英語 中国簡体 中国繁体 韓国語

Kyoritsu Biyo Scrap(KBS)

目元に悩みがある人必見!コンプレックスの解消方法

公開日:2022年05月14日(土)
最終更新日:2022年10月22日(土)

二重整形・目元のお悩み
目元を気にする女性
ご予約

このコラムを読むのに必要な時間は約 18 分です。
最後まで有意義なページになっていますので是非ご覧ください。

顔は人の第一印象を大きく左右する部分であるため、目や鼻、唇など、どこかしらにコンプレックスを抱えている方もいらっしゃるでしょう。

中でも目元は特に印象に残りやすいため、ご自身の目に対して「もっと○○だったら良いのに」と悩まれている方は少なくないはず。

目はその方が理想とする形などによってさまざまな悩みが挙げられますが、具体的にどういったコンプレックスが持たれやすくて、またそのコンプレックスを解消するにはどうしたら良いのしょうか。

本記事では、目元の代表的な悩みをピックアップしながら、それに対するメイクでのごまかし方やセルフケア、根本解決のための美容整形まで、コンプレックスの解消方法を幅広くご紹介します。

目元に何かお悩みを抱えている方は、ぜひ参考になさってください。

 

目のコンプレックスは人によってさまざま

目元のコンプレックスについて説明している看護師

冒頭でも触れたように、目のコンプレックスは人によってさまざまです。

「目のコンプレックス」と聞いて思い浮かべやすいのが「一重や奥二重」などかと思いますが、他にも悩みとして挙げられやすいものがあります。

「一重・奥二重」以外にも「二重の幅が左右非対称」「眠そうに見える」「涙袋がない」「黒目が小さい」「目がくぼんでいる」「シワやクマ」などがあるため、各々について確認していきましょう。

 

一重・奥二重

一重や奥二重は目元の代表的なコンプレックスと言えるでしょう。

一重や幅の狭い奥二重の場合、目元がきつい印象になったり、目が小さく見えたりしてしまうため、二重糊や二重テープなどで日々二重を一時的に作っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。

 

二重の幅が左右非対称

二重の幅が左右非対称というのも、よくある目元のコンプレックスの一つでしょう。

二重幅が異なると左右の目の大きさにバラつきがあるように見えてしまいます。

「美しい顔」の条件には「左右対称」というものもよく挙げられるため、二重幅が左右非対称であることをコンプレックスに感じる方も少なくないはずです。

 

眠そうに見える

まぶたが開ききらず、眠そうな印象になってしまうという方もいます。

クリニックではっきりと診断されない限りは断言できませんが、まぶたの開きが悪いのは「眼瞼下垂(がんけんかすい)」が原因かもしれません。

セルフケアで多少の緩和は見込める可能性もありますが、根本的に解決するにはクリニックでの施術が必要になることも。

 

涙袋がない

数年前に爆発的な涙袋ブームが起こりました。

それと比較すると2022年現在はそれほど涙袋が重要視されている印象はありませんが、やはり涙袋があると目元が可愛らしく見えたり、セクシーに見えたりするため、涙袋がないことをコンプレックスに感じている方もいらっしゃるでしょう。

 

黒目が小さい

黒目が小さく、三白眼(正面を向いた時、黒目周辺の白目が左右の他、下側も見えてしまっている状態)になってしまうと、目元が鋭い印象になってしまいます。

そのため、可愛らしい印象を理想としている方にとっては大きなコンプレックスになってしまうでしょう。

黒目の大きさに関しては美容整形などでも変えることができないため、後述するメイク方法で一時的に黒目を大きく見せることでコンプレックスを緩和できます。

 

目がくぼんでいる

目がくぼんでいると、まぶたに眼球に沿うように線が入ってしまうことが多く、少し疲れた印象に見えてしまいます。

これは主に加齢によって起こるもので、目のまわりの筋肉が衰えて目がくぼんでしまうのです。

疲れている、実年齢よりも上に見えるといった印象を持たれがちになってしまうため、アイクリームなどで改善を試みている方もいらっしゃるでしょう。

 

