日本美容外科医師会認定医院 | 相談・施術の流れ|美容整形・美容外科なら共立美容外科・歯科 ドクターひとりひとりが日々、技術の向上に努力しています。
公開日:2022年05月26日(木)
このコラムを読むのに必要な時間は約 17 分です。
最後まで有意義なページになっていますので是非ご覧ください。
目次
顔の形の決め手となるフェイスラインは、すっきりさせると顔全体が美しく見えるだけでなく、顔の印象をはっきりとさせ若々しく見せることができるパーツです。
ただし日ごろから何もしていなければ、老化をはじめとし、さまざまな原因によって変化が起きることもあります。
気が付くとあご周りや頬の皮膚が下に下がり、ぼやけた印象になっているかもしれません。
本記事では、いつのまにかフェイスラインがぼやけてしまう原因や対策、すっきりさせるための具体的な方法についてご紹介します。
フェイスラインでお悩みの方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてみてください。
一般的に理想のフェイスラインといわれているのは「卵型の輪郭」です。
頬や耳下あたりからあごの下までの線が、骨のラインに沿って引き締まった状態でU字やゆるやかなV時の曲線を描き、たるみなどによる凹凸が見られない状態が美しいとされています。
また正面からだけではなく、横やうつむいた状態の顔の線も考慮しなければなりません。どの角度から見てもフェイスラインがきれいに見えると、若々しく美しい状態と言えるでしょう。
一方でフェイスラインは、加齢をはじめとしたさまざまな影響によって変化が起こりやすいパーツです。
起こりうる変化には、以下の4つが挙げられます。
肌がたるむことによって、フェイスラインがすっきりとしない印象になります。
顔のパーツの目元や頬、あごなどはたるみが目立ちやすい部分です。
代表的なお悩みには、ほうれい線やマリオネットライン、二重あご、そして横顔のフェイスラインなどが挙げられます。
たるみは皮膚が伸び、内側の脂肪が元の位置から下にズレ落ちたような状態のこと。
このあとご紹介する他の変化が原因となって、結果的にたるんでしまうケースも多いです。
顔がむくむと皮膚の下にため込んだ水分によって輪郭が丸く見え、フェイスラインが広がったような印象になります。
むくみは首筋や鎖骨、脇の下のリンパが滞り、老廃物が水分とともに顔の皮膚内部へ残っている状態です。
常にむくんでいるような状態の場合は、肌の弾力を保つコラーゲンなどの繊維を引き伸ばしてしまい、たるみにつながるケースもあります。
人体のメカニズム上、人は脂肪を蓄えるとき、体だけではなく顔にも脂肪を増やしていきます。
厳密には脂肪細胞が脂肪を抱え込むことで膨らむため、脂肪細胞の多いパーツから先に太ったような見え方になるでしょう。
顔の中では、頬やあご周りが脂肪細胞の多いパーツです。
そのため個人差はありますが、太り始めるとダイレクトにフェイスラインが膨らんでみえるという影響が考えられます。
具体的には、二重あごになったり、首と顔との境目が曖昧になり、段差が少なくなったりするといった変化です。
一方で体重が急激に減った場合などは、脂肪があったスペースが空くのに対して皮膚が伸びた状態のままになるため、たるみやシワが発生。
この場合も前述のとおり、フェイスラインがすっきりしなくなってしまいます。
顔には表情筋と呼ばれる筋肉がおよそ30種類あります。
顔の筋肉が発達していると、力を入れている時に二の腕の筋肉が盛り上がるのと同様に、その部分が力を入れた時に盛り上がったように見え、力を抜いたとしても張っているような見た目になるでしょう。
この場合フェイスラインはむしろはっきりと見えると言えますが、膨張してしまうことから、すっきりしないと感じる人も居るかもしれません。
また反対に筋肉量が減って力が弱くなりすぎると、脂肪や皮膚を支える力が不足し、たるみにもつながります。
冒頭でお伝えした通り、フェイスラインがぼやけるのにはさまざまな原因があります。中でも代表的なものには
の4つが挙げられます。1つずつ見ていきましょう。
人は老化が進むと肌の土台である筋膜が緩み、肌の弾力を作るコラーゲンやエラスチンが減って皮膚がたるみます。
