英語 中国簡体 中国繁体 韓国語

Kyoritsu Biyo Scrap(KBS)

猫背を治すとバストアップ効果が!猫背の原因や影響、猫背を改善するストレッチ、筋トレをご紹介

公開日:2023年12月11日(月)
最終更新日:2023年12月18日(月)

豊胸
豊胸した胸の状態を確認する女性
ご予約

このコラムを読むのに必要な時間は約 16 分です。
最後まで有意義なページになっていますので是非ご覧ください。


「バストを大きくしたい」とバストアップ効果のあるブラジャーを着けたり、食生活に気を配ったりしている方は多いですが、猫背の改善もバストアップに効果が期待できます。猫背とバストアップにはどのような関係があるのでしょうか。

本記事ではバストアップを目指している方、猫背にコンプレックスを感じている方のために、猫背によるバストや見た目、体調への影響、猫背のセルフチェック方法、猫背の原因と対処法、猫背改善におすすめのストレッチ・筋トレなどをご紹介します。

パソコンやスマートフォンを長時間使うことが多い現代人は、無意識のうちに猫背になりがちですが、猫背を改善すればバストのお悩みを解消できるかもしれません。本記事を参考にして猫背の解消を目指しましょう。

 

猫背ってどんな姿勢のこと?

パソコン作業で猫背になってしまう女性

猫背とは文字通り、猫の姿勢のように背中が丸まっている状態のことを指します。

人間の背骨は首からお尻に向かって頚椎・胸椎・腰椎に分かれており、自然なS字になっているのが自然な状態です。しかし猫背の方は胸椎が極端に後ろにカーブしていて、頚椎が前にカーブしています。そのため横から見ると腰が反っていたり、頭が前に出ていたりする方が多いです。

一般的に日本人は欧米人に比べると筋肉量が少なく、体の厚みもないため、頭を十分に支えられずに猫背になりやすいと言われています。

 

猫背を放置するとバストが下がる?! 見た目や印象への悪影響

猫背の状態が定着してしまうと、バストが垂れてしまいます。また、バストが垂れる以外にも見た目や印象にさまざまな悪影響が出るため、バストアップを目指している方以外もできるだけ早く猫背を改善することが大切です。どのような悪影響があるのかを見ていきましょう。

 

バストが下がる

猫背の方はバストが下がってしまいます。

前述した通り、猫背は胸椎が大きく後ろにカーブしているので、実際の位置よりもバストトップが下向きになりやすいです。バストの形が崩れたままの状態でキープされてしまうため、重力の影響でどんどん下がってしまうでしょう。その結果、バストがボリュームを失い、実際よりも小さく見えてしまう可能性もあります。

また猫背の状態で過ごしていると、バスト周辺で血行不良が起きてしまいます。血行が滞るとバストの成長や維持に必要な栄養が行き渡らないので、バストがサイズダウンしてしまいやすいです。バストを支える土台となっている大胸筋や小胸筋も衰えてしまい、バストを支えきれなくなってさらに下垂してしまいます。

 

下腹が出てヒップが下がる

下腹が出てヒップが下がってしまうことも、猫背によって引き起こされる悪影響です。

猫背になって背骨が歪むと骨盤を正しい位置に維持できなくなり、後ろに倒れてしまいます。すると本来骨盤が支えている内臓が下垂してしまうため、お腹がぽっこりして見えてしまうのです。

また骨盤が後ろに倒れると、ヒップの位置も本来より低くなります。骨盤が後ろに倒れた状態で長時間椅子に座っているとお尻本来の丸みが失われて、横に広くなってしまう恐れもあります。

下腹が出たりヒップが下がるのは猫背だけが原因ではありませんが、猫背を改善すればスタイルアップにつながるかもしれません。

 

老けて見える

猫背は老けた印象を作り出す原因の一つです。

猫背の方は背中が丸まっているので、実際の年齢よりも老けて見えてしまいます。猫背と併発しやすい巻き肩も、老け見えを加速させてしまう原因です。巻き肩は肩が本来の位置より前に出てしまうことを指しています。