シワやクマ

シワやクマも、目のコンプレックスでよく挙げられるものです。

シワは30代以降、徐々に気になりだす場合が多いですが、個人差があるため20代でもシワが気になるという方もいらっしゃいます。

クマも同様で若いうちから夜更かしなどを繰り返していると、20代でもはっきりとクマが浮き出てきてしまうことも。

 

すぐに目元のコンプレックスをごまかせるメイク方法

メイクをしている女性

目だけでも先ほどご紹介したようにさまざまなコンプレックスが挙げられますが、いずれもメイクである程度ごまかすことができます。

普段のメイクよりは時間をかけなければいけませんが、それほどお金をかけずに気軽にできるという点では、挑戦しやすいでしょう。

ここからは、お悩みに応じたメイク方法をご紹介していきます。

 

二重幅の悩み:二重を作る・整える

「一重・奥二重」や「二重の幅が左右非対称」の場合は、二重糊や二重テープで二重を作ったり、二重の幅を調整したりすることで一時的にコンプレックスをごまかすことができます。

一重や奥二重に二重糊や二重テープを使う場合は、二重の幅を欲張りすぎないことできれいな二重を作ることが可能です。

二重形成グッズはご自身との相性もあるため、いくつか試してみて、二重が長時間きれいにキープされるものを選びましょう。

なお、皮膜タイプの二重形成グッズはメイクオフの時に専用のリムーバーを使うことでまぶたへの負担を低減できるため、必ず専用リムーバーを使って優しく落とすようにしてください。

 

眠そうに見える悩み:まつげをしっかり上げる

「眠そうに見える」という場合は、まつげをしっかりとビューラーで上げてみましょう。

まつげが下を向いていると瞳に影ができ、眠そうな印象が強くなってしまいます。

まつげを上げ、マスカラを塗ることで眠そうな目元が少し緩和されるかもしれません。

マスカラ下地やホットビューラーを使うとまつげが下がってきにくくなるため、試してみてください。

マスカラ下地はビューラーの後に使いますが、下地を塗った後にしっかりと乾かすことでまつげのキープ力がアップします。

 

眠そうに見える悩み:アイラインを引く

アイラインを引くことも眠そうな印象をある程度ごまかせる方法です。

昨今ではアイラインを細く、なるべくナチュラルに引くことがトレンドとされていますが、眠そうなまぶたの方は、ほんの少し太めにアイラインを引いてみましょう。

太すぎたり濃すぎたりすると違和感が生じてしまうため、太くても1.5mmくらい、色はブラウン系でアイラインを引いてみてください。

目が縦に広がったように見え、眠そうな印象を緩和できます。

 

涙袋がない悩み:涙袋を描く

「涙袋がない」という場合は、涙袋を描いてしまいましょう。

最近では涙袋用のライナーなども市販されているため、そういったアイテムを使って涙袋があるようにごまかします。

好みにもよりますが、涙袋用のライナーはごく薄く色が出るようになっているので、目の横幅に合わせて長く引いてしまってもそれほど違和感はありません。ご自身の顔全体のバランスを見て調整してみてください。

ラインを引いたら、本来涙袋があるであろう部分を盛り上がっているように見せたいので、パール系のハイライトを、引いたラインの上部、下まぶたにうっすら乗せましょう。

ラメ系のハイライトはいかにも塗っている感が出てしまうため、使用を避けたほうが無難です。

ツヤを出すためのクリームタイプのパール系ハイライトを指にとってポンポンと軽く乗せると自然に仕上がります。

 

黒目が小さい悩み:カラーコンタクトを入れる

「黒目が小さい」といったお悩みの場合、クリニックなどの施術でも根本的に解消することはできないと先述しました。

そのため黒目の小ささで悩んでいる方は、カラーコンタクトを使用している場合も多いようです。

数年前までははっきりと黒で縁取られたカラーコンタクトが流行っていましたが、昨今では縁がぼやけていたり、縁がなかったりするカラーコンタクトが主流になっています。

着色直径もあくまで自然に見える程度に抑えられているものが多いですが、それでも黒目が小さい方が使用すると黒目が大きくなり、目力がグッと増します。

学校や職場につけて行っても不自然でないカラーコンタクトも多く販売されているため、いくつか試してみると良いかもしれません。

 