顔の皮膚全体が下垂し、それに伴って脂肪の位置も下がることで、ほうれい線やマリオネットラインを代表とするたるみジワや皮膚の段差が見られるようになるでしょう。
この後ご紹介する、代謝の低下にもつながります。
血液やリンパの流れが悪くなり水分や老廃物がうまく排出されないと、むくみの原因となります。
血行不良を引き起こすのは、水分や塩分、アルコールなどの過剰摂取の他、運動不足や睡眠不足、冷えなど。また女性は生理前の時期、ホルモンの影響で体が水分や栄養をため込もうとするため、むくみやすいです。
代謝が落ち、脂肪がつきやすくなる原因にもなります。
食べすぎや生活習慣による体重の増加は、脂肪が増え、場合によっては筋肉量が減少している状態です。
このとき体の状態は、摂取カロリーが消費カロリーを上回り、脂肪細胞がエネルギーをため込むことで膨らんでいます。
先述の血行不良を同時に引き起こして、むくんでいるケースもあるでしょう。
また加齢や血行不良によって代謝が下がると、基本的な生活に必要な消費カロリーが減るため、全身へ脂肪が付きやすい体質に。
筋肉量が変わらないまま脂肪のみが増えると、皮膚と筋肉が脂肪を支えられなくなるため、たるみにつながります。
一方で体重が大幅に減った場合も注意が必要です。
無理なダイエットをしたりストレスを抱えたりすると体重が落ちることがありますが、これは脂肪量が減っている状態です。
急激に体重が減ることで、ハリを保つのに必要な脂肪まで失われてしまうのです。
噛む回数が減ると、口の周りにある口輪筋や頬を引き締める頬筋などの筋力が衰え、顔周りのリンパの流れが悪くなることでむくみにつながります。
現代の食事はあまり噛まなくても飲み込めるものが多く、中でも柔らかいもの、液状のもの、麺類などは特に咀嚼が少なくなりやすい食事です。
日ごろからこのようなものばかりを食べているという方は、注意が必要かもしれません。
口呼吸をする習慣も、口輪筋や舌の筋肉が衰える原因の1つです。
常に口がポカンと開いているため、口周りの筋肉が使われていない状態が続き、衰退していきます。
また表情筋全体が衰えやすい生活習慣も存在します。
表情を出さない癖はもちろん、人と会う機会が減り、話をする時間が大幅に減ったり表情を意識しなくなったりすることで、表情筋は衰えていくのです。
PCやスマートフォンを使用する時間が長くなった現代では、直接会って話すよりも、インターネットを介して文章などで人とコミュニケーションを取る時間のほうが長いという方も多いのではないでしょうか。
話す時間が減ると、口輪筋の運動量が減ります。無表情で画面を見る時間が長くなることで、結果として表情筋全体の衰えにもつながるでしょう。
姿勢にも気を付けてください。
普段の姿勢が首やあごが前に出ていたり猫背だったりすると、首や肩周りの筋肉が衰え、そこからつながっている顔の筋肉も衰えてしまうはずです。
筋肉の発達によるフェイスラインの膨張は、上記で登場した筋肉を過剰に使ってしまう人に起こります。
歯ぎしりや食いしばりなどの習慣があるケースの他、生まれつきエラの筋肉が発達しているという人も居るでしょう。
フェイスラインがすっきりせずぼやけてしまうと、太って見える、老けて見える、顔が大きく見えるといったデメリットがあります。
それぞれの詳細は以下の通りです。
フェイスラインがぼやけていると、脂肪やむくみをため込んでいることによって太って見える可能性があります。
具体的には頬やあご周りに脂肪がつくことで、しもぶくれのような輪郭になったり、二重顎になったりするでしょう。
洋服などで隠れていない分、脂肪がついた顔のパーツは目につくため、実際の体重よりも太っているようなイメージを持たれてしまうかもしれません。
フェイスラインがすっきりとせず、たるみが目立っている人の顔は、年齢以上に老けて見えることがあります。
加齢による年相応の変化に加えて、その他の原因による変化が多少なりとも起きている可能性が高いからです。
肌のハリが失われることで化粧ノリが悪くなり、メイクによるカバーなども難しくなるでしょう。
フェイスラインがぼやけると、輪郭を作る筋肉が緩んで皮膚が垂れ下がり、脂肪が下垂することで顔が広がって大きく見えます。
えらや頬の筋肉が発達している場合も、表面の面積が増えることで顔が大きい印象になるでしょう。