猫背によって血行不良が起きるとリンパの流れも悪化するため、凝り固まった筋肉に顔が引っ張られてしまい、シワやたるみも引き起こしやすくなります。フェイスラインのたるみにお悩みの方は、猫背が原因となっているかもしれません。

 

自信がなさそうに見える

猫背で過ごしていると、自信がなさそうな印象を与えてしまいます。

背中が丸まり肩も内側に入ってしまうので、どれだけオシャレをしていてもどこか不安げで寂しげな印象になってしまいます。まただらしなくも見えてしまうため、ネガティブなイメージを持たれやすくなるでしょう。

常に目線が下向きになるため、気持ち自体も落ち込みやすくなります。姿勢を改善すると、意外にも姿勢が気分に大きく影響していることに気が付くでしょう。

 

猫背は体の不調の原因につながることも

猫背はバストや見た目に悪影響を与えるだけではありません。全く関係ないように思えても、猫背が体の不調の原因になっている可能性もあります。

猫背の方は肩周りの血行やリンパの流れも悪化しやすく、頭が前に出ることで肩や首への負担が大きくなるため、肩こりや首こりが起こりやすいです。血流の悪化により、頭痛が起きたり目が疲れやすくなったりする方もいます。首が圧迫されることで自律神経が乱れ、めまいや息切れ、動悸、生理不順などが起きてしまうこともあるでしょう。腰にも負担がかかるので、腰痛にも悩まされやすくなります。

また胸椎が大きく湾曲することで肺が圧迫されるため、呼吸が浅くなりやすいです。軽度の猫背であれば生活への支障はほとんどありませんが、重度になると酸欠に陥ってしまう方もいます。集中力が落ち、倦怠感や疲労感、不安感などを感じやすくなることも呼吸が浅いことによる弊害です。

内臓も圧迫されてしまうので、機能低下を招いてしまいます。内臓がうまく働かなくなると消化がスムーズに行われず、便秘になってしまう方も少なくありません。

 

猫背になっていないかチェックしてみよう

普段ご自身の姿勢を見る機会は少ないため、気付かないうちに猫背になっている方も多いです。以下の方法でセルフチェックしてみましょう。

  • 壁にかかとを付けて自然な状態で立つ
  • 体のどこが壁と接しているかを確認する

 

後頭部と両肩が壁に付かない場合は、猫背の可能性が高いです。後頭部・肩・腰の3点が壁に付いている状態なら、理想的な姿勢で過ごせています。

 

猫背になる主な原因と対処法

スマホを見ている女性

見た目や健康にさまざまな悪影響を及ぼす猫背ですが、どうして猫背になってしまうのでしょうか。猫背になる主な原因と対処法をご紹介します。

 

加齢

加齢は猫背になってしまう原因の一つです。

年齢を重ねると筋肉量が低下するので、本来あるべき姿勢を保てなくなってしまいます。バストを支えている大胸筋や小胸筋も衰えてしまうため、バストも下垂しやすくなるでしょう。

加齢による筋力低下は避けられない部分がありますが、ストレッチや筋トレを行うことで今ある筋肉量を維持したりアップさせたりすることが可能です。

また脂肪燃焼効果があるとして知られている有酸素運動などの全身運動の中には、水泳やランニングなど筋肉量を高める効果が期待できるものもあります。ただし有酸素運動はやり過ぎるとバストの脂肪まで減ってしまう可能性があるため、バストアップや姿勢改善目的であれば軽度な運動に留めておきましょう。

運動不足

運動不足も猫背になる原因です。

運動不足になると筋肉が衰えてしまうので、正しい姿勢がキープできなくなってしまいます。正しい姿勢を維持するために必要な筋肉は、背筋や腹筋とこれら周辺のインナーマッスルです。特に頭の後ろから肩甲骨、鎖骨、背中の中心まで広がっている僧帽筋や骨盤とつながっている腹横筋や内腹斜筋の筋力アップは猫背改善に欠かせません。