シワ・クマの悩み:ハイライト・コンシーラーを塗る

「シワやクマ」で悩まれている方は、ハイライトやコンシーラーでごまかしましょう。

シワは溝に影ができることでより目立ってしまうため、ハイライトでなるべく影を飛ばせば、何もしていない時よりもシワが目立たなくなるはずです。

ハイライトは涙袋の項目でもご紹介したようなクリームタイプのパール系を使うと良いでしょう。

より密着感のあるものを選べば皮膚がよく動いてもよれることがないため、溝にハイライトがたまってしまうこともありません。

クマはオレンジ系のコンシーラーを点置きし、指でポンポンとなじませましょう。

テクスチャーが硬いものを選んでしまうと下まぶたの形に沿って線が入ってしまうことがあるため、なるべく軽めのテクスチャーのものを選んでください。

夕方にかけてクマの部分がだんだんとくすんできてしまうことが多いため、メイク直しの時に重ね塗りしてもよれずに厚塗りにならないコンシーラーを使いましょう。

 

コンプレックスを緩和するセルフケア

目元を気にしている女性

メイクでコンプレックスをごまかすことは比較的簡単に行えますが、なるべくであれば根本から改善に近づけたいものです。

マッサージなどをすることによって人によってはコンプレックスが良い方向に変化を起こす可能性もあるため、ここからはご自身でできるマッサージやトレーニング方法をご紹介します。

 

一重・奥二重・二重の幅が左右非対称である場合

一重・奥二重の場合は、二重を目指すマッサージを行ってみましょう。

二重の幅が左右で違う場合は、左右どちらかの目をマッサージすればOK。

一般的には二重幅が広い方に合わせてもう片方の目をマッサージすることが多いようです。

 

  1. 目尻側のまぶたを10秒程度優しく揉みほぐす
  2. 目頭のまぶたを優しくつまみ、10秒程度揉みほぐす
    その際、まぶたをひっぱりすぎないよう注意してください
  3. 目頭から目尻に向かってまぶたを指の腹でさする
    摩擦を回避するため、アイクリームなどを使用してください
  4. 目を薄く開けながら爪で優しく二重線を作り、まぶたに力を入れて目を開いて二重を5秒程度キープする

 

上記のマッサージを1日2回を目安に行ってみてください。

その方のまぶたの厚さや皮膚の張り具合にもよりますが、場合によっては二重の癖が徐々につくこともあるようです。

根気よく続けてみましょう。

 

眠そうに見える場合

まぶたが下がっていて眠そうに見える場合も、トレーニングによって症状が多少緩和する可能性もあります。

具体的には、以下の方法でトレーニングを行ってみてください。

 

  1. 目を閉じ、眉を下げることを意識して額の力を抜く
  2. 眉が動かないように額全体を手のひらで押さえる
  3. 両目を限界まで大きく見開き、5秒キープする
  4. ゆっくり目を閉じてリラックス

 

このトレーニングを1日5回を目安に、気づいた時に行いましょう。

目のまわりの筋肉を鍛えられる可能性があり、まぶたの重さを低減できる場合もあります。

 

涙袋がない場合

涙袋を作るトレーニングには複数あるため、ここでは3つの方法をご紹介します。

一つ目は、ウインクによるトレーニングです。

左右交互にウインクをするだけの簡単なトレーニングですが、ウインクをする際に下まぶたに力を入れてできる限り下まぶたが盛り上がるように意識してみてください。

こちらは5回を1セットとして、1日に2~3回繰り返してみましょう。

二つ目は、目を細めるトレーニングです。

下まぶたに力を入れて目を細め、20秒キープする簡単なトレーニングですが、こちらもウインクによるトレーニング同様に下まぶたをなるべく盛り上げるように力を入れてください。

このトレーニングも1日に2~3回繰り返してみましょう。

三つ目は、指を使ったトレーニングです。

まずはピースサインを作り、人差し指を下まぶたの目尻側に、中指を下まぶたの目頭側にあてます。

目線は上にし、人差し指と中指に軽く力を入れながら下まぶたを持ち上げましょう。

この状態を3秒キープしてください。

指を使ったトレーニングをする際は、安全のために爪を短く切っておきましょう。

1日10回を目安に行ってみてください。

 