すっきりしたフェイスラインは、顔全体がシャープになって小顔効果が期待できます。
スタイルの良さを「〇等身」という言葉で表すように、体に対して顔の大きさが小さい方がスタイルが良いとされるため、全身のバランスが良く見えるのです。
つまりその反対の現象が起きるため、フェイスラインがぼやけて顔が大きく見えてしまうと、スタイルが悪く見えてしまう可能性もあります。
フェイスラインを自力ですっきりさせるために、まずは原因となっている事柄を可能な限り取り除きましょう。
水分・塩分・アルコールなどの摂取量をコントロールし、よく噛んで食べるように意識します。
また運動や十分な睡眠時間を確保し、入浴の際は湯船につかるなどして体を温める生活を心がけてください。
表情をしっかりと使ったり、姿勢に気を付けたりしながら生活することも大切です。
原因を取り除けたら、フェイスラインが今よりすっきりするよう改善したり、現状を維持するためのセルフケアを行ったりしましょう。
すぐに取り組める方法として、
の4つをご紹介します。どの方法もすぐに効果が出るという訳ではないためコツコツと続けることがポイントです。
また効果を実感した際は、維持するためにも継続していく必要があります。
筋トレによって表情筋を鍛えることで、フェイスラインをすっきりとさせる効果を得られます。
表情筋を鍛えるためには、普段から感情をしっかりと見せるように意識する他、ガムを噛んだりトレーニングをしたりして、筋肉を動かす機会を増やしましょう。
舌を長く出すようにしてキープしたり、口を大きくうごかして「あ・い・う・え・お」と言ったりするのもおすすめです。
左右のバランスを意識しながら顔の筋肉を動かすことで、筋肉量が増えて引き締まり、フェイスラインをすっきりさせられるでしょう。
マッサージを行うと、血流を良くする効果が得られます。
マッサージの方法にはさまざまなものがありますが、基本的には触って気持ちいいと感じる部分を押すようにしましょう。
摩擦で肌を傷めないように、クリームなどを使うのもおすすめです。
こめかみ、耳の下、鎖骨などはリンパのたまりやすい部分を指で押し、そのまま体の外側へ向けてスライドさせ、外へ押し出すようにして老廃物を流します。
半身浴中に行ったり、スキンケアの際に習慣として行ったりするのがおすすめです。
睡眠時は成長ホルモンが分泌され、代謝も活発になります。
睡眠に適した布団やまくらの他、寝るときの服装にも気を遣うことで、より快適な眠りを得られるはずです。
お腹周りや首回りは締め付けのないものを選び、肌ざわりの良いコットンやシルクなどの素材のものを着ると良いでしょう。
睡眠時の湿度や温度を快適に保つのも大切です。
一般的には布団の中が33℃前後の温度と、50%程度の湿度が良いとされています。
この状態になるように、室内の温度や寝具を調整してみましょう。
摂取カロリーをコントロールした上で食事内容に工夫をするには、食べるものの内容に注目してください。
脂肪がつく原因となる糖質の多い食事を避け、筋肉のもととなるタンパク質中心の食事に切り替えましょう。
むくみにはカリウムやビタミンB1、B2、B6などのビタミン類がおすすめです。それぞれの成分を多く含む食品には、以下のようなものがあります。
また歯ごたえのあるものや、噛みきりづらいものを意識して摂ることで、咀嚼回数を増やすことにもつなげられるでしょう。
一般的には洋食よりも和食の方が、カロリーが低く多くの咀嚼が必要な傾向にあります。
実は化粧品や美顔器は、骨格や顔の組織を変化させたり、影響を与えたりするような効果をうたうことができません。
もしもそのような効果がある場合、前者は医薬品、後者は医療機器という分類になってしまいます。
そのため、フェイスラインに効果のある化粧品や美顔器は、マッサージに利用できるものや、トレーニングの助けになるようなものとなります。
具体的には、保湿効果のあるマッサージクリームや、電気刺激によって筋肉のトレーニングができるEMSなどが挙げられます。
美容整形や美容医療でも、フェイスラインのたるみや脂肪を解消してすっきりさせられます。
すぐに効果を実感できるものや、注射だけで手軽に行えるもの、大幅な変化を得られるものなど種類はさまざまです。