運動不足の場合も、ストレッチや筋トレで対処するのが効果的です。

 

パソコンやスマートフォンの長時間使用

パソコンやスマートフォンを長時間使用する習慣も、猫背を引き起こしてしまいます。

パソコンを使用する際に前屈みになっていたり、スマートフォンを利用する際に下を向いて操作していないでしょうか。これらの姿勢を長時間取っていると、筋肉が凝り固まって姿勢が定着してしまい、猫背になってしまいます。

パソコンの場合もスマートフォンの場合も、視線と画面の位置を合わせ、使用時は背筋を伸ばして、肩が内側に入らないように正しい姿勢を意識しましょう。集中していると前屈みになりやすいので、適度に休憩を取り、ストレッチをすることも大切です。

 

長時間の座り姿勢

長時間座り姿勢で過ごすことが多い方も、猫背になりやすいです。

椅子に長時間座り続けていると、骨盤が重力に負けて後ろに倒れてしまいます。骨盤が本来の位置ではなくなると筋肉バランスが崩れ、猫背になりがちです。デスクワークが中心の方や日常的に長時間運転をしている方、座って読書をする時間が長い方などは注意しましょう。

座り姿勢で過ごす時間が長い方は、正しい姿勢を意識して座ることが大切です。姿勢矯正サポートのある椅子やベルトを使用してみても良いでしょう。また座りっぱなしにならないように、1時間おきなど一定間隔で立ち上がって動く習慣も付けてみてください。

 

姿勢改善でバストアップを目指すストレッチ

猫背になってしまう原因はいくつかありますが、姿勢を改善してバストアップを目指すなら、前述した通りストレッチや筋トレがおすすめです。

ここからはまずバストアップを目指している方におすすめの姿勢改善ストレッチを3つご紹介します。日々の習慣にして、バストアップを目指しましょう。

 

小胸筋をほぐすストレッチ

まずは小胸筋をほぐすストレッチをご紹介します。小胸筋は大胸筋の下に付いているインナーマッスルで、肩を前に出す動作や呼吸を補助する働きがあります。前屈みの姿勢でいる時間が長いと小胸筋が凝り固まりやすいので、しっかりほぐしましょう。

小胸筋をほぐすストレッチは以下のとおりです。

  • 両手を腰に回して手の甲を背中に付け、指を絡めて組む
  • 1の状態で肩を数回後ろ回しする
  • 1の姿勢から肘を寄せて胸を開き、顎を軽く引いて視線を斜めに向けて数秒キープする

 

回数に決まりはありませんので、休憩中のストレッチとして取り入れてみましょう。

 

背骨をほぐすストレッチ

背骨をほぐすストレッチは、背骨の柔軟性アップに効果的です。背骨が硬い状態で他の背中にアプローチするストレッチや筋トレをすると怪我の原因となるので、まずは柔軟性をアップさせるところから始めましょう。

背骨をほぐすストレッチは以下のとおりです。

  • 四つん這いになって肩の真下の床に手を突き、膝を腰幅に開く
  • 息をゆっくり吸いながら背骨と胸を反らし、目線を斜め上に向ける
  • 息をゆっくり吐きながら肩甲骨を開くイメージで背骨を丸め、おへそを覗き込む

 

上記を1セットとして、5セット繰り返しましょう。

 

固まった筋肉をほぐすストレッチ

固まった筋肉をほぐすストレッチで、猫背によって圧迫されてしまった筋肉をほぐしましょう。このストレッチにはストレッチポールを使用しますが、ない場合はバスタオル2〜3枚を筒状に丸めたもので代用可能です。

以下の方法で行いましょう。

  • 仰向けになって肩甲骨の下辺りにストレッチポールかタオルを置く
  • 軽く顎を引きながら両手を頭の上に上げてバンザイの姿勢を取る
  • 2の状態で1〜5分程度キープする

