手軽に注射でエラを改善
施術時間 約15分~
¥1,370~
最終更新日: 2023年09月18日
-
記事:監修医師
医学博士(皮膚科学)
AEAJ認定 アロマセラピスト
日本形成外科学会専門医
日本美容外科学会
日本皮膚科学会
VST認定医
ジュビダームビスタ®ボリューマXC認定医
ジュビダームビスタ®ボリフトXC認定医
ボトックスビスタ®認定医
新妻 克宜 -
ボトックスビスタ®とは?

ボトックスビスタ®は、アラガン社が発売している、しわ治療に使われる薬剤です。
厚生労働省から認可を受けている薬剤で、アメリカのFDA(日本の厚生労働省にあたる機関)からも認可を得ています。
ボトックスビスタ®は、ボツリヌス菌により産生される「A型ボツリヌス毒素」を有効成分とするしわ治療の注入材です。
しわに注入すると、筋肉の動きが抑制されるため、一定期間、『表情じわ』を改善することができます。
筋肉にゆっくり優しく注入します

ボトックスビスタ®を筋肉に直接ゆっくりと痛みが少ないように注入します。
エラが出ている原因が筋肉の場合、張り出したエラの筋肉に注入すると、有効成分が筋肉を少しずつ萎縮(小さく)させます。その結果、エラのはりが目立たなくなり、小顔を形成することができます。
向いている部位
ボトックスビスタ®の向いている部位
- エラのはり

予防

眉間のしわや目じりのしわ。そして額のしわなどは表情じわと呼ばれており、表情を動かせば動かすほど深くなり大きくなってしまうしわです。このしわを予防するためには、ボトックスビスタ®が有効です。
ボトックスビスタ®は、部分的に筋肉を動かさないようにすることができます。目尻、眉間、額などに注入すると、その部分の筋肉が動きづらくなるので、表情じわが作られることがなくなるため、大きく深いしわになることを予防することが可能です。
将来のしわの予防のためにはの20代などから早い時期から注入し、予防することがおススメです。
スーパーハイフプロと組み合わせるとさらに効果的
さらに小顔を目指すなら、スーパーハイフプロとの組み合わせがおススメです。
HIFUという特殊な超音波を皮膚のSMAS層(筋肉の膜)や脂肪層にあてることで、皮膚を上に持ち上げます。
たるみ治療と小顔効果も狙う施術方法です。
口コミ広場TVで取材された様子を動画でご紹介しています。
症例もご紹介しています。
スーパーハイフプロは別途下記料金がかかります。
口周り(シングル照射) ¥19,250
顔全体(シングル照射) ¥44,000
顎下(ダブル照射) ¥55,000
目の周り(ダブル照射) ¥55,000
額(ダブル照射) ¥55,000
顔上部 全体(ダブル照射) ¥99,000
顔下部 全体(トリプル照射) ¥136,000
顔全体+顎下(トリプル照射) ¥185,500
4週間後の症例
■正面