今回は共立美容外科で行っている施術として、
をご紹介します。
一つずつ見ていきましょう。
フェイスラインをすっきりさせるためにヒアルロン酸を注入する場合、たるみの改善を目的とするケースと、あごを形成してシャープにするのが目的のケースがあります。
共立美容外科では「ジュビダームビスタ ボリューマ XC」という、吸水性が低く適度な固さがあるヒアルロン酸をはじめとして、さまざまなヒアルロン酸を用意しています。
またそれぞれのヒアルロン酸は、正規代理店から仕入れた成分にこだわったものを使用し、一人ひとりに合わせて適したヒアルロン酸を注入します。
たるみを改善したい場合、ヒアルロン酸を注入した箇所にふくらみを持たせて皮膚を支えます。
リフトアップ効果があり、すっきりとした小顔に見えるようになるでしょう。
しわを目立たなくする効果もあり、若々しい印象に見せるためには非常に有効な施術です。
注射をするだけで切開などを行わないためダウンタイムもほぼなく、例えば先ほどご紹介した「ジュビダームビスタ ボリューマ XC」なら持続期間は約2年間と、ヒアルロン酸注射の中でも長持ちします。
ただし、この施術はある意味たるみが起きている部分を膨らませているだけなので、脂肪の下垂や皮膚の伸びなどに対しての根本的な改善ではないことは理解しておきましょう。
顎先をシャープにしたい場合は、その先端へヒアルロン酸を注入します。
顔が大きく見えてしまわないよう顎膜上の先端のみに入れるのが、すっきりと見せるためのポイントです。
ヒアルロン酸注入は、カウンセリング当日に治療をすることも可能です。
入院やダウンタイムなどの期間も原則なく、治療時の針穴や赤みは、1日程で治まります。
内出血や腫れなどが起きる可能性はありますが、ほとんどの場合1週間ほどで消えるはずです。
▼共立美容外科の人気のボリューマXCの料金や手術方法についての詳細はこちら
▼共立美容外科の人気のボリフトXCの料金や手術方法についての詳細はこちら
▼共立美容外科の人気のボルベラXCの料金や手術方法についての詳細はこちら
▼共立美容外科の人気のボラックスXCの料金や手術方法についての詳細はこちら
糸リフトはこめかみ付近から糸を挿入して、脂肪を引き上げることでフェイスラインをすっきりと見せ、顔のたるみやシワなどを改善する方法です。使用する糸には「溶ける糸」と「溶けない糸」があり、溶ける糸の方が主流ですが、一般的には溶けない糸の方が効果の持続期間が長い傾向があります。希望する内容やたるみの進行具合によって挿入する糸の本数は異なりますが、フェイスラインをしっかりと引き上げる場合は、より多くの糸が必要です。術後はだんだんと肌がなじんでフェイスラインが引きあがる他、コラーゲンが生成されてハリがよみがえる効果も期待できます。溶ける糸は一定期間が経つと体に吸収され、種類にもよりますが6カ月~3年程度効果が持続します。
ダウンタイムは1週間ほどです。施術直後は少しズキズキと痛みますが、市販の鎮痛薬などで対処できるでしょう。傷跡は、こめかみ付近の糸を入れるために極細の針を通した部分が赤くなりますが、髪やメイクでカバーできるはずです。内出血が起きる可能性もありますが、1週間程度で収まるはずです。
▼共立美容外科の人気の糸リフトの料金や種類についての詳細はこちら
フェイスリフトは顔のたるみを大幅に改善できる小顔整形です。根本的な改善を行うため、人によっては「10歳は若返った」と思えるほどの印象の変化を得られることもあります。また伸びてしまった筋肉も一緒に引き上げるため、効果が比較的長く続くでしょう。
施術内容は顔のたるみを引っ張り上げた状態で、余ってしまう皮膚を切除することで顔のたるみやしわを改善し、フェイスラインを引き上げます。共立美容外科のフェイスリフトは耳の形に沿って縫い目を作るため傷跡が目立ちづらい他、引き上げた部分が不自然な印象にならないよう、引き上げる強さに工夫をして施術します。
なおフェイスリフトは切開手術のため、一定のダウンタイムが必要です。2週間程度が目安となっており、そのうち術後1週間は痛みが強く出るかもしれません。その場合は処方した処方薬で対処可能です。その他3カ月程度は縫合部分に赤みが少し出ますが、半年〜1年ほどで目立たなくなるでしょう。