 

お風呂上がりなど体が温まっているときに1日1回行うのが効果的です。最初は1分から始めて、慣れてきたら少しずつ時間を伸ばしてみてください。

 

姿勢改善でバストアップを目指す筋トレ

ここからは姿勢改善でバストアップを目指す方におすすめしたい筋トレを3つご紹介します。加齢や運動不足で衰えた筋肉を鍛え、バストアップを目指しましょう。

 

合掌のポーズ

合掌のポーズは、バストを支える土台となっている大胸筋と鍛えられるトレーニングです。筋トレ習慣がない方でも行いやすい筋トレなので、さっそく今日から行ってみてください。

合掌のポーズのやり方は以下のとおりです。

  • 肩を下げて、耳と肩を離す
  • 胸の前で両手を合わせる
  • 息を吸いながら力を入れて両手を押し合い、10秒キープする
  • 息を吐きながら手を離して力を抜き、リラックスする

 

上記を1セットとし、5回繰り返しましょう。

 

膝付きプッシュアップ

膝付きプッシュアップは大胸筋の他に、上腕三頭筋も鍛えられるトレーニングです。ボリュームのあるバストとほっそりした二の腕を同時に目指せます。通常のプッシュアップより負荷が少ないので、筋トレ経験が少ない方にもおすすめです。

以下の方法で行いましょう。

  • 肩の下の床に手を突く
  • 両膝と両手だけで体を支え、頭から膝までが一直線になるように意識する
  • 息を吸いながら腕を曲げ、胸が床に付くくらいまで体を下ろす
  • 限界まできたら息を吐きながら肘を伸ばし、2の姿勢に戻る
  • 3・4を10回繰り返す

 

上記を1セットとし、3セットを目安に行いましょう。ただし、一直線の姿勢を維持することが重要なので、最初は1セットの回数を減らしても構いません。しっかり呼吸を意識しながら正しい姿勢で行うことで、小胸筋にもアプローチできます。

 

ショルダープレス

肩周りの三角筋や上腕二頭筋、上腕三頭筋を鍛えられるショルダープレスは、姿勢改善にも効果が期待できる筋トレの一つです。横長のタオルか筋トレ用のチューブを用意しましょう。

ショルダープレスのやり方は以下のとおりです。

  • 椅子やベンチに座って両足を広めに開き、膝を90度に曲げる
  • 膝とつま先を同じ方向に向ける
  • 骨盤を立てて姿勢を正し、胸を軽く開く
  • 両手でタオルかチューブの端を持ち、頭上に上げて肩の力を抜く
  • 両肘を両脇下に寄せるイメージで、肘が肩より後ろになるようにタオルもしくはチューブを下ろす
  • 4に戻る
  • 4〜6を15〜20回繰り返す

 

上記を1セットとし、1日2・3セットを目安に行いましょう。両肘を両脇の下に近づけるときは、肩甲骨を寄せることをイメージしてみてください。

 

さらなるバストアップを目指すなら豊胸術という方法も

バック式豊胸を考えている女性

ストレッチや筋トレによる猫背改善を目指せば、バストが正しい位置になり、ある程度はバストアップ効果が期待できます。しかし、姿勢改善で大幅なバストアップを行うことは難しい上、人によってはあまり効果を感じられないかもしれません。

サイズを大幅にアップしたい方や、姿勢改善であまり効果を感じられなかった方がバストアップを目指すなら、美容整形の豊胸術を受ける方法もあります。豊胸術には大幅なサイズアップが目指せるものや、下垂したバストを改善できるものもあり、効果も比較的すぐに実感しやすいです。

ただし豊胸術は副作用やダウンタイムもあるため、メリットとデメリットをしっかり比較し、納得した上で施術を受けることが大切です。豊胸術を行っているクリニックでは基本的にカウンセリングを実施しているので、まずは相談してみると良いでしょう。