目がくぼんでいる場合

目がくぼんでいる場合は、目のまわりの筋肉を鍛えるトレーニングを行ってみましょう。

 

  1. 目を大きく開き、口から息を吐く
    息を吐き下腹に力を入れると目に力が入りやすいです
  2. 視線を右斜め上へ動かす
  3. 視線を左斜め上へ動かす
    視線を動かす際、顔を正面を向けたままで、額にシワが寄らないように気をつけてください
  4. 視線を10往復させたら、最後に目をギュッと閉じる

 

このトレーニングは摩擦などの心配がないため回数に制限はありませんが、1日5回を目安に気づいた時に行ってみてください。

 

シワ、クマがある場合

目元のシワやクマが気になる場合も、マッサージで多少症状が緩和される可能性があります。

まずはシワに対するマッサージから確認していきましょう。

 

  1. 薬指の腹を使い、目尻、下まぶた、目頭、上まぶたの順に、1箇所につき3秒ずつ軽く押す
    その際、爪を立てて眼球を圧迫しないよう気をつけてください
  2. 下まぶたの骨のへりから指1本分程度下の部分を優しく圧迫する

 

マッサージをする時はアイクリームなどを使用し、摩擦に配慮しながら行ってください。
1日に3回程度を目安にマッサージしましょう。

 

クマに対するマッサージは、以下の通りです。

 

  1. 人差し指、中指、薬指を揃えて両側のこめかみにあてる
  2. こめかみを優しくほぐすようにくるくるとマッサージする
  3. 目尻から目頭に向かって血流を良くするイメージで優しく撫でる

 

この場合もアイクリームを使用して摩擦が起こらないように注意しましょう。

1日に5回を目安にマッサージを行ってください。

血行不良による青クマであればマッサージの前にホットタオルなどで目元を温めると良いでしょう。

 

目のコンプレックスを解消する共立美容外科の美容整形

目元の悩みについて解説している美容外科医

目元のコンプレックスをごまかすメイク方法やセルフケアをご紹介しましたが、「今すぐに」「根本的に」コンプレックスを解消したい場合は、美容整形が近道です。

お悩みにもよりますが、施術時間やダウンタイムが短いものもあるため、検討してみるのも良いでしょう。

ここからは、共立美容外科で行われている目元のお悩みを解決する施術をご紹介します。

 

二重整形

共立美容外科の二重整形には、メスを使わない埋没法と、切開を伴う切開法の2種類の方法があります。

共立美容外科の埋没法は「共立式二重埋没P-PL挙筋法」といい、まぶたの点と点を結んで二重のラインを形成するオリジナルの埋没法です。

点と点を結ぶことで持続性がアップする上、もともと血管の手術に使用されていた極細の糸で施術するため、術後の腫れなども2、3日~長くて1週間程度で済む点がメリットと言えるでしょう。

切開法に関しては、まぶたを長めに切開する全切開と数cm切開するミニ切開を採用しており、施術を受ける方のご要望やまぶたの状態に応じて使い分けています。

まぶたの脂肪が多い場合、切開と同時に脂肪を除去することもできるため、すっきりとした目元を作ることも可能です。

ダウンタイムは全切開で5日~1週間程度、ミニ切開で2、3日~1週間程度ですが、この期間を過ぎれば腫れなどはおおむね治まります。

 

 

二重整形のバナー

▼共立美容外科の人気の二重整形についての料金や手術方法の詳細はこちら

 

二重切開 部分切開のバナー

▼共立美容外科の人気の二重切開、部分切開についての料金や手術方法の詳細はこちら

 

 

眼瞼下垂手術

共立美容外科の眼瞼下垂手術は「挙筋短縮法」を採用しており、

  • 挙筋の一部を切り取って短縮する方法
  • 糸を使用して挙筋を引き寄せ合わせて短縮する方法
  • 挙筋の一部をたたんで短縮する方法

上記の3つの方法を、施術を受ける方のまぶたの状態に合わせて使い分けます。

まぶたを引き上げる機能を持つ挙筋を短くすることによって、まぶたの開きを良くする方法です。

挙筋の一部を切り取る方法のみメスを使用しますが、どの方法でもダウンタイムは5日~2週間程度で、腫れは徐々に治まります。

軽度の眼瞼下垂の場合は「共立式二重埋没P-PL挙筋法」で治療が可能であるため、まずはカウンセリングにてまぶたの状態を確認させてください。

 

