなのです。加齢臭が、女性よりも男性のほうに強く発生するのは、もともと男性のほうが皮脂の分泌量が多いことが第一の原因と考えられています。
加齢臭を消すために今やさまざまな製品が販売されています。しかしこれらの製品は主に抗酸化成分や抗菌成分、香料などがミックスされたものです。つまり、皮膚上での消臭を目的としています。それでは、体内でこうした臭いをもとから断ち切る方法はないのでしょうか?その予防方法はわきが対策のそれと若干、似ています。つまり脂質の酸化を防ぐことです。
動物性の脂っこいものを摂りすぎないようにするとともに酸化を、つながす活性酸素を体内でできる限り発生させないようにして、さらに不必要な活性酸素を消去することが重要になります。
そのためには、活性酸素を発生させる原因となるお酒の飲み過ぎを控え、禁煙を心掛け、ストレスを解消し、規則正しい生活をするようにしましょう。
目次
- 第1章
- 知っておきたい わきがが起こるメカニズム
- 第2章
- 多汗症とはなんでしょうか
- 第3章
- わきがになる人ならない人の違いは?
- 第4章
- 超音波+ローラークランプ法について
- 第5章
- 共立式ローラークランプ法の実際の方法
- 第6章
- 多汗症治療にはボトックス(手術なしで治療)
- 第7章
- ローラークランプ法以外の手術のわきが治療の種類
- 第8章
- このようなわきが治療はおすすめできません
- コラム1
- 汗はなぜ臭う?
- コラム2
- 良い汗と悪い汗
- コラム3
- 汗腺を刺激して良い汗をかこう!
- コラム4
- ダイエットと汗
- コラム5
- 加齢臭ってなに?
- コラム6
- 新しい多汗症、脱毛後多汗症