 

共立美容外科で受けられる豊胸術

共立美容外科では大きく分けて「バッグ式豊胸術」「脂肪注入豊胸術」「ヒアルロン酸注入豊胸術」の3つの豊胸術を行っています。それぞれのおすすめの施術や特長、ダウンタイムなどをご紹介するので、豊胸術を検討している方は参考にしてみてください。

 

バッグ式豊胸術

バッグ式豊胸術は脇の下などからシリコンバッグを挿入し、バストアップを目指す施術です。2〜3サイズ程度の大幅なバストアップが可能なので、大きく見た目を変えたい方にも向いています。共立美容外科で行っているバッグ式豊胸術の中から、特に人気の高い2つの施術をご紹介します。

 

Motiva(モティバ)

Motiva(モティバ)はマシュマロのように柔らかいシリコンバッグを挿入して行うバッグ式豊胸術です。

バッグの種類は約350種類あるので、施術を受ける方のご希望や体型に合わせてオーダーメイド感覚でバストアップができます。ジェルが100%詰まったバッグで表面がシワにならないため、挿入後も自然でなめらかな仕上がりが目指せるのが特長です。また表面がシルク加工されているので、バッグ式豊胸術で起こりやすい皮膜拘縮や炎症のリスクを軽減できます。

「モノブロック製法」というつなぎ目のない構造を採用し、人の手で強く押してもバッグが破れる心配はありません。万が一破れたとしても、ジェルが漏れないように6層構造になっています。

傷跡が目立たないよう脇の下から切開して挿入しますが、傷跡が目立たなくなるまで3カ月ほどかかります。ほとんどのケースで翌日から仕事や外出は可能ですが、2週間程度はスポーツや飲酒が禁止です。

モティバのバナー

▼モティバの料金や手術方法についての詳細はこちら

 

KUJIME式ダブルトリートメント豊胸術

KUJIME式ダブルトリートメント豊胸術は本物のような見た目と柔らかさにこだわった共立美容外科オリジナルのバッグ式豊胸術です。一般的なバッグ式豊胸術とは異なり、2度に分けて施術を行うのが特長です。

1度目の施術では、ご希望のサイズより大きめのシリコンバッグを入れます。皮膜が形成された頃に2度目の施術を行い、いったんバッグを取り出したのち、ご希望のサイズのバッグを挿入して施術完了です。実際のバッグよりも大きな皮膜を作ることで、体の動きに合わせた自然なバストの揺れを実現できます。また皮膜拘縮のリスクも避けられるのがメリットです。

Motiva同様、脇の下から切開して挿入しますが、傷跡が目立たなくなるまでには3カ月程度かかります。ほとんどの場合翌日から仕事や外出ができますが、飲酒やスポーツは1週間程度できません。

KUJIME式ダブルトリートメントのバナー

▼共立美容外科の「KUJIME式ダブルトリートメント」についての詳細はこちら

 

脂肪注入豊胸術

脂肪注入豊胸術はご自身から採取した脂肪をバストに注入して行う豊胸術です。脂肪が気になる部位から脂肪吸引を行うため、同時に部分痩せも叶います。ただし脂肪が少ない方は施術できない可能性があるので、まずはご相談ください。

共立美容外科では3つの脂肪注入豊胸術を行っています。

 

コンデンスリッチ豊胸術

コンデンスリッチ豊胸術はご自身から採取した脂肪を遠心分離機に掛け、不純物を取り除いたのち、無菌状態で注入する施術です。無菌状態で注入することにより、感染症などのリスクを軽減できます。

できる限り不純物を取り除いた質の良い脂肪を注入するため、定着率が高いのが特長です。個人差はありますが約80%が定着します。吸引する脂肪量が少なくて済むので、他の脂肪注入豊胸術よりもダウンタイムが少ないこともメリットです。