■右

■左

■右斜め

■左斜め

主なリスク、副作用等 |
|
施術の流れ

ボトックスビスタ®の認定医(VST認定医:アラガン社認定制度)の藤巻尊子医師(渋谷院 院長)が施術の流れを解説します。
-
Step1 受付
-
患者様を極力お待たせしないように、完全予約制になっています。
事前にお電話やホームページよりご予約をいただいたのち、ご来院くださいませ。
笑顔で受付スタッフがご対応させていただきます。
-
-
Step2 待合
-
番号札(お名前)をお呼びするまで、待合室でお待ちいただきます。
リラックスできる空間になっています。
電車やお車でお越しいただいていると思いますのでゆっくり一息ついてくださいね。
-
-
Step3 問診票
-
カウンセリング前に、問診票をお書きいただきます。
問診票には、カウンセリングで医師にご相談したい内容や、お肌の悩みをお書きください。
-
-
Step4 洗顔&メイク落とし
-
カウンセリングでお肌の状態を確認させていただくために、専用のメイクルームで洗顔をしていただきます。
メイク落としや洗顔クリーム、フェイスタオル、髪留めクリップ、ヘアバンドはメイクルームに置いてありますよ。
-
-
Step5 医師によるカウンセリング
-
美容の医師によるカウンセリングを行います。
お肌のお悩みやご不安なことは何でもご相談してくださいね。
患者様がお話ししやすいように優しい雰囲気作りを心がけています。
タブレットや鏡などを使って、施術方法やダウンタイムや日常生活でお気を付けいただく点などを丁寧にご説明させていただきます。
-
-
Step6 術前の状態の撮影
-
カメラで施術前のお顔の状態を撮影させていただきます。
お顔の写真はカルテに大切に保存させていただきます。
施術前のお顔の状態を施術後の状態と比較する場合もありますよ。
撮影は緊張されると思いますので、緊張されないような空気作りにも努めていますよ。
-
-
Step7 ボトックスビスタ®の調合
-
ボトックスビスタ®の製剤の準備を行います。
患者様お一人お一人、注入量や注入部位が異なりますので微調整を行います。
-
-
Step8 注入
-
施術室にご移動いただきましたら、ゆっくりと優しくボトックスビスタ®を注入します。
痛みが少ないように配慮して注入しますよ。
エラの部位に適切な深さで注入します。
もし、痛みがありましたら、ご遠慮なくおっしゃってくださいね。
-
-
Step9 メイクルーム
-
ボトックスビスタ®の注入が終わりましたら、専用のメイクルームにご移動いただき、注入部位以外に化粧水や軽いメイクをされてお帰り頂きます。
-
-
Step10 お疲れさまでした
-
気を付けてお帰りくださいね。
術後、ご不安な事がございましたら、お気軽にご連絡くださいね。
本日はお疲れさまでした。
-
ロケ地 共立美容外科 銀座院
-
-
今回の、ボトックスビスタ®の流れの撮影は、共立美容外科 銀座院で行いました。
共立美容外科 銀座院はもともとプライベートクリニックだったので、高級感のある落ち着いたきれいな内装になっています。
ラグジュアリーな空間をご体験いただけます。
-
共立美容外科 銀座院
中央区銀座7-9-11モンブラン銀座ビル7F
Googleマップを開く
TEL:03-3573-0620
Mail:ginza@kyoritsu-biyo.com
エラボトックスの概要
手術料金 |
◇イニボ(INIBO) ・片側 ¥1,370 ・両側 ¥2,840 ・両側(強力) ¥4,840 ◇リズトックス(LIZTOX) ・片側 ¥14,310 ・両側 ¥34,420 ・両側(強力) ¥40,920 ◇ボトックスビスタ(BOTOX VISTA) ・片側 ¥27,250 ・両側 ¥66,000 ・両側(強力) ¥77,000 |
---|---|
当表示価格の対応院 |
【当表示価格の対応院】 新宿本院、銀座院、渋谷院、立川院、横浜院、千葉院、浜松院、名古屋院、京都院、大阪本院(心斎橋院)、梅田院、神戸三宮院、岡山院、広島院、高松院、福岡院、大分院 ※下記院については価格が異なりますので、直接各院にお問い合わせください。 札幌院、仙台院、高崎院、宇都宮院、大宮院、柏院、熊本院 |
手術時間 | 15分~ |
通院回数 | 希望に応じて |
回復までの期間 | 針穴、赤みは1日程度 |
カウンセリング当日の治療 | 可 |
入院の必要性 | なし |
制限事項 | なし |
仕事・外出 | 可能 |
その他特記事項 | 化粧は直後より可 |
- 表示料金は目安の金額となります。
- 術後のアフターフォローもしっかりしております。追加料金は一切かかりません。いつでもご遠慮なく、担当医にご相談ください。
Super "HIFU" Pro(スーパー『ハイフ』プロ)の料金と概要
施術料金 | 口周り(シングル照射) ¥19,250 顔全体(シングル照射) ¥44,000 顎下(ダブル照射) ¥55,000 目の周り(ダブル照射) ¥55,000 額(ダブル照射) ¥55,000 顔上部 全体(ダブル照射) ¥99,000 顔下部 全体(トリプル照射) ¥136,000 顔全体+顎下(トリプル照射) ¥185,500 ※麻酔クリーム代別途 ¥5,500 |
---|---|
施術時間 | 約30分 |
通院回数 | 特に必要なし |
回復までの期間 | 2~3日 |
入院の必要性 | なし |
カウンセリング当日の治療 | 可 |
制限事項 | 特になし |
仕事・外出 | 可 |
その他特記事項 | 特になし |
対応医院 |
下記の医院でお受けいただけます。 |
- 表示料金は目安の金額となります。
- 術後のアフターフォローもしっかりしております。追加料金は一切かかりません。
いつでもご遠慮なく、担当医にご相談ください。
輪郭形成関連コラム
ボトックス注射のメニュー
-
ボトックス
表情筋の過剰な動きを抑えて、しわを目立たなく。
-
ボトックスリフト
たるみを感じる部分に注射してリフトアップ。小顔効果も。
-
多汗症のボトックス注射
ボトックスを脇に注射し、汗を止める。
-
眉間ボトックス
眉間ボトックスで、しわの改善と予防。
-
目尻ボトックス
目尻のしわをボトックスで改善、予防。
-
額ボトックス
額ボトックスで表情ジワの改善、予防
-
顎ボトックス
顎ボトックスで梅干しジワの改善、予防
-
エラのボトックス注射
エラにボトックスを注射し、手軽に小顔に。
-
ふくらはぎのボトックス注射
ふくらはぎにボトックスを注射し、手軽に引き締まった足脚に。
-
安心なボトックス注射のための共立のこだわり
共立美容外科のボトックス注射について
共立美容外科で受けられるエラ・あご・頬骨の美容整形の施術
-
輪郭形成(骨削り・骨切り)
-
注射で顎を形成
-
プロテーゼで顎を形成
-
顔の脂肪吸引
このページの監修・執筆医師
-
医師/医学博士
新妻 克宜(にいつま かつのり)
日本形成外科学会専門医
医学博士
VST認定医
ジュビダームビスタ®ボリューマXC認定医
ジュビダームビスタ®ボリフトXC認定医
ボトックスビスタ®認定医-
略歴
-
- 2000年
- 奈良県立医科大学医学部卒業
奈良県立医科大学附属病院皮膚科・形成外科 入職 - 2003年
- 奈良県立医科大学大学院(皮膚科学) 入学
- 2006年
- 大阪市立総合医療センター 形成外科
- 2007年
- 奈良県立医科大学大学院 医学博士取得
- 2008年
- 奈良県立医科大学皮膚科・形成外科助教
奈良県医師会学術奨励賞授賞 - 2010年
- 飯田皮膚科(奈良市)副院長
- 2013年
- 美容外科クリニック入職
- 2016年
- 美容外科クリニック入職
共立美容外科 入職
共立美容外科 横浜院院長就任
-
-
主な加盟団体
医学博士(皮膚科学)
AEAJ認定 アロマセラピスト
日本形成外科学会専門医
日本美容外科学会
日本皮膚科学会
VST認定医
ジュビダームビスタ®ボリューマXC認定医
ジュビダームビスタ®ボリフトXC認定医
ボトックスビスタ®認定医
-