 

二重整形のバナー

▼共立美容外科の人気の二重整形についての料金や手術方法の詳細はこちら

 

▼共立美容外科の人気の眼瞼下垂についての料金や手術方法の詳細はこちら

 

 

 

涙袋の形成

共立美容外科で涙袋形成を行う場合は、ヒアルロン酸を注入することによって涙袋の膨らみを再現します。

施術は極細の注射器で下まぶたにヒアルロン酸を注入するだけなので、消毒などを合わせても10分程度で終了。

ダウンタイムも注射器の針穴や赤みが1日程度続くのみですぐに仕事などに復帰できるため、昼休みに施術を受けて午後から仕事再開、といったスケジュールでも問題ありません。

 

 

涙袋のバナー

▼共立美容外科の人気の涙袋形成の料金や手術方法についての詳細はこちら

 

 

目のくぼみ治療

共立美容外科では、目の上のくぼみに対してヒアルロン酸、もしくはMicro CRF(マイクロCRF)を注入する方法を採用しています。

Micro CRFとはご自身の太ももなどから脂肪を採取し、特殊な遠心分離器にかけた純度の高い脂肪を目元に注入する方法です。

ご自身の脂肪であるため生着率も高く、一般的には何度も繰り返し施術を受ける必要がありません。

なお、目の上のくぼみに注入するヒアルロン酸も持続期間が1年と比較的長いため、1年のインターバルで施術し直すくらいなら負担ではない、という方には向いていると言えるでしょう。

使用するヒアルロン酸は「ボリューマ XC」「ボリフト XC」「ボルベラ XC」などからお選びいただけます。

ダウンタイムは、Micro CRFの場合は脂肪を採取した部分に腫れや内出血、筋肉痛のような痛みがそれぞれ1週間程度、脂肪を注入した目の上の腫れや内出血が1週間程度で、ヒアルロン酸注入の場合も腫れや内出血が1週間程度続くことが多いです。

ダウンタイムを過ぎればどの症状も治まってくるため、心配しすぎる必要はありません。

 

 

目の上のくぼみのバナー

▼共立美容外科の人気の目の上のくぼみの美容整形の料金や施術についての詳細はこちら

 

 

シワやクマの治療

目元のシワにはマッサージピール『PRX-T33』やPRP皮膚再生療法、ボトックス注入、ヒアルロン酸注入、クマ(たるみクマ)には「経結膜脱脂法」と「下眼瞼切開法」を採用しています。

下記で各々について詳しくご紹介します。

 

シワ治療

目元のシワ治療の一つ目は、マッサージピール『PRX-T33』です。

PRX-T33という薬剤を顔全体にマッサージしながら塗り込み、洗い流すだけの簡単な施術になっています。

PRX-T33の主成分であるトリクロロ酢酸(TCA)は真皮を刺激し角化細胞や繊維芽細胞の増殖因子を活性化させ、コラーゲンの生成を助けるため、徐々にシワの部分にハリが生まれるでしょう。

ダウンタイムがほぼないため、直後から通常の生活に復帰することが可能です。

PRP皮膚再生療法はご自身の血液を採取し、その血液の中から血小板のみを取り出して気になるシワに注入する方法です。

血小板には傷を治す効果があるため、この効果を応用してシワなどの皮膚の悩みを改善します。

ダウンタイムは約1日と短いため、忙しくてなかなか時間が取れないといった方でも気軽に受けられるのではないでしょうか。

ボトックスは筋肉の働きを抑制する働きがあるため、それを表情ジワなどの動的なシワに注入することでシワをできにくくする方法です。

使用する薬剤はアメリカのFDA(日本の厚生労働省にあたる機関)から認可を得ている「ボトックスビスタ」で、効果は3カ月~6カ月持続します。

ヒアルロン酸はシワの溝部分に注入することによって膨らみをもたせ、シワを改善する方法です。

使用する薬剤は「ジュビダームビスタボリューマ XC」もしくは「ジュビダームビスタボリフト XC」からお選びいただけます。

ボトックス注入もヒアルロン酸注入もダウンタイムは注射器の針穴と赤みが1日程度続くのみで、その後は徐々に消えていきます。

 