施術後は脂肪吸引部位・脂肪注入部位に痛みや腫れ、内出血が出ることがありますが、通常は1週間程度で落ち着きます。

コンデンスリッチ豊胸のバナー

▼コンデンスリッチ豊胸手術の料金や手術方法についての詳細はこちら

 

ピュアグラフト

ピュアグラフトはご自身から採取した脂肪をフィルターに掛け、不純物を取り除いてバストに注入する施術です。アメリカの厚生労働省に当たるFDA(米国食品医薬品局)から承認を受けた特殊なフィルターを使用します。

コンデンスリッチ豊胸術と比べるとコストを抑えられることがメリットです。ただしフィルターよりも小さな不純物は濾過できません。個人差はありますが、定着率は70%です。

脂肪吸引部位・脂肪注入部位に腫れや内出血、痛みが出ることがありますが、1〜3週間程度で落ち着きます。

ピュアグラフトのバナー

▼ピュアグラフトの料金や手術方法についての詳細はこちら

 

ヒアルロン酸注入豊胸術

ヒアルロン酸注入豊胸術は豊胸用のヒアルロン酸製剤を注入してバストアップを行う施術です。サイズアップ以外にもバストの左右差や下垂の改善、谷間の形成なども行えます。

ダウンタイムがほとんどなく、施術時間も10分程度なので、気軽に受けられるのが特長です。注入箇所にニキビ程度の赤みが残ることがありますが、見えない部位から注入するため周囲の方に気付かれることはほとんどありません。

ただし半永久的な効果がある施術ではないので、施術後のバストを維持するには定期的な施術が必要になります。

ヒアルロン酸 豊胸 バナー

▼ヒアルロン酸を使用した豊胸手術についての料金や手術方法についての詳細はこちら

 

バストにお悩みの方は共立美容外科へご相談ください

本記事では猫背によるバストや見た目、体調への影響、猫背のセルフチェック方法、猫背の原因と対処法、猫背改善におすすめのストレッチ・筋トレなどをご紹介しました。猫背になる原因はさまざまですが、バストが垂れてサイズダウンしてしまう他、見た目や健康にもさまざまな悪影響を及ぼします。バストアップのためにも美しく健康な体を手に入れるためにも、ストレッチや筋トレを習慣にしてみましょう。

「2カップ以上大きくしたい」「姿勢を改善してもあまりバストアップしない」という方は、豊胸術を検討してみるのも一つの方法です。豊胸術には大きくサイズアップできるものやダウンタイムがほとんどないものまでさまざまなものがあり、施術を受ける方の理想のバストを目指せます。共立美容外科では専門医がお悩みやバストの状態に合わせて適切な施術をご提案しますので、まずはお気軽にご相談ください。

カウンセリングの予約バナー

▼初めての方でも入りやすい♪カウンセリングの予約をする。

このページの監修・執筆医師

  • 磯野 智崇(いその ともたか)

    磯野 智崇(いその ともたか)

    共立美容グループ 総括副院長

    • 略歴

      • 1995年
        聖マリアンナ医科大学 卒業
        1995年
        聖マリアンナ医科大学形成外科 入局
        1999年
        東大宮総合病院整形・形成外科 入職
        2002年
        共立美容外科 入職
        2009年
        共立美容外科 浜松院院長就任
        2020年
        共立美容グループ 総括副院長就任
    • 主な加盟団体

      日本美容外科学会
      日本美容外科学会認定専門医

当院は医療広告ガイドラインを遵守しています。

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ 0120-500-340 (診療時間 10:00~19:00)

よくあるご質問

×

新宿・名古屋・大阪・福岡をはじめ
全国26院 共通ダイヤル
0120-500-340

あの久次米総括院長も診察♪
新宿本院 直通ダイヤル
0120-500-340

銀座院 直通ダイヤル
0120-560-340

渋谷院 直通ダイヤル
0120-340-428

池袋院 直通ダイヤル
0120-340-800

立川院 直通ダイヤル
0120-489-340

上野御徒町院 直通ダイヤル
0120-340-444