監修者・執筆者

久次米 秋人
- 第107回日本美容外科学会 学会長
- 厚生労働省【美容医療の適切な実施に関する検討会】構成員
スマートフォン、または固定電話にてお電話ください
全院共通 / 診療時間 10:00 - 19:00
痛みも腫れも最小限のあなたらしい目元を。
なりたい理想の二重を叶える
共立美容外科の二重埋没法
カウンセリングや施術のご相談など、
お気軽にお問い合わせください!
二重埋没法とは、医療用の極細糸でまぶたを固定し、二重のラインを形成する切らない二重整形手術です。この施術は、体への負担が少なく、ダウンタイムが短いという特徴があります。特にメスを使わないため、手術痕が残らず、自然な仕上がりを実現します。
二重整形には、切開を伴う”二重切開法”と、切開を行わない”二重埋没法”の2種類がありますが、共立美容外科では、独自の研究に基づいた「共立式二重埋没P-PL挙筋法」を採用。腫れや痛みを抑えた自然な二重を作り出す施術として、多くの患者様から高い評価を得ています。
まぶたの構造は、眼瞼挙筋(がんけんきょきん)と皮膚が繋がる位置によって、一重や二重が形成されます。一重まぶたの場合、この繋がりが少なく、皮膚がまぶた全体を覆うため、二重ラインが現れません。一方で、二重まぶたの場合は、繋がりが多く、目を開けた際に皮膚が折り込まれることで、二重ラインが形成されます。
二重には以下の3タイプがあります。
以下の条件に当てはまる方に特におすすめです。
一方で、次の場合には二重切開法が適していることがあります。
挙筋法は、眼瞼挙筋と皮膚を糸で結ぶことで、自然な二重ラインを形成する方法です。この術式では、まぶたの上部に固定を行うため、広めの二重ラインにも対応可能です。
瞼板法は、まぶたにある軟骨組織の瞼板を糸で固定して二重ラインを形成する方法です。
共立美容外科では、挙筋法をベースとした「共立式二重埋没P-PL挙筋法」を採用し、腫れや痛みを最小限に抑えています。
共立美容外科の「共立式P-PL挙筋法」は、30年以上にわたる研究と実績に基づき開発された、他にはない独自の二重整形術です。
他院との違い
POINT
1
二重ラインを形成する際に、まぶたに極細糸を点と点で固定することで、取れにくく自然な仕上がりを実現します。
他院との違い
POINT
2
点眼麻酔を使用し、極細針で優しく局所麻酔を行うため、痛みが少なく安心して施術を受けられます。
他院との違い
POINT
3
糸の掛け方や結び方を工夫し、術後の腫れが少なく、短期間で日常生活に戻れます。
他院との違い
POINT
4
一般的に挙筋法で懸念される眼瞼下垂のリスクを、独自の固定法で排除しています。当院で挙筋法を行って眼瞼下垂になった症例は1989年の開院以来1例もありません。
他院との違い
POINT
5
医師が一人ひとりの目元に合わせてデザインと施術を行うため、患者様の理想に応えます。
一般的に、手術時間は約10〜15分程度とされています。比較的短時間で終わる施術として知られています。
局所麻酔を使用するため、多くの場合、手術中の痛みはほとんどありません。ただし、麻酔注射時に軽度の痛みを感じる方もいます。
二重埋没法は腫れが比較的少ないとされていますが、個人差があります。多くの場合、3日程度の軽い腫れが生じ、1週間程度で落ち着いてくるとされています。
一般的に、メイクは目の周りを避ければ当日から可能とされています。コンタクトレンズは1週間程度経ってからの装着が推奨されることが多いです。
個人差が大きいですが、一般的に2〜5年程度持続するケースが多いとされています。ただし、完全に永久的ではありません。
比較的早期であれば、抜糸により元の状態に近づけることが可能な場合があります。ただし、長期間経過すると完全には元の状態に戻らないこともあります。
まぶたの状態によっては、二重埋没法で希望の二重になれない場合もあります。そのような場合、医師の判断により他の手術法が提案されることがあります。
二重埋没法は糸で内部から二重を形成するため、毎日二重を作る手間が省けます。また、長期的な効果が期待できる点が特徴です。
使用する糸は医療用の素材で、一般的に安全性が高いとされています。吸収される糸と吸収されない糸があり、それぞれの特性があります。
二重埋没法では通常、針穴程度の小さな跡しか残りません。多くの場合、開眼時には分かりにくく、閉眼時も約1ヶ月程度で目立たなくなるとされています。
このページでは、目を大きくしたい、二重にしたい、目元のたるみを取りたいなどのお悩みをお持ちの方に、共立美容外科が提供する二重整形の詳細をご紹介しています。当院独自の「共立式二重埋没P-PL挙筋法」をはじめとする施術内容、料金、ダウンタイム、充実した保証サービスなどをご確認いただけます。また、多数の症例写真を公開し、術後のイメージを具体的にお伝えしています。
共立美容外科は、単なる二重整形の提供にとどまらず、お客様の心豊かで幸せな人生の実現をサポートすることを使命としています。35年以上の実績に基づき、お客様の健康と安全を最優先に考え、場合によっては施術をお断りすることもございます。
私たちは「一人ひとりの個性と悩みを尊重し、希望を叶えるために最良の美容医療を提供する。」という考え方で、二重整形に関する情報を積極的に開示しています。極細の糸や34Gの最細麻酔針の使用など、最新の技術と丁寧な施術で、痛みや腫れを最小限に抑えた自然な仕上がりを実現しています。
カウンセリングや施術のご相談など、
お気軽にお問い合わせください!
私たちは「一人ひとりの個性と悩みを尊重し、希望を叶えるために最良の美容医療を提供する。」という考え方で、二重整形に関する情報を積極的に開示しています。 極細の糸や34Gの最細麻酔針の使用など、最新の技術と丁寧な施術で、痛みや腫れを最小限に抑えた自然な仕上がりを実現しています。 共立美容外科には、日本美容外科学会認定専門医、日本形成外科学会専門医など、多様な資格を持つ医師が在籍しています。独自の「共立式P-PL挙筋法」の開発など、常に技術革新に取り組み、安全で高品質な施術を提供しています。術前の丁寧なカウンセリングとシミュレーション、術後の充実したアフターケアを通じて、お客様一人ひとりに寄り添った施術を行っています。また、万が一の場合に備えた保証制度も設けています。
ドクター紹介
共立美容外科は、医療広告ガイドラインを厳守し、正確で透明性のある情報提供に努めています。症例写真には詳細な説明、リスク、価格を明示し、お客様が安心して選択できる環境を整えています。
共立美容外科は、これからも技術向上、積極的な情報開示、社会貢献に取り組み、皆様に信頼される美容外科を目指してまいります。
共立美容外科では医師が必ずカウンセリングを行い適切な治療のみをご案内します。