▼共立美容外科の人気の切開フェイスリフト手術の料金や手術方法についての詳細はこちら
頬やあご下などの脂肪吸引を行うことで、フェイスラインをすっきりと見せる方法もあります。顔の脂肪吸引は、直径1.4〜1.6mmのカニューレという細い吸引棒を使用し、動かしながら脂肪を吸引する施術です。共立美容外科では共立式KB脂肪吸引として、「KBシース」という独自の傷跡保護器具を使用し、傷跡が残りづらいように配慮しながら手術を行います。53種類のカニューレを使い分け、医師の手によって吸引量を確認しながら、きれいで滑らかな仕上がりとなるように調整します。
脂肪吸引はフェイスラインを整えて小顔効果を得られる他、元に戻りづらくなるというメリットも。脂肪細胞自体を取り除くため、脂肪吸引をしたパーツには再び脂肪がつきづらくなるのです。ただし吸引しすぎてしまった場合、元に戻すのは難しくなるため、事前に仕上がりイメージをしっかりと確認しておきましょう。
手術時間は約20分と短く、痛みも少ない美容整形です。術後は施術箇所を2~3日ほどテーピングで固定します。重い筋肉痛のような痛みが生じ、施術箇所が腫れることもありますが、テーピングを外すころには収まって若干のむくみが残る程度になるでしょう。内出血や軽い腫れ、むくみは10日を目安にだんだんと引いていくものです。また術後は虫刺され程の小さな傷ができ、数週間ほどで見えづらくなります。
術後2週間〜1カ月を経過すると、脂肪が減ってスッキリした輪郭になったことを実感できるはずです。
▼共立美容外科の顔の脂肪吸引の料金や施術についての詳細はこちら
脂肪溶解注射を注入すると、その部分の脂肪をピンポイントで溶かすことが可能です。共立美容外科ではBNLSという脂肪溶解成分を使用しています。リンパ循環作用や肌の引き締め作用もあるため、頬やあごなどの脂肪が多い部分に注入することで、フェイスラインをすっきりとさせられるでしょう。
脂肪吸引と比べると、脂肪溶解注射は比較的狭い範囲の脂肪を溶かしてなくす方法です。効果は穏やかですが注射をするだけなので手軽に受けられ、ダウンタイムもほとんどない点がメリットと言えます。
希望の内容やもともとの脂肪量によって注入量は大きく異なりますが、目安としては1箇所につき数cc~20ccほど注入するのが一般的です。注入針は通常の針と、マイクロカニューレという針のどちらかを選べます。
※マイクロカニューレはオプションメニューのため、+ 3,300円です。
一度の施術で得られる効果の範囲には限界があるため、繰り返し受けることを前提として受けるケースもあります。一般的には注入から2〜3日ほどで効果が現れ、1週間経てば再度施術も可能です。
痛みや内出血、腫れなどの症状はほとんどありませんが、現れたとしても通常1週間ほどで治まります。ただし施術した場所には鈍痛を感じる場合があります。また施術部位に触れたりこすったりすると、痛みが強くなるケースがあるため気をつけてください。
▼共立美容外科のBNLS(脂肪溶解注射)の料金や施術の流れについての詳細はこちら
フェイスラインがすっきりとすることで、小顔効果が得られスタイルアップし、見た目の年齢も若返るでしょう。
印象が大きく変わるため、フェイスラインにお悩みの方は今回ご紹介した内容を参考に、まずはできることから取り組んでみてください。
美容整形によってフェイスラインをスッキリとさせる場合は、さまざまな方法があるため、医師とのカウンセリングで具体的な悩みを伝えるようにしましょう。
共立美容外科では、実際のフェイスラインの状態を見ながら、一人ひとりに適した施術を提案します。フェイスラインの美容整形を検討している方は、ぜひお気軽にお問合せください。
このページの監修・執筆医師
磯野 智崇(いその ともたか)
共立美容グループ 総括副院長
略歴
主な加盟団体
日本美容外科学会
日本美容外科学会認定専門医
×
新宿・名古屋・大阪・福岡をはじめ
全国26院 共通ダイヤル
0120-500-340
あの久次米総括院長も診察♪
新宿本院 直通ダイヤル
0120-500-340
銀座院 直通ダイヤル
0120-560-340
渋谷院 直通ダイヤル
0120-340-428
池袋院 直通ダイヤル
0120-340-800
立川院 直通ダイヤル
0120-489-340