 

マッサージピールへのバナー

▼共立美容外科の人気のマッサージピールの料金や施術方法についての詳細はこちら

 

PRPへのバナー

▼共立美容外科の人気のPRP療法の料金や種類についての詳細はこちら

 

ボトックスへのバナー

▼共立美容外科で人気のボトックスの料金や手術方法についての詳細はこちら

 

ボリューマのページへのバナ

▼共立美容外科の人気のボリューマXCの料金や手術方法についての詳細はこちら

 

ボリフトのページへのバナー

▼共立美容外科の人気のボリフトXCの料金や手術方法についての詳細はこちら

 

 

 

クマ治療

涙袋の下にあるふくらみは眼窩脂肪といい、加齢などが原因でどんどんたるんで前方に出てきてしまいますが、クマ治療に採用している「経結膜脱脂法」では、その涙袋の下にあるたるみ(たるみクマ)を切らずに治療できる方法です。

ダウンタイムは1日~1週間程度で、その間は内出血や腫れが生じる場合がありますが、徐々に治まってきます。

一方「下眼瞼切開法」は切開をして目の下のたるみを除去する方法です。

下まつげのラインに沿って切開し、眼窩脂肪を除去。それによって余った皮膚も除去して縫合します。

ダウンタイムは1週間~2週間程度ですが、ほとんどの場合翌日から仕事などに復帰できますし、腫れや内出血もダウンタイムを過ぎた頃にはおおむね治まっているでしょう。

 

 

経結膜脱脂法のバナー

▼共立美容外科の経結膜脱脂法の料金や手術方法についての詳細はこちら

 

下眼瞼切開法のバナー

▼共立美容外科の下眼瞼切開法の料金や手術方法についての詳細はこちら

 

 

目のコンプレックス解消のために、まずはカウンセリングにお越しください

目元は特に視線を集めやすい部分ですし、昨今ではマスク生活によって、より目元の印象が重視されるようになりました。

目元に自信がないと人の目を見て会話するのもままならなくなってしまうこともあり、生活に支障が出てしまいます。

今回はコンプレックスをごまかすメイク方法やセルフケアをご紹介しましたが、根本的に悩みを解消したいという場合には、美容整形も視野に入れてみてください。

共立美容外科ではカウンセリングに時間をかけ、施術を受ける方の希望をよくヒアリングした上で施術方法をご提案します。

カウンセリングは無料で、「施術するかすぐに決められないけど、話だけ聞きたい」という場合ももちろんOKです。

新型コロナウイルス流行の情勢を鑑みてオンライン診療なども導入しているため、お気軽にご相談ください。

 

カウンセリングの予約バナー

▼初めての方でも入りやすい♪カウンセリングの予約をする。

 

 

このページの監修・執筆医師

  • 磯野 智崇(いその ともたか)

    磯野 智崇(いその ともたか)

    共立美容グループ 総括副院長

    • 略歴

      • 1995年
        聖マリアンナ医科大学 卒業
        1995年
        聖マリアンナ医科大学形成外科 入局
        1999年
        東大宮総合病院整形・形成外科 入職
        2002年
        共立美容外科 入職
        2009年
        共立美容外科 浜松院院長就任
        2020年
        共立美容グループ 総括副院長就任
    • 主な加盟団体

      日本美容外科学会
      日本美容外科学会認定専門医

当院は医療広告ガイドラインを遵守しています。

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ 0120-500-340 (診療時間 10:00~19:00)

よくあるご質問

×

新宿・名古屋・大阪・福岡をはじめ
全国26院 共通ダイヤル
0120-500-340

あの久次米総括院長も診察♪
新宿本院 直通ダイヤル
0120-500-340

銀座院 直通ダイヤル
0120-560-340

渋谷院 直通ダイヤル
0120-340-428

池袋院 直通ダイヤル
0120-340-800

立川院 直通ダイヤル
0120-489-340

上野御徒町院 直通ダイヤル
0120